最新更新日:2024/05/13
本日:count up404
昨日:150
総数:725019
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月21日 3年生総合 「高齢者疑似体験」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
お年寄りの体の動きや、物の見え方を体験しました。

10月21日 3年生総合 「高齢者疑似体験」その3

高齢者疑似体験後、体験を通して、気づいたことやわかったことを話し合いました。

いつもとは違う感覚で高齢者の気持ちを考えることができました。

これから高齢者の方のために何ができるのかを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 3年生総合 「高齢者疑似体験」その2

いつも使えている箸がうまく使えない。
本のページが全然めくれない。
本の文字が全く読めない。

いつもとは違う感覚に戸惑いながら、体験をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 3年生総合 「高齢者疑似体験」その1

3年生は総合的な学習で福祉について学習しています。

その一環で、本日は高齢者の気分を感じるために、高齢者疑似体験をさせていただきました。

体に器具をつけ、視界を抑えるゴーグルをつけて、学校を歩きました。

高齢者について考えることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 1年生学活 やさいをたべよう

栄養士の先生を招いて、「やさいをたべよう」という食に関する学習を行いました。
野菜の働きと、苦手な野菜を食べる工夫について、紙芝居などを使って勉強しました。
給食の様子も見てもらいました。よい姿勢で食べていること、箸のもち方がよいこと、お椀をもって食べていること、食器に食べ残しがないようにきれいに食べていることを ほめてもらいました。
野菜の働きや、食事マナーの大切さを学ぶよい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日 2年生外国語活動 Lesson Plan Halloween その2

ホットパンプキンゲームで大盛り上がりしました。
最初は恥ずかしく思っていた児童も、「やりたい」と
声を上げるようになって楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日 2年生外国語活動 Lesson Plan Halloween

ホットパンプキンゲームで大盛り上がりしました。
最初は恥ずかしく思っていた児童も、「やりたい」と
声を上げるようになって楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日 4年生体育科 リレー学年練習

4年生全体で、リレーの入退場の練習を行いました。
学年で初めてのリレーの全体練習で、場所を覚えながら取り組みました。
最後は全体で走り、応援しながら楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 さくら組 教育展の参加賞ができました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デンパークで10月29、30日に開催される教育展にて、特別活動部会でスタンプラリーが行われます。そこでの参加賞として、さくら組のみんなでタイダイ染めの靴下を作ってきれいにラッピングまでしました。
数に限りがありますので、みなさん早めに来場してくださいね。

10月21日 5年生外国語科 道案内はお任せ!

ニシャ先生といっしょに道案内の話し方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日 6年生 修学旅行 オリジナル新聞を作っています!

修学旅行の振り返りとして「オリジナル新聞」を作っています。
修学旅行で自分が見たことや感じたこと、学んだことを中心にまとめています。
しおりに書いてある自分のメモを読み返したり、同じ班だった子と相談したりなど、きちんと振り返りながらまとめようとしている様子がたくさんありました。
完成がとっても楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 3年生体育科 リレーの練習

学年でリレーの練習をしました。
2年生まではなかった初めての競技です。
各クラスで練習を重ねて、力いっぱい走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 4年生算数科 プログラミング学習

図形を活用したプログラミング学習を行いました。
車を動かし、目的地にたどり着くために、
「1つ前に進む」
「60度右に回転する」
「3回くりかえす」
など、必要な指示を活用しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 3年生算数科 「重さ」について学ぶ

身の回りの文房具を、てんびんを使ってどちらが重いか比べました。
この後、新しい単位、「g」を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 1年生算数科 くり上がりのあるたしざん

算数で、くり上がりのあるたし算の学習をしています。
10のまとまりをつくることで、数学的な見方や考え方を養います。
数図ブロックを使って、繰り返し練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 2年生生活科 おもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生に向けて、おもちゃづくりをしています。

いろいろな形の迷路を作り、
一年生の喜ぶ仕掛けを作ろうと、みんな頑張っています。

10月20日 1年生生活科 ストロー飛行機を飛ばそう その3

ストロー飛行機づくり3回目。
この日は、ストロー飛行機3号を作りました。
3回目で慣れてきたので、手際よく作業を進めることができました。
1号、2号、3号の中で、一番のお気に入りを選んで、みんなの前で飛ばしました。
飛ぶ様子をことばで表し、ストロー飛行機の動きとことばを結びつける活動もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 4年生理科 秋の生き物 観察

「秋の生き物を見つけよう」をめあてに観察学習を行いました。
久しぶりに入れたビオトープに多くの子がワクワクしていました。
生き物と触れていく中で、たくさんの笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 6年生 全校朝会「任命式」

先週、後期の執行委員や各委員長、学級委員の任命がありました。
最高学年として、学校やクラスをよりよくしたいという熱意が立ち振る舞いや返事から伝わってきました。
頼もしい姿をたくさん見ることができ、嬉しく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 3・4年生 心一つに サクライピック

3年生と4年生のペア学級で、競技の練習をしました。
すばやく並んで、自らがお手本になる4年生がとてもすてきでした。
一緒に練習をすることで、一つのチームになれた気がして、とてもうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 (5)なかよし学級・5時間授業
10/25 サクライピックリハーサル
10/26 (6)クラブ
サクライピックリハーサル予備日
10/27 就学時健康診断
3時間授業・一斉下校12:45(給食あり)
10/28 教育実習終了

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202