最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:431
総数:724321
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月10日 5年生 はじまりました

5年生のろうかで「はじまりました」
何がはじまったのでしょうか。観察をしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 5月10日 掃除の時間

学校をきれいにしようと、静かに掃除をしています。
細かいところまで気をつけてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 2年生 不審者対応訓練

画像1 画像1
事前指導で、不審者にあったら、「助けて」と叫んだり、笛を鳴らしたりして、『自分の命は自分で守る』ことを考え行動することを学びました。
訓練を重ねることで、とっさの時に、自分の命を守る行動ができるようになってほしいと思います。

5月10日 6年生 「学校のスローガンの投票が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の金曜日に学級委員さんが代表委員会の伝達をきちんとしてくれました。
その中で「学校のスローガンの投票をお願いします。」というお話がありました。
今日からタブレットでQRコードを読み取り、投票する姿がありました。
子どもたちの思いで学校がさらによくなることを願っています。

5月10日 3年 理科 たねまき

前回観察した、ヒマワリ、ダイズ、オクラ、ホウセンカの種を蒔きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1年生 図画工作科 ねんどとなかよし

粘土をいっぱいさわって、さわりごこちを楽しみました。
丸めて、広げて、伸ばして、つまんで、ならべてみたら、おもしろい顔ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 6年生 理科「ものの燃え方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酸素、二酸化炭素、窒素といった気体に着目した実験を行いました。
グループの仲間と協力して実験を進める姿がたくさんありました。
「ろうそくの火がめちゃ強くなった。」「火が急に消えた。」など、実験を通してたくさんの気付きを得ている様子でした。

5月9日 2年生 体育科「ドッヂボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生全員でドッヂボールをしました。
楽しい歓声が五月晴れの空に響きました。

5月9日 1年生 不審者対応訓練

不審者対応訓練がありました。担任の先生の指示で、子どもたちはじっと静かに身を潜めました。鳴り響く笛の音で不安になりながらも、しっかりと訓練をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 1年生を迎える会の準備 その2

わんぱくタイムに、児童会執行委員、学級委員が集まって、1年生を迎える会について話し合っています。1年生の子たちに、桜井小学校のことを知ってもらうために、意見や質問を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 1年生を迎える会の準備 その1

わんぱくタイムに、児童会執行委員、学級委員が集まって、1年生を迎える会について話し合っています。1年生の子たちに、桜井小学校のことを知ってもらうために、意見や質問を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 若葉あいさつ運動が始まりました

今日から「若葉あいさつ運動会」が始まりました。
さわやかなあいさつが響き合い、今日も笑顔で一日が始まります。
PTAのみなさん、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日 代表委員会

令和4年度、第1回代表委員会が行われました。マイタブレットを持参し、資料を確認しながら実施されました。
各学級、委員会の代表として、決まったことを伝達する仕事があります。責任をもって仕事をやり遂げようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 6年生 体育「体力テスト本番に向けて」

5月の大型連休明けから体力テストが始まります。
体力テスト本番に向けて練習を行いました。
「なかなか記録が伸びなかった…。」「本番はひざを曲げて高く跳びたい。」など、本番当日に向けて自ら課題をもつことができました。
チームズを使った意見交流にもチャレンジしています。
友達から教えてもらったコツをひとつでも多く吸収しようとしている姿があり、学び合っている姿はいいなと感じる瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 5年生 学校の体積を調べよう

メジャーを使ったり、学級の力を合わせたりして、学校の体積を調べます。高さは約13mありました。では、たてはどうかな。横はどうかな。体育館はどうかな。すこやか広場の体積を分けて考えたいですね。ちなみに、GWの宿題に出した算数の問題にも、学校の体積を求める問題がありました。答えは696㎤です。どちらが大きいかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 2年生 国語科「としょかんへ  行こう」

画像1 画像1
画像2 画像2
本が仲間ごとに分けられてならべられていることを学習しました。
しらべ学習の時には、たなに おかれている 表示を 手がかりに
さがすことが できるようになりました。
学習のあとには、図書館の先生から、2年生の教科書に のっている本の
読み聞かせをしていただきました。

5月6日 1年生 生活科 あさがおのたねまき その3

栽培活動「はなとなかよし」の学習で、あさがおのたねまきをしました。一生懸命にたねまきする姿がすてきでした。どんな芽が出てくるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 1年生 生活科 あさがおのたねまき その2

栽培活動「はなとなかよし」の学習で、あさがおのたねまきをしました。わくわくどきどき!どんな芽が出てくるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 1年生 生活科 あさがおのたねまき その1

栽培活動「はなとなかよし」の学習で、あさがおのたねまきをしました。ふわふわの土を植木鉢に入れて水をかけ、土をしめらせました。指で穴をあけて、たねを入れ、やさしく土をかけました。さて、どんな芽が出てくるかな。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 不審者侵入緊急対応訓練 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
訓練の後、放送で警察官の方の話を聞きました。「いか・の・お・す・し」を心がけて生活することの大切さとともに、桜井小学校の児童のみんなが真剣に訓練に取り組んでいたことをほめていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 尿検査
5/11 尿検査
5/12 不審者対応訓練
5年遠足
5/13 2年遠足
5/14 資源回収
5/15 資源回収予備日
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202