最新更新日:2024/05/02
本日:count up42
昨日:151
総数:722085
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月12日 3年生図画工作科 使って楽しいカラフル粘土

先日、3年生の子どもたちが、お気に入りのペン立てを作りました。
3年生の教室に並んでいる色とりどりのペン立てを見ていると、明るく楽しい気分になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 さくら組 しおりづくり

さくら組の子どもたちが、先日、小河神社で集めた葉っぱを使って、しおりづくりに取り組みました。
自分のお気に入りの葉っぱにあわせて、背景の色を選び、葉っぱの位置をあれこれ思案している様子がとてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 一人一台タブレット端末の活用に向けて

来年度から、安城市では、子どもたち一人に一台のタブレット端末が貸与される予定です。
それに伴い、これから校内のネットワーク環境も整備されていきます。
本日は、テレビ関係の整備とネットワーク強化のための工事が行われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 まるで図書室にいるような……

今日は、委員会の活動日。
1年生から4年生下校です。
1年生から4年生の子どもたちが下校を待っている態度はとても素晴らしく、担当の先生は、まるで図書室にいるような静かさだったと子どもたちに伝えていました。
今、どう行動すべきか考えることができる桜井っ子は、とても素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 読書の秋 −そうだ! 図書室に行こう♪−

お気に入りの一冊に巡り合えたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 ポップなポップに大注目♪

読書の秋です。
図書室に足を踏み入れると、図書委員の子どもたちが作成したポップが目を楽しませてくれます。
ご覧のとおり、すてきなポップが並んでいます。
ちょうど、できあがったポップが届いたところで、ポップの作者とパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 桜井っ子の一日が始まります

美しい青空が広がっています。
桜井っ子が、元気に登校してきました。
すてきな一日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 オンライン ふれあい会議中

画像1 画像1 画像2 画像2
安城市内小中学校が集まり「ふれあい会議」を行なっています。コロナ対策のためオンライン会議で実施しています。議題は各校のコロナ対策の様子や今後どのようにして「ウィズ コロナ」を進めて行くかでした。
本校では、6年生の執行委員が参加しました。レクリエーションをする時に気をつけたいことを中学生に質問していました。今日の会議を今後に生かしていきたいですね。

11月10日 小学生になる

1年生だけの下校の様子です。
入学以来、半年が過ぎました。
下校のために集合する様子からも成長の様子が伝わってきます。
1年生は、立派な小学生になりました。
これからの成長がますます楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 2年生国語科 がまくんの気持ちはどこで変わったかな

2年生の国語の授業風景です。
この日は、物語『お手紙』を題材に、勉強していました。
第四場面のがまくんの気持ちの変化について、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 5年生 手話教室

5年生の子どもたちが講師をお迎えして手話について学びました。
耳が聴こえない方とのコミュニケーションについて考えました。
2枚目の写真は、手話で「拍手」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 1年生道徳科 みんながにこにこになるような方法を考えよう

今日は、『二わの ことり』というお話をもとに、友達に対して、自分にはどんなことができるかを考えました。
実際に、みささぎやうぐいす、やまがらになりきって、みんながにこにこになれるような言葉がけを考えました。
みんな、にこにこになれたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 4年生総合 ビオトープ クリーン大作戦

4年生の子どもたちが、ビオトープの大掃除に取り組みました。
どの子もやる気いっぱいです。
下校時に、たくさんの子が、今日がんばったことを報告してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 6年生家庭科 教室のクリーン作戦

6年生の子どもたちが、家庭科の授業で、教室のクリーン作戦に取り組みました。
この日は、自分で作った掃除道具を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 3年生理科 太陽の動きを調べよう

3年生の子どもたちが、遮光板を使って、太陽の動きを観察していました。
また、1時間ごとの影の位置と長さを記録し、その関係について考えました。
なぞは解けたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 さくら組 図画工作科の材料集め

さくら2組、3組の子どもたちが、図画工作科の材料集めのため、小河神社に出かけました。
葉っぱやどんぐり、松ぼっくりなど、たくさんの秋を、子どもたちは夢中で集めました。
持っていった袋いっぱいに詰め込んで、子どもたちは大満足です。
どんな作品ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 桜井っ子の授業風景

サクライピック2020の余韻に浸る間もなく、テストに取り組む6年生。
そして、書写と算数の授業。
桜井っ子の穏やかな日常風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 ご声援ありがとうございました −サクライピック2020高学年−

本日、三日間にわたる、サクライピック2020が終わりました。
保護者のみなさん、たくさんのご声援ありがとうございました。
これからの子どもたちの成長がますます楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 サクライピック2020を支える

高学年は、自分たちのアイデアを取り入れて、サクライピック2020を楽しんでいます。
競技の準備や片付けも、実行委員が行っています。
いよいよ最後の競技、大玉送りが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 サクライピック2020高学年の部開幕

サクライピック2020高学年の部、開幕しました。
開会行事は、聖火ランナー、実行委員長あいさつ、選手宣誓、応援披露など、高学年らしく、工夫を凝らした、見応えあるものでした。
今、学級全員リレーで盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 短縮5時間授業
【中止】角凧製作4年
12/18 2通学団集会
12/22 給食終了
12/23 2学期終業式
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202