最新更新日:2024/05/02
本日:count up49
昨日:151
総数:722092
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月18日 4年生書写 細筆の使い方を学ぶ

細筆で自分の名前を書きました。
名前は、お家の方からの大切な大切な贈り物。
一画一画ていねいに、心を込めて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 さくら組 さくら農園をつくる

花壇前の空いたスペースに「さくら農園」をつくることにしました。
まずは草取りから……。
みんなでがんばって、たくさんの草を抜きました。
何をつくろうかな。楽しみが増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 2年生生活科 春見つけビンゴ

すこやか広場で、春見つけビンゴをしました。
黄色い花やテントウムシを見つける、鳥の声を聞く、シロツメクサで飾りを作る、草原で寝転がるなど、カードには、子どもらしい面白い活動が書かれていました。
夢中で取り組む子どもたちの笑顔がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 1年生 水やりをして気づいた変化

「先生、あさがおの芽が出てるよ!」
あさがおの水やりの時間に、多くの子どもたちが嬉しそうに声をあげていました。

子どもたちの植木鉢を見てみると、多くの子の植木鉢に何本か芽が出ていました。

水やりをしながら、子どもたちは
「私の3本、芽が出ているよ」
「ぼくのは2本出てるけど、○○ちゃんのは4本も出ててすごいね」
など、楽しそうに話していました。

さらに昼頃に、もう一度あさがおを見てみると、朝よりも成長していて、子どもたちはさらに喜んでいました。

これからのあさがおの成長が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 若葉あいさつ運動最終日

若葉あいさつ運動最終日。
今日も笑顔いっぱいで始まりました。
地域のみなさん、PTAのみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 6年生 なかよし学級

待ちに待った「なかよし学級」の再開。
今日は、6年生が中心となって学級でレクリエーションを楽しみました。
ランド長がリーダーシップを取りながら頑張る姿が見られました。頼もしい6年生の姿をうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 再開! なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度は、コロナ禍のため、実施を見送った「なかよし学級」。
「なかよし学級」は、桜井っ子の楽しみの一つです。
そこで、今年は、昨年の経験を生かして、感染予防対策を講じて実施します。
第1回目の今日は、6年生が中心となり、ペアの子と自己紹介したり、一緒にジェスチャーゲームをして遊びました。

5月17日 3年生理科 虫の育ち方

理科の時間に、アゲハチョウとモンシロチョウの観察をしています。
今は小さいので、虫めがねを使って色や形を理科ノートの【けっか】にまとめます。
アゲハチョウでは「たまごは黄色で丸いです」「よう虫は黒と白色です」と気づく子がいました。
色でへんかがありますね。今後も育つ様子を見ていきましょう。
ちなみに、色は国語の「自然のかくし絵」で学ぶ、大じなことばの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 1年生 6年生とペア開き

1年生がとても楽しみにしていた6年生とお兄さんとお姉さんとのペア開きを行いました。

隣にお兄さんとお姉さんが来て、最初はどきどきしていましたが、6年生が優しく声かけてくれたおかげで緊張が和らいだようです。

一生懸命作った自己紹介カードも渡すことができ、もらった自己紹介カードをじっくりと読んで、
「6年生、字がきれいですごいね。」と驚いていました。

終わりには、6年生のお兄さん、お姉さんが教室まで送ってくれて、1年生にとっては大満足の時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 そうだ! 図書館に行こう!

画像1 画像1
来週24日から、あじさい読書まつりが始まります。
例年、ボランティアの方に読み聞かせをしていただきますが、今年は図書委員の児童も読み聞かせに挑戦します。また、新企画「本のびっくり箱」にはどんな本が入っているのでしょう。楽しみがたくさんあります。
昨日、梅雨入りしました。晴耕雨読。この期間にたくさんの本に出会えるといいですね。

5月17日 1年生 ペア開きの準備

もうすぐ、なかよし学級が始まります。

1年生には6年生のお兄さんやお姉さんがペアになってくれます。

ペア開きが行われる前に、お世話になる6年生に自己紹介カードを作りました。6年生のお兄さんやお姉さんに読んでもらえるように、覚えたひらがなを丁寧に書いていました。さらに、喜んでもらえるように、色を塗ったり、好きな絵を描いていました。

みんな、どんなお兄さんやお姉さんがペアになるのか、とても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 若葉あいさつ運動六日目

若葉あいさつ運動六日目。
今朝も、笑顔いっぱいで始まりました。
PTAのみなさん、地域のみなさん、ご協力ありがとうございました。

さて、昨日、記録的な早さで、東海地方の梅雨入りが発表されました。
健康には十分に気をつけ、笑顔で過ごしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 4年生社会科 愛知県の産業

地図帳やタブレットを使って愛知県の産業について調べました。
愛知県について新しい発見がたくさんありました。
自分たちの住む愛知県のことをもっともっと調べたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急事態宣言期間、及び宣言解除後における教育活動について(お知らせ)

5月7日に愛知県が緊急事態宣言の対象地域に加えられ、知事から緊急事態措置が発出されました。このことに伴い、児童が安心、安全な学校生活を送ることができるように、現段階でできる最大限の対策について、本日、文書を配布しました。対策を講じながら、教育活動を進めていきますので、ご理解、ご協力をお願いします。

以下をクリックすると、配布文書が見られます。
緊急事態宣言期間、及び宣言解除後における教育活動について(お知らせ)

5月14日 コロナ禍の「はないちもんめ」

「勝ってうれしい、はないちもんめ……」
わんぱくタイムの時間、なつかしい遊びの声が聞こえてきました。
元気な声に誘われて外に出てみると、コロナ禍の「はないちもんめ」は、手をつながない、新しい形のそれでした。
それでも、子どもたちは笑顔いっぱい。手をつながなくても、心はしっかりつながっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 2年生生活科 おいしい野菜を育てよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜の苗の植え替かえのために、重い土をみんなで協力して運びました。
自分の大切な苗。
名前をつけて大切に育てます。

5月14日 1年生体育科 ボール投げの練習

体育の授業で、来週行う体力テストのボール投げの練習を行いました。

先生たちからボールを遠くまで投げるコツを聞いた子どもたちは、実際に投げるときに、そのコツを試していました。

体力テストのとき、どのくらい投げられるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 さくら組 種まきをしよう

画像1 画像1
毎日、水やりを頑張ります。
どんな芽が出て、花が咲くのか楽しみだね。

5月14日 若葉あいさつ運動 五日目

若葉あいさつ運動五日目。
さわやかな青空が広がっています。
今日も桜井っ子の笑顔で一日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 1年生 遠足は延期したけれど……

本日、初めての遠足の予定でしたが、雨天のため、延期になってしまいました。
でも、午前中のうちに雨があがって運動場が使える状態になっていたので、遠足のレクでやる予定だったおにごっこをみんなで楽しみました。

遠足が延期となり、残念がっていた子どもたちでしたが、いつもは多くの子がいて狭く感じてしまう運動場を広々と使うことができて大満足。みんなでおにごっこを楽しみ、クラスの仲もさらに深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 あじさい読書まつり
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202