最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:481
総数:723887
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月16日 雨の朝

梅雨の朝の登校です。「おはようございます」校門では、元気な桜井っ子のあいさつの声が飛び交っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 大人も学ぶ

5年生の子どもたちの授業をもとに、安城市の音楽の先生方、そして、本校の職員とがともに学んでいます。
前のめりなって学ぶ子どもたちの姿から、わたしたち大人も多くを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 5年生音楽科 終わった感じの曲にするには…… その2

終わった感じの曲にするために、みんなで知恵を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 5年生音楽科 終わった感じの曲にするには……

今日は、安城市の教員の授業研究会です。
コロナ禍のため、参加人数はしぼられましたが、本校は音楽科の授業会場となっています。
5年生の子どもたちは今、満開桜井放送のエンディング曲づくりに取り組んでいます。
生き生きと学ぶ子どもたちに刺激され、わたしたちもたっぷりと学びたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 さくら組 夏と言えば……

夏が近づいてきます。夏といったら何を思いうかべますか。
今日は、図書館の司書の先生が「すいか」の本を読んでくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 2年生生活科 毎朝、笑顔であいさつ

「ピーすけ」「おくらのオクくん」……。
今日も元気かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 児童集会 ここどこだ! スリーヒントクイズ

今朝の児童集会は、執行委員企画「ここどこだ! ここどこだ! この場所ど〜こだ! スリーヒントクイズ」でした。
1年生の教室からは、大歓声が聞こえてきました。
学校探検で、学校の隅々までわかったからかな。
執行委員のみなさん、楽しい企画をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 1年生図画工作科 なが〜いかみから

とても長い画用紙です。
何がかけるかな。
子どもたちは想像力を働かせます。

自分だけのお城やみんなが住めるマンション、広い海で海水浴……。
子どもたちは画用紙いっぱいに思い思いの絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 4年生社会科 教育実習生とともに学ぶ

教育実習生との社会の授業で、実際に探検してきた内容をタブレットを使ってふりかえり、気づいたことをまなボードにまとめていきました。
子どもたちにも教育実習生にも学びの多い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 さくら組国語科 さとうとしお

国語「さとうとしお」の学習をしました。
砂糖と塩を実際に触り、どんな違いがあるのかみんなで考えました。
どんな違いがあったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 児童会スローガン、ついに完成!!

執行委員が中心になって、桜井小学校のスローガンを考えました。
桜井小の合言葉「桜井っ子 みんなでつくろう あいうえお」をもとにした今年一年の目標です。
色々な笑顔があふれる学校にしたい、思いやりいっぱいの学校にしたいという執行委員の思いが乗っています。
校長先生に報告した後、みんなで「ハイポーズ」。
やる気いっぱいの笑顔があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 児童会スローガンを校長先生に報告

桜井っ子の総意で決定した、令和3年度の児童会スローガンを校長先生に報告しました。
「思いやり 笑顔の花が 咲きほこる」
今後、ますます児童会活動が盛り上がり、思いやりいっぱいの桜井っ子の活動で、桜井小学校が笑顔いっぱいの学校になることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 アナ先生にお手紙を書こう

先々週のことです。昇降口に、アナ先生のメールBOXを設置しました。
桜井っ子が書いたお手紙が、アナ先生にどんどん届いています。
I'm so happy!
と言いながら、アナ先生が返信を書いています。
直接お話するのも楽しいけれど、お手紙のやりとりも楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 プール清掃あるある

ヤゴゲットだぜ。 ヤゴゲットだぜ。
3−5で飼われています。 3−5で飼われています。
水がいっぱいになりました。 水がいっぱいになりました。
ずいぶん前の話になりますが、プール清掃のあるあるを紹介します。
「最後の最後でヤゴが出てくる」
何匹かとれたので、3年生の勉強のために大切に飼っています。

さて、6年生と体育委員がきれいにしてくれたプール。
後日、水を入れて、ご覧のとおり、美しいプールとなりました。
来年度の再開を楽しみに待ちたいと思います。

6月11日 整備委員の心づかい

画像1 画像1
整備委員の子どもたちは毎日、掃除の時間に出るごみをまとめて、ごみボックスに入れています。
ごみを運んでくる子のことを考え、掃除の時間ぎりぎりまで、ごみボックスで待機する子どもたち。子どもたちのやさしさが伝わってきます。

6月11日 満開桜井放送 番組づくりに密着

毎週金曜日の大好評企画「新しく桜井小に着任されたみなさんの紹介」。桜井っ子に届くまでには、インタビュー撮影やリハーサルなど、放送委員の活躍があります。
今日は、番組づくりの様子をお届けします。

さて、先週の放送の終わりに予告があったように、新企画が始まるようです。楽しい時間はこれからも続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 花を愛する心

春花壇も終わりの時期が来ました。
5年生の子たちが、このまま耕すとかわいそうだから花束を作りたいと、休み時間に大切に花を集めていました。
いろんな色の花を集め、素敵な花束ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 5年生体育科 ハードル走と熱中症対策の間に

5年生の体育では、ハードル走を行っています。
友達の走る姿をタブレットで撮影して、互いに見合っています。

が、どんどん気温は上昇……。
ということで、休憩を適宜取り、ミストファンで体を冷やしながら授業を行っています。
かっこよくハードルを跳んでいる写真は残念ながらありませんが、互いにアドバイスをしながら、姿勢や走り方に気をつけて練習を重ねています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 4年生社会科 教育実習生とともに学ぶ

教育実習生の授業が始まりました。
社会の学習では、手洗い場の水がどのように届けられているのか、校舎の中と外から探検しました。
たくさんの気づきがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 7月 下校予定時刻をお知らせします

7月下校予定時刻をお知らせします。
右下の配布文書から確認をお願いします。

↓以下のクリックでリンクできます。
<swa:ContentLink type="doc" item="9865">7月下校予定時刻</swa:ContentLink>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202