最新更新日:2024/04/26
本日:count up145
昨日:185
総数:720487
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月9日 1年生 そつぎょう生をおくるかい その3

6年生のおにいさん、おねえさんに、1年生の「ありがとう」の気持ちが伝わったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 児童会主催「ありがとう郵便」 その2

「ピントをあわせて」「写真を確認して」「ちゃんと読めるかな」……。
代表委員の子どもたちは、学級の仲間に伝えることを意識して、マイタブレットを有効活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 児童会主催「ありがとう郵便」

令和2年度児童会最後の企画は、「ありがとう郵便」。「ありがとう」の気持ちを、手紙にしたため、児童集会で発表しようという企画です。
この日、代表委員会で、執行委員が活動の提案。代表委員はタブレット持参で集合しました。
代表委員会終了後、学級での説明資料にするために、マイタブレットで提案事項を撮影していました。子どもたちにとって、タブレットが当たり前にある日常ができつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 桜井っ子の活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初めコンクールとソフトボール大会の表彰を校長室で行いました。

3月9日 図書室は春爛漫

図書ボランティアのみなさんのおかげで、図書室は春爛漫。うきうきわくわくしてきます。
さて、令和2年度の貸出期間は終了しましたが、今週末までが返却期間です。今、手元に桜井小学校の本を持っているみなさんは、今週末までに返却をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 6年生 パイプ椅子を磨く その2

子どもたちの真剣さが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 6年生 パイプ椅子を磨く

6年間お世話になった学校へ感謝の気持ちを示したいと、体育館の椅子を磨きました。
まず、使われていないパイプ椅子の汚れを、アルコール消毒。収納庫から椅子を出す人、磨く人、しまう人。窓掃除をする人、に分かれて、協力しながら作業しました。
高学年にしかできない力仕事、普段なかなか手が回らない所の掃除は、本当に助かりました!
6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校のグループ表について

令和3年度も引き続き学校行事等で分散登校のグループでの参加をお願いすることがあるかと思います。

配布文書「桜井小学校」に分散登校のグループ分けを掲載させていただきました。

よろしくお願いいたします。

令和3年度 行事予定変更版

配布文書「桜井小学校」に令和3年度行事予定の変更版を掲載しました。

2月1日に掲載したものから変更があります。

ご確認をお願いいたします。

3月8日 1年生 そつぎょう生をおくるかい その2

こんかいは、「ありがとうメッセージ」の出しものを、かんがえてくださった先生にインタビューをしました。
「6年生に、じぶんたちが べんきょうしたことを つかって、かんしゃの 気もちを つたえたいと かんがえました。」
べんきょうしたことは、「けっして はなればなれに ならないこと。 みんな もちばを まもること。」です。どのべんきょうか おぼえているかな。
6年生のみなさんは、どんなべんきょうか おぼえていますか。おもいだしてくれたらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 3年生 個別最適な学びの姿 その2

マイタブレットには、自分の学習にふさわしい、自分だけのお宝が詰まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 3年生 個別最適な学びの姿

3組の算数のテスト前の光景です。
テスト前に5分間の復習の時間を設けたところ、教科書を開く子、自分のノートを開く子、タブレットに保存した板書記録を見る子、eライブラリで問題を解く子など、子どもたちは自分に適した学習方法を考えて取り組んでいました。
タブレットの導入に伴い、学習方法が多様化しました。
文部科学省が示している、2020年代を通じて実現すべき「令和の日本型学校教育」の姿である「個別最適な学び」の一端をここに見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 6年生有志に感謝

金曜日のワックスがけで、机などを運び出した会議室。
今朝、6年生の有志が駆けつけ、原状復帰してくれました。
気持ちよく行動してくれた有志のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 美しい教室

今朝は、いつもとは違う始まりです。
先週の金曜日、ワックスがけで、教室から机などを運び出したため、今朝は、みんなで協力して、机などを運び込みました。
美しい教室で、笑顔いっぱいの一日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 たくさんの本との出あい

桜井小学校の図書室は、いつもたくさんの子どもたちで賑わっています。
今、図書室前には、令和2年度貸し出し数ベスト10が、学年別に掲示されています。
令和2年度の貸し出しは終了しましたが、これからもたくさんの本との出あいを大切にしてほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日 6年生家庭科 作品展「共に生きる生活」

お世話になった方の笑顔を思い浮かべ、家庭科の時間に心を込めて作った作品展示を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 1年生 そつぎょう生をおくるかい その1

おくるかいでは、それぞれのクラスでれんしゅうをした「ボディパでゴー」「ありがとうメッセージ」を 出しもので 見せました。
『ボディパでゴー』は、学年にいる 音がくに くわしい 先生に おしえていただきました。その先生に「どんなおもいがあったか」をインタビューしました。「手や足でリズムをとり、かけごえをあわせて、1年かんのかんしゃのおもいがとどくようにがんばりました。」
一年生のみんなは、どの先生か、そして、このおもい、わかったかな。
つぎは、「ありがとうメッセージ」についてインタビューしてみます❗
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日 マイタブレットのケースを紹介します

マイタブレットのケースを紹介します。
ケースが届くまで、しばらく時間がかかるようですが、楽しみに待ちましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 タブレットを活用しよう

今朝の桜井タイムで、全校でタブレットの学習会を行いました。
まず、QRコードの利用の仕方を学びました。
教科書のQRコードを読み取り、活用することで、学びの世界が広がるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 3年生 卒業生を送る会「思い出せ! のらいぬたんけんたい!」

3年生からは「思い出せ! のらいぬたんけんたい!」と題し、3年生の頃に演じた学芸会からクイズを出題しました。
リコーダーを演奏したり、歌を歌ったり、実行委員が中心となり、お世話になった6年生に向けて感謝の気持ちを届けようと、練習に取り組みました。
6年生のみなさん!思い出していただけましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 5時間授業 一斉下校
3/10 5時間授業 一斉下校
3/11 5時間授業 一斉下校
3/12 5時間授業 一斉下校
3/15 短縮5時間授業
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202