最新更新日:2024/05/01
本日:count up41
昨日:147
総数:232365
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 スイカを食べました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月ごろから教材園で育てていたスイカを食べました。
「甘くておいしい!」と喜んで食べていました。

2年 図工 つづき絵どんどん

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で「つづき絵どんどん」をやりました。
自分の好きなように紙をつなげて、ストーリーを考えて絵を描きました。
とても楽しそうに、流れを考えたり、絵を描いたりしていました。
完成して、どんなストーリーなのか発表してもらうのが楽しみです。

2年生 トウモロコシ収穫しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜の先生とトウモロコシの収穫をしました。
売り物のようには育っていないトウモロコシを見て、野菜を育てることの難しさを実感しました。
収穫したトウモロコシは、すぐにゆでて食べました。とても甘くておいしかったです。

2年生 図工

画像1 画像1
図工「ぎゅっとしたいわたしの『お友だち』」の作品が出来上がってきました。ぎゅっとできてうれしそうです。

2年図工「ギュッとしたいわたしの『友だち』」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ギュッとしたいわたしの『友だち』」の作品が出来上がりました。
どの作品もギュッとしたくなりました。

2年生 あじさい読書まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
あじさい読書まつり期間中、自分で読む本の数を決めて読書をしました。クラスの子全員が目標を達成することができたので、全クラス賞状をもらいました。2年生の子は図書室もたくさん利用しています。これからも読書を楽しんでほしいです。

2年生 図工「ギュッとしたいわたしの『友だち』」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で「ギュッとしたいわたしの『友だち』」の作品を作りだしました。
大きな紙を柔らかくするために、くしゃくしゃに丸めました。とても楽しそうに作業を進めています。
家庭では、材料集めにご協力いただきありがとうございました。

2年生 きらりさん見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれてきらりさん見学に行きました。
いろいろな発見をして帰ってきました。
見学させてくださった方々や引率のボランティアをやってくださった保護者の方々のおかげで、とてもよい経験ができました。ありがとうございました。

2年生 読書を楽しんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からあじさい読書祭りが始まりました。
みんなどんな本を読んでいるのかな。

2年生 eライブラリ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生になり初めてコンピュータ室に行きました。
SEさんにやり方を教えてもらいながらeライブラリをやりました。

2年生 図工「ひみつのグアナコ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に「ひみつのグアナコ」を作りました。自分の考えたグアナコを楽しみながら作ることができました。

第1回 代表議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回の代表議会を行いました。意気込みを発表しましたが、どの子もしっかりと自分の考えを伝えることができました。クラスのため、学校のために何ができるのか自分で考えて行動してくれることを楽しみにしています。

2年生 国語「たんぽぽ」

画像1 画像1
画像2 画像2
国語「たんぽぽ」の授業では、たんぽぽに詳しくなることを目指して学習を進めています。たんぽぽは、180個もの花が集まっているという教科書の文章が本当なのかどうかを確かめるために、実際に花の数を数えてみました。実際に調べることでさらにたんぽぽへの興味を高まりました。

2年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コアラドライブの方に来ていただき、交通安全教室を行いました。
クイズ形式で交通ルールの勉強をしました。
最後には、コアラのジョーくんも来てくれて、子どもたちも大喜びでした。
今日の話をこれからの生活に生かして大事な大事な自分の命を自分で守ってほしいと思います。

2年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は今年から阿部先生に授業をしてもらっています。
みんなと大きな声で歌ったり、鍵盤ハーモニカを演奏したりすることはできませんが、手を打ったり、足踏みをしたりしてリズムをとる練習をしています。とても楽しそうに授業を受けています。

2年生 ミニトマトの観察をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニトマトの観察をし、観察日を書きました。友達の苗と自分の苗を比べて、自分の苗のすごいところを探しました。「ぼくのは、たくさん実ができているよ」「私のは、大きな実ができているよ」など、その場で自分たちの苗のよいところを伝え合っている姿が見られました。自分の育てているトマトのよいところをすぐに見つける子どもを見て、トマトに愛着をもっていることが伝わってきました。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科「ぼく・わたしの町はっけん!」の勉強でグループに分かれて見学に行かせてもらいます。今日は、グループの顔合わせやリーダー決めました。また、見学のときに聞きたい質問を考えました。真剣に質問を考える姿を見て、見学に行くのがますます楽しみになりました。

2年生 トマトの苗に肥料をあげました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日野菜の先生に教えていただいた通り、トマトの苗に肥料をあげました。緑色の実がなっている子も増えてきました。早くトマトが食べたいです。

2年生 学校案内をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に学校案内をしました。1年生に部屋の説明をしながら、学校を周りました。振り返りを読んでいると、「1年生が喜んでくれて嬉しかった」「ペアの子と仲良くとなれた」「また、ペアの子と遊びたい」など、初めてのペア活動を喜んでいる様子が伝わってきました。

2年生 図書室に行きました

画像1 画像1
図書室が密にならないよう、時間を分けて図書室を利用しています。今日は、2年生の順番でした。久しぶりに図書室で本を借借りることができ、子どもたちも嬉しそうでした。クラスに帰ってきても週集中して本を読む姿を見て、本の世界のすばらしさを感じました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地