かお
かおには なにが ついているのかな。
たぶれっとで かくにんして みました。
【さくら・ふじ】 2023-06-06 15:55 up!
ふくの いろ
どんな いろに しようかな。
どんな もように しようかな。
おりじなるの ふくが かんせいしました。
【さくら・ふじ】 2023-06-05 12:38 up!
はだの いろ
はだのいろを ぬりました。
はみださないように ていねいに、
しんけんに できていますね!
【さくら・ふじ】 2023-06-05 12:38 up!
6年生 プール清掃
1年間の汚れがたまったプールを掃除しました。
明和小学校のみんなのために、頑張って掃除をしました。
みんなが気持ちよく使ってくれるといいですね。
【6年生】 2023-06-01 18:02 up!
はだの いろ
はだのいろは なにいろかな。
じぶんの いろを つくりました。
はやく ぬりたい ですね。
【さくら・ふじ】 2023-06-01 18:02 up!
焼き板作り
学校で焼き板に思い出の絵を描いています。
僕たちの自然教室はまだ続いています。
【5年生】 2023-06-01 18:02 up!
1年生 初めての英語
今日は、初めて英語の授業がありました。友達と英語で「こんにちは。」を言い合ったり、簡単なゲームをしたりしました。楽しかったね!
【1年生】 2023-06-01 18:02 up!
5年生自然教室
5年生は14:00に筆柿の里を出発しました。保護者の方のお迎えの時刻はメールにて配信しています。
【5年生】 2023-05-31 14:04 up!
自然教室退村式
無事に全日程を終えることができました。これより作手村を出発します。
【5年生】 2023-05-31 12:25 up!
5年生 自然教室 五平餅
口にタレをつけながら、おいしそうにほおばってます!
【5年生】 2023-05-31 12:07 up!
5年生 自然教室 五平餅作り
【5年生】 2023-05-31 12:02 up!
焼き板 後片付け
机が炭だらけになりました。友達の分まできれいにしている子たちを見かけました。自然教室では一人一人のよさを見つけることができました。
【5年生】 2023-05-31 10:10 up!
5年生 焼き板3
【5年生】 2023-05-31 09:58 up!
5年生 焼き板2
【5年生】 2023-05-31 09:54 up!
5年生 自然教室 焼き板
【5年生】 2023-05-31 09:54 up!
5年生 自然教室 朝ご飯
【5年生】 2023-05-31 08:30 up!
5年生 自然教室 起床
おはようございます!
担任の先生から「青い鳥がいるよ」との情報を聞き、昨日カウンセラーに教えてもらったおまじないをとなえていました!
今日も元気いっぱいです!
【5年生】 2023-05-31 08:29 up!
5年生 自然教室 就寝の準備
本日最後のホームページ更新です。たくさんの閲覧ありがとうございます。
ただいま、就寝準備に入っています!
今日は大きなけがもなく元気いっぱいでした!明日も元気いっぱいがんばります!
【5年生】 2023-05-30 20:41 up!
5年生 自然教室 キャンプファイヤー
【5年生】 2023-05-30 20:23 up!
5年生 自然教室 片付け2
【5年生】 2023-05-30 17:46 up!