最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:185
総数:720348
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月27日 6年生理科 ものの燃え方

ろうそくの火が消える条件や燃え続ける条件について、線香を使って空気の流れを調べる実験を通して学びました。
グループの友達と協力し、てきぱきと準備・実験を進める姿がたくさんありました。
友達と関わり合いながら学んでいる様子が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 5年生 楽しんで授業に取り組んでいますか

教育研究論文で入賞できたのは、4年生の子どもたちとともに、みんなで自分の考えを話し合ったり、聞き合ったりして楽しんで授業ができたおかげです。
だれかががんばるのではなく、楽しんで授業をがんばろうという思いで、一人一人ができることに取り組んで、みんなで授業をつくっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 4年生 国語科 画の方向

4年生は2回目の書写の授業を行いました。
「画の方向に気を付けて文字を書こう」をめあてに取り組みました。
「夏」と「冬」の2つの文字の左はらいを見比べてどこが違うか話し合いました。ポイントを確認した後は、一文字ずつていねいに取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 1年生 音楽科 歌って踊って

 「セブンステップス」の曲に合わせて、手拍子をしたり、ジャンプをしたりして、みんなで楽しく歌ったり踊ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 2年生 マイタブレットを使いこなす

今日はQRコードの活用の仕方を学びました。
算数の教科書にあるQRコードを探してマイタブレットで確認。
新しい発見がたくさんありました。
情報教育支援さんの協力に感謝です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 図書ボランティア、ただ今、活動中

今年も、毎週水曜日の午前9時から、図書ボランティアさんが活動しています。今年もよろしくお願いします。
今は、6月の「あじさい読書まつり」のお楽しみイベントを準備中。
桜井っ子のみなさん、楽しみにしていてくださいね。

さて、現在、図書ボランティアの参加者を絶賛、募集中です。
活動時間は、毎週水曜日の午前9時から2時間程度。
都合のつく日、都合のつく時間帯だけの参加も大歓迎です。
桜井っ子の笑顔と幸せのお手伝いをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 朝の登校風景

今日も、笑顔で桜井っ子の一日が始まりました。
見守り隊、PTA旗当番、いつも桜井っ子が安全に登校できるように見守ってくださりありがとうございます。
そう言えば、今朝、昇降口前で、「後8日」のカウントダウンを手に桜井っ子を迎える先生がいました。
「後8日って、なあに?」、桜井っ子に不思議が生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会で前期執行委員・委員長・学級委員の任命がありました。どの子もしっかりと返事をして、頼もしかったです。
校長先生のお話と先生たちの表彰もありました。
校長先生の話をされた「自分がやれる精一杯のことをやること」を大切にがんばってほしいです。

4月26日 さくら組 図書室の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
さくら組全員で図書室へ行きました。
図書館司書の先生に、本の借り方や図書室での過ごし方などについて、紙芝居でわかりやすく教えていただきました。

4月26日 6年生図画工作科 初授業

アートカードを使って、自分の感じた「かわいい」や「こわい」を伝え合いました。友達の意見を頷きながら聞いている姿が素敵でした。友達と話すと、自分とは違った感じ方をしていて面白いですね。お互いの意見を大切にしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 5年生 「さようなら」あいさつ運動始まりました!

昨年度、帰り会後に有志の人たちが集まり、「さようなら」あいさつ運動をしていました。
今年度、先週から生活安全委員が中心となって、下校する5年生の仲間に声をかけています。
「おはよう」だけではなく「さようなら」も広げていこうとがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 4年 国語 図書館へ行こう

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館司書の先生に、図書館の本は、本の種類や内容によって、日本十進分類法(NDC)という方法で十のグループに分けられていることを教えてもらいました。
図書館の本の背表紙のラベルを見ると、本の内容が分かることを知りました。

4月26日 3年生 理科 「しぜんのかんさつ」虫眼鏡の使い方

3年生から始まった理科。子どもたちは興味津々で取り組んでいます。
今日は観察のために、虫眼鏡の使い方について勉強しました。
注意することをしっかり聞いて、植物や興味のあるものを観察しました。

「いつもよりよく見えるよ!」
「真ん中につぶつぶがたくさんある」など
子どもたちの気づきがより深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 2年生図画工作科 すきなこと なあに

図画工作科「すきなことなあに」で、絵をかきました。
好きなことをしている自分を、思い思いにかきました。
なわとび、おにごっこ、かくれんぼ、楽しい笑顔いっぱいの作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 桜井っ子の活躍

おめでとうございます。
今年度も、桜井っ子の活躍を紹介していきます。

▼上
第15回春季全日本小学生男子ソフトボール大会 準優勝

▼中
桜井フットベースボール協会FBBC2022春大会 優勝

▼下
桜井フットベースボール協会FBBC2022春大会 第3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 全校朝会 先生の表彰

桜井小の先生の表彰をしました。

▼安城市教育委員会主催教育研究論文の入賞
▼安城市で永年勤続表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 全校朝会 私にできることはなんでしょう

『はちどりのひとしずく』

全校朝会で校長先生がお話をした絵本の題です。
PTA総会においても、同じ話をしています。

桜井っ子のみなさん、保護者、地域のみなさまで力を合わせて、ハチドリ、クリキンディのように、私にできることを見つけ、みんなで笑顔と幸せのあふれる桜井小学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 全校朝会 任命

執行委員、委員長、学級委員の任命をしました。
桜井っ子の笑顔で幸せに生活できるように活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 全校朝会 朝のあいさつ

体育館へ入場する前から、気持ちを落ち着かせていました。凛とした雰囲気の中で全校朝会が始まりました。
執行委員の児童の号令で朝のあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 教育相談週間、はじまる

今日から、教育相談週間が始まりました。
子どもたちの成長を願い、家庭と学校が情報を共有する大切な時間です。
保護者のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 1年6時間
1年6時間授業(1年内科検診)・一斉下校15:30
6/1 クラブ6
6/4 授業参観2・ピカピカボランティア3・一斉下校11:30
オンライン学活5
PTA役・実・評委員会
6/6 4日の代休
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202