最新更新日:2024/05/08
本日:count up53
昨日:90
総数:232854
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の授業では「木々を見つめて」の単元で、校内の自分で選んだ木を描いています。筆だけでなく、手を使ったり、スポンジやティッシュを使ったりして仕上げている人もいました。どんな作品になるのか、とても楽しみです!!

4年生 総合的な学習の時間

今日の総合では、家で調べてきた事業所の場所を大きな地図で紹介したり、コンピュータを使って、もっと事業所がないかを調べたりしました。みんなの力を合わせると、たくさんの事業所が見つかりました。さて、それぞれの事業所は、どんなことをしているのでしょうか?調べてみたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 漢字の練習

画像1 画像1
漢字ドリルで、漢字の練習をしています。
学級で盛り上がったのは、写真のページです。新しく習った漢字をどれだけ使って文を作れるのか!についてです。みんな頭を悩ませて、文を作りました。なんとかして、全部のの文字を使って、作ろうとした人もいましたよ。
何文字使って作れますか?漢字ドリルを見て、考えてみましょう。

4年生 書写

今日の書写は、筆づかいの基本をおさらいしました。みんな、しずかに、そして真けんに取り組むことができました。せすじをのばしている人が多くて、すてきでした。今日の1時間で、いろいろな力をのばしましたね。来週は、どんな字を書いて、どんな力をのばすことができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 放課の様子

画像1 画像1
今日は、お昼の放課の様子です。
気温が上がってきて、室内で過ごす人が増えてきました。最近は、教室にあるオルガンが活躍しています。
「パプリカ」を弾いて、みんなで踊っています。

4年生 元気に外遊び

天気が良い日には、外遊びをする子が多い4年生。運動場には、元気な声がひびいています。今日、4松では、20分ほうかに、学級遊びとして「だるまさんの1日」を行いました。みんな、おにが言ったことに合わせて、いろいろな動きをし、とても楽しく遊びました。みんなで遊ぶと、すごく楽しいね。また、いろいろな遊びをして、学級の仲間と仲良くなろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、漢字辞典の使い方の授業をしました。
 部首さく引、総画さく引、音訓さく引で、目的の漢字をさがしました。机の上や空で何度も指書きをして、画数を確かめていました。授業の最後には、自分の名字と名前の漢字をさがす活動をしました。すぐに見つけれる人もいれば、なかなか見つけることができなくて、ショックを受ける人もいました。
 漢字って、とてもたくさんあることを実感した授業になりました。

4年生 理科「電池のはたらき」

画像1 画像1
今日の理科から、「電池のはたらき」の学習を始めました。実験をするために、実験キットの組み立てをしました。3年生での学習が身に着いていて、導線のビニールもすいすいはがすことができました。次回はモーターを回します。楽しみにしていてね。

4年生 理科の授業

画像1 画像1
 今日は、理科の活動の様子です。
 1日の気温の変化について、温度計をもって外に出ました。今日は、晴れの日について気温を調べたので、雨や曇りの日の1日の気温を次回調べていきますよ。あとは天気次第です。

4年生 ツルレイシのめが出そうです

画像1 画像1
ようやくツルレイシのめが出そうです。どんな子葉なのかな。葉ににおいはあるのかな。どんな風に大きくなるのかな。楽しみですね。めが完全に出たら、観察してみようね。みんなが声をかけると、すくすく育つかもしれません。毎日、見てくださいね。

4年生 図書室の利用

画像1 画像1
 今日は、図書室での様子です。受付では距離をとっています。
 4年生は、今日が今年度初めての図書室の利用可能日でした。なかなか借りれなくてうずうずしていた子ばかりでした。放課の時間には、急ぎ足で本を借りに行く様子が見られました。
 どんな本を借りたのでしょうか?多くの本を読んで、自分の知識にしていってくださいね。あとは、忘れずに返却を!!

4年生 理科「天気と気温」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、晴れの日の気温を調べました。温度計に日光が直せつ当たらないように気をつけながら、調べました。今日はぐんぐん気温が上がっていましたね。さて、雨の日は、どうなるのかな?早く調べたいね。

4年生 体育の授業

画像1 画像1
 今日は、体育の授業の様子です。今年度、初めての体育の授業に子どもたちは、朝から2時間目を待ち遠しくしていました。
 松組・梅組合同で集団行動の練習をしました。小先頭1列になったり、2列になったりしました。すばやく自分の場所に動く姿は、さすが高学年だなぁと感じました。
 暑くなってきました。こまめに水分補給をしながら、体育の授業を頑張っていきましょうね!

4年生 ひなん訓練

今日は、ひなん訓練で、いざというときに、どこを通ってひなんするかをかくにんしました。地しんが起きると、みんな、すぐにつくえの下にかくれ、つくえのあしをしっかりと持ちました。地しんがおさまると、「お(おさない)は(走らない)し(しゃべらない)も(もどらない)」に気をつけて、安全にひなんできました。万が一の時にも、今日のように安全に早くひなんしましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 音楽の授業

 本日は音楽の授業がありました。音楽の授業で頑張りたいことや音楽の好きなところを発表しました。話題の曲を発表したり、仲間の目標を聞いて、うなずいたりする様子がありました。早くみんなで歌いたいですね🎵
画像1 画像1

4年生 外国語の学習が始まりました!

今日から、外国語の学習が始まりました。外国語は、中尾先生とアレックス先生が教えてくださいます。みんな、二人の先生の発音や動作をまねて、楽しく学習しました。ロシアやインドネシア、サウジアラビアのあいさつは、少しむずかしかったね。たくさんまねて、失敗して、おぼえていきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 □を使った式

画像1 画像1
算数の授業の様子です。
算数では、「□を使った式」の単元を学習しています。□に数をあてはめたり、図を使ったりして説明しました。今日やったことは、今日中に復習しましょうね。
6月からは、4年生の「角とその大きさ」の単元が始まります。楽しみですね。

4年生 安城市の古いものさがし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習で、安城市に古くからのこっているものが、どこにあるのか、地図でさがしました。分からない子には、きょりをとって教え合いました。不乗森神社や東海道松並木など、いろいろなものがありましたね。大岡白山神社が1300年前にたてられたと知ると、「えーっ!」とおどろきの声が上がりました。休みの日に、時間があったら、安城市に古くからのこるものを見に、一度行ってみてはいかがでしょうか。

4年生 観察日記

 分散登校も今日で最後でしたね。明日からは、始業式以来の全員登校です。みんながそろうことを先生たちもとても楽しみにしています。
 さて、今月のはじめに植えたツルレイシですが、まだ芽がでません。明日、学校に着いたらみんなの元気をおくってみましょう。
画像1 画像1

4年生 そうじの後も気をつけています

今日も、そうじの後には、みんな、しっかり手あらいをして、せいけつなハンカチでふいています。人とのきょりにもきをつけて、間を空けてならんでいます。これからも、わすれずにハンカチやタオルを持ってきてくださいね。そして、みんなで感せんしょうに気をつけ、元気にすごしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地