最新更新日:2024/05/09
本日:count up7
昨日:481
総数:723891
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月9日 そうだ! 桜井福祉センターに行こう!

今、桜井福祉センターで、夏休みに行われた、桜井地区子ども会育成連絡協議会主催「写生大会」の作品展示が行われています。
ご覧のとおり、力作がそろっています。
18日までの公開です。ぜひご家族でお楽しみください。

なお、引き続き12月20日から1月6日まで、碧海信用金庫桜井支店にて、桜井小学校区の子どもたちの作品が展示される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 桜井っ子の活躍 その3

おめでとうございます。

▼上
・フットベースボール2022新人戦 優勝

▼下
・フットベースボール2022新人戦 準優勝
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日 桜井っ子の活躍 その2

おめでとうございます。

▼上
・第15回愛知県小学生女子新人大会西三河予選 第3位

▼中
・第4回AFA秋季フットベースボール大会 準優勝

▼下
・第4回AFA秋季フットベースボール大会 第3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 桜井っ子の活躍 その1

おめでとうございます。

▼上
・2022年愛知県武術太極拳大会 ジュニア部門女子パンダ長拳 第1位

▼中
・第1回漢塾新人戦 男女混合小学2・3年生の部 優勝

▼下
・第77回愛知県下学童書道展 特選
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 2年生 防災食試食体験点描

大地震など災害が起きた時の給食物資の試食体験をしました。
アルファ化米に水を入れて、1〜2時間そのままにしておくと、食べられるようになります。
容器に水を入れて、スプーンでしっかりとかけ混ぜました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 おいしい顔 大集合!

お水でつくるご飯と野菜カレー。
子どもたちはおいしそうに食べています。
お家でぜひ、話題にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 みんなで野菜カレーを楽しむ

本日の防災食は、野菜カレー。
お水でつくるご飯と野菜カレー。
子どもたちの表情から、わくわくが伝わってきます。
お家でぜひ、話題にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 防災食試食体験

先日、防災倉庫の備蓄食材の入れ替えがありました。
それに伴い本日、全校で、防災食の試食体験をします。
初めて体験する子もたくさんいます。
お家でぜひ、話題にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 さくら組 クリスマスツリー作り

もうすぐクリスマスです。
さくら組の子たちがクリスマスツリーを作っています。
画用紙いっぱいの大きなクリスマスツリーになるように、色紙を切ってはりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 6年生理科 てこのはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「実験用てこが水平につり合うときの条件について考えよう」をめあてとし、実験に取り組みました。
友達と共に試行錯誤しながら、ルールやマナーを守りつつ実験する様子がありました。
実験を通して自分なりの考えをもつことができ、ペアトークやグループトークで意見交流する姿もありました。
実験を通して、「教わる」ではなく「学ぶ」ことができている最高学年を頼もしく感じました。

12月9日 5年生家庭科 整理整とんをやってみよう

いつも使っている机の中やロッカーの整理整とんをしました。失くしてしまっていたプリントが発見されたり、ごみが出てきたりしました。
ある男の子が「整とんするのって気持ちいいね」とつぶやいていたのが、とても印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日 4年生算数科 がい数とその計算

「数の世界は、きれいな数ばかりじゃない。」

今までの計算は、正確に計算をすることが大事でした。しかし、
概数の計算(概算)では、自分で計算しやすい数にすると求めやすくなることに気づきました。

実は、この概数を使うと、計算ミスが減ることにも気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 4年生学級活動 角凧を外でとばしてみよう!

先日作成した角凧を、外に行ってとばしに行きました。
天気に恵まれ、心地よい風の中で楽しくとばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 3年生体育科 台上前転に挑戦

体育の授業で、台上前転に挑戦しました。
初めての台上前転。
最初はこわさがありましたが、チャレンジを繰り返すうちに、大きな動きができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 1年生 生活科 2年生とおもちゃ作り

2年生が、おもちゃ作りの会に招待してくれました。
1対1のペアで、ていねいに作り方を説明してくれました。
ゴムロケットや紙トンボ、コトコト車、空気砲などを作りました。
2年生と過ごす楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 6年生国語科 町の幸福論 〜プレゼン発表会〜

「自分たちが目指す未来の桜井をプレゼンしよう」を学習課題とし、プレゼン発表会をしました。
多くのグループが筆者の考えるコミュニティデザインに賛同し、それを踏まえた提案をしていました。
「桜井凧を通して文化と人、人と人がつながる町」「自然豊かで思いやりがある町」など、様々な提案がありました。
自分たちの考えをきちんとまとめ、相手に分かりやすく伝えようとしている姿がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 5年生算数科 自分の歩幅をはかろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科で班で協力して歩幅の平均をもとめました。
みんな真剣に歩幅をはかり計算していました。
自分の歩幅をいかせる場面があるかな。

12月8日 4年生 角凧作りに挑戦

先日、桜井凧保存会の方を講師にお招きし、4年生が角凧作りに挑戦しました。
あらかじめ、凧の絵を描いて準備をしておきました。凧の紙にひごをはったり、ひごを糸で結んだり、細かい作業を保存会の方々にていねいに教えてもらい完成させました。
体育館で凧あげをしました。外でも凧あげをしてみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 3年生図画工作科 スチレン版画

宇宙をテーマにスチレン版画の下絵を描きました。

算数の授業で学んだコンパスを使って惑星を描いたり、宇宙人やロケットなどを描いたりしました。

自分だけの宇宙、どんなものになるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 2年生外国語活動 クリスマスビンゴ

12月に入りました。もうすぐ、クリスマスですね。クリスマスと言ったら、何を思い浮かべますか。
「トナカイ」の英語って、知ってますか。
クリスマスに関係するもので、ビンゴをしました。
ビンゴになったら、先生からシールをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 5時間授業・一斉下校14:40
12/14 (6)委員会

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202