最新更新日:2024/05/09
本日:count up96
昨日:443
総数:723499
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月6日 3年生 月の誕生日会 2学期バージョン

グループに分かれて、レクリエーションの司会・進行をしました。
ルール説明の練習をしたり、景品を作ったり、どうしたら楽しんでもらえるかを考えました。

10月の誕生日も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 3年生 図画工作科 読書感想画 その3

黄色→オレンジ→赤色と重ね塗りをしたことで、色鮮やかなタコに仕上がってきています。

あとはタコが目立つように、背景をきれいに塗り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 3年生 図画工作科 読書感想画 その2

黄色だったタコが少しずつ赤に近づいてきました。

子どもたちは理想の絵にするために、丁寧に色を塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 3年生 図画工作科 読書感想画 その1

読書感想画でタコを描いています。色がなんだか知っているタコとは違うみたいです。

さて、これからどのように変わっていくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 4年生国語科 漢字の学習

新出漢字の練習を行いました。
一つ一つ気をつけるポイントを確認し、なぞり書きをしました。
みんな、一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 3年生社会科 イチジク畑の不思議を解き明かす

イチジク畑の見学後、教科書を見ながら、イチジク畑の不思議を解き明かしました。
教科書に載っていないものは、グループで予想を立てながら、タブレットを使って調べました。
まだまだ全ての不思議は解き明かせていませんが、子どもたちは意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 1年生 遠足のふりかえり その2

遠足を振り返って、絵日記を書きました。
「ぐるぐるまわるゆうぐにのったよ。ともだちといっしょにのって、たのしかったよ。」
「木のぼりをしたよ。みんながなにをしているか見ようとしたら、木の上でまつぼっくりを見つけたよ。」
「はれているのに、あめがふっていたよ。へんな天気だったけど、たのしかったよ。」
できた絵日記は、黒板にはってみんなで見せ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 1年生 遠足のふりかえり その1

たくさん歩いて、たくさん遊んだ遠足。
午後の授業は、遠足を振り返って楽しかったことを絵日記に表しました。
「おにごっこのことをかこうかな。」
「ゆうぐあそびのことをかこうかな。」
「おやつタイムがいいかな。」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 保健室前で、元気のパワーを満点にしよう

保健室前の掲示板には、わたしたちの心身の健康に関する情報がたくさん掲示されています。
「ともだちとけんかしたとき……」
「気分が落ち込んでしまったとき……」など、困ったときにどんな行動をとればいいのか、そのヒントがわかります。
桜井っ子のみなさん、一度、足を運んでみませんか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 3年生 タイピング練習 その2

国語で学習したローマ字を活用して、キーボードでタイピング練習をしました。指の置き方を確認しましたが、初めのうちはなかなか理想通りにはいきません。
目指せ! ブラインドタッチ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日 3年生 タイピングの練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で学習したローマ字を使って、タイピングの練習をしました。
真剣にタイピングしている姿は、なんだか大人なったみたいで、かっこよかったです。

10月5日 1年生 ただいま!

1年生の子どもたちが笑顔で帰ってきました。
お土産のたんぽぽの花は、子どもたちのやさしさです。
たくさん歩いて、たくさん遊んで、お腹ぺこぺこ。
今日の給食はいっそうおいしいことでしょう。
お家に帰ったら、お土産話がたくさんできるといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 さくら組 かいもの学習 できたかな

かいもの学習の振り返りをしました。
目標は、次の4つです。

1 ならんであるく
2 しんごうをみてわたる
3 すきなおかしをえらぶ
4 おかねをはらう

かいものをした時の動画を見ながら確認をしました。
みんながんばりましたね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 1年生 遠足 秋を満喫 真っ最中 その2

楽しく遊んだり、おやつを食べたりしました。
初めての遠足が上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 5年生 学級の後期部活動が始まっています

学級がより良くなるように、部活動を始めました。新聞部、読書部、企画部、他にもポスター部、生き物部などがあります。
児童が主体的に活動内容を考え、学級がより楽しくなっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 6年生国語科 自分で学習課題をつくってみよう!

6年生では、問題発見・解決能力のさらなる向上を目指して授業に取り組んでいます。
今回、国語「海のいのち」の単元では、自分で学習課題をつくり、解決を目指すという流れで授業を進めています。
今日は、自分で学習課題を作った後に、グループで「課題ベスト3」を設定しました。
自分が調べたいことや気になることを中心に学習課題をつくっている様子があり、学習の質を高めようとすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 1年生 遠足 秋を満喫 真っ最中

それぞれの学級ごとに、交代で、遊具遊び、グラウンド遊び、おやつタイムを楽しんでいます。
シートの片付けなども、自分たちでがんばります。
思いっきり秋の遠足を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 4年生算数科 「割合」を究める

「何倍になるか考えよう。」をめあてに、学習に取り組みました。
妹、はるとくん、お父さんの3人の体重の関係を図に表し、そこから気づいたことを話し合いました。
みんなで話し合った後は、練習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 3年生 遠足に向けての準備

今週の名古屋港水族館の遠足の予定をそれぞれの班で考えました。

タブレットで水族館の地図とイベント予定表を見比べながら、見学する順番をみんなで協力して考えました。

2年生までの遠足とは違って、自分たちで予定を立てるのは初めてです。最初は苦戦していましたが、みんなで楽しむために予定を組みました。

金曜日の遠足がさらに楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 1年生 桜井中央公園で遠足を楽しんでます

天気が心配でしたが、爽やかな秋の風と友だちになって、楽しく遊び始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 3年遠足(名古屋港水族館)
10/11 全校朝会
10/12 5時間授業

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202