最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:432
総数:720164
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月21日 前期委員会活動、終了近づく その3

今日は前期委員会最終日でした。
保健委員会は、手洗いの大切さをわかりやすく伝えようと工夫しました。
桜井っ子みんなの笑顔は、5、6年生の子どもたちのがんばりにも支えられています。
前期の委員会活動期間は残りわずか。最後まで、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 前期委員会活動、終了近づく その2

今日は前期委員会の最終日でした。
桜井っ子みんなの笑顔は、5、6年生の子どもたちのがんばりにも支えられています。
前期の委員会活動期間は残りわずか。
最後まで、よろしくお願いします。2学期最初の委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 前期委員会活動、終了近づく

今日は前期委員会の最終日でした。
桜井っ子みんなの笑顔は、5、6年生の子どもたちのがんばりにも支えられています。
前期の委員会活動期間は残りわずか。
最後まで、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 さくら組 みんなでリズムうち

「たん」は手拍子。「うん」はおやすみ。「た」が2つで「たん」。
口でリズムを歌いながら、手でリズムうちをしました。
「たん たん たん うん」
「たた たた たん うん」
しっかりできたら、先生とハイタッチをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 児童会企画 「咲輪を助け出せ」(桜井アドベンチャー)

夏休みの間に、児童会執行委員の人たちが、桜井っ子全員が楽しめる企画を準備していました。
桜井っ子全員で暗号を解いて、咲輪を助け出そう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 6年生 家庭科 バッグづくり

バッグづくりに取り組んでます。

アイロンやミシンを使いながら、完成目指してぬいました。

ていねいにぬって、完成したバッグを修学旅行にもっていきたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 5年生 学年集会 しおりの読み合わせ

自然教室のしおりを配り、日程や食事の内容を確認しました。
普段の生活とは違う場面が多いので、きちんときまりやルールを守り、仲間との絆を深めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 4年生 思いを確かめ合う 学年集会

4年生で学年集会を行いました。
前期学級委員の活動のふり返り、サクライピック、遠足など、2学期に向けての話をしました。
学年全体で頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 掃除、がんばっています! 3年生!

毎日、担当の場所を一生懸命きれいにすることができています。
道具の使い方もとても上手です。
責任をもって仕事をする姿は、とてもかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 1年生 生活科 いきものとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の時間に、すこやか広場で虫探しをしました。
この日のめあては、「虫の写真を撮ろう」
1年生の子どもたちは、昆虫カメラマンになって、一生懸命写真を撮りました。

9月21日 秋の交通安全市民運動 9月21日〜30日

「歩行者を交通事故から守ろう」
桜井っ子が安全に登下校できるよう、交差点に横断幕を設置しました。
桜井っ子の交通安全を守る気持ちを高めていきます。保護者のみなさま、地域のみなさま、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 再開、待ちわびる

桜井っ子の憩いの場所「ビオトープ」。
そのビオトープは、ご覧のとおり、草木がのび放題でした。
現在、桜井っ子が安全に遊べるように、空とにらめっこしながら整備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 桜井っ子の活躍 その2

おめでとうございます。

▼上
第36回全日本小学生男子ソフトボール大会 準優勝
第52回愛知県小学生男子ソフトボール大会 準優勝
第52回愛知県小学生男子ソフトボール大会 優秀選手賞

▼中
第18回安城市少年野球連絡会会長杯 A級3位

▼下
第37回安城市子ども会フットベースボール 準優勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 桜井っ子の活躍 その1

おめでとうございます。

▼上
第43回安城選手権大会夏季水泳競技会
 小学6年女子50m自由形 第1位
 小学6年女子50m自由形 第3位
 小学5年女子50m背泳ぎ 第4位
 小学6年男子50m平泳ぎ 第1位
 小学女子200mリレー  第1位

▼中
FBBC2022夏大会 第3位

▼下
JOCジュニアオリンピック第15回全日本ジュニアテコンドー選手権大会 チョルギ小学5年生男子33kg級 第3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 2年生音楽科「この空とぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業で、2拍子のリズムに合わせて「この空とぼう」を演奏しました。
曲の終わりの演奏の工夫を、グループみんなで考えました。
子どもたちは話し合ったり、実際に楽器を鳴らしたりしながら、楽しいリズムを考え、楽しく学びました。

9月20日 2年生 校長室の綿毛のなぞを考えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会で、校長先生の自由研究「風がなかったら、タンポポの綿毛は飛ぶだろうか。」を聞きました。
校長先生の研究結果について、お話を聞きました。

その後、さらに、
細長いビンに入った綿毛を「どうやって入れたのかを考えてみよう」と言われ、教室に帰ってから、みんなで考えました。
そして、なんとみんなで校長室まで考えを伝えに行きました。
正解にたどりつき、とてもうれしかったです。

9月20日 6年生 校長室のふしぎ発見

6年生が校長室でふしぎなものを発見しました。
これは、どうやってできたんだろう。
身の回りのさまざまな疑問をもとに、学びが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 全校朝会 ?がわかるとおもしろい

校長先生は、全校の子どもたちに「?」について話をしました。
校長室に、口の小さいびんがあります。その中にびんの口よりも大きなわたげがはいっています。
さて、「?」です。

「校長先生は、どうやって、ビンの中にわたげを入れたのでしょうか。」

答えが分かった人は、校長室にあそびにきてくださいね、と話しました。
学校で答えが見つからなかった人は、おうちでも考えてみてくださいね。
おうちの人と相談してもいいですよ。

さっそく、その日の放課に答えにきた子がいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 全校朝会 校長先生の自由研究

今日の全校朝会は、校長先生が自由研究を発表しました。

テーマは「風がふかないと、たんぽぽのわたげはどうなるかな?」です。

校長先生は、家で、わたげをコップに入れて観察をしました。
その結果は?
気になる方は、桜井っ子に聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 3年生音楽科 リコーダーの練習

だんだん指使いが滑らかになってきて、きれいな演奏ができるようになってきました。
お家でも、がんばっているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 (6)委員会(前期最終)
9/23 秋分の日
9/27 児童集会

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

愛知県より

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202