最新更新日:2024/05/17
本日:count up78
昨日:146
総数:233730
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

修学旅行に出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

修学旅行1 日目

出発式が始まりました!

iPhoneから送信
画像1 画像1

後期第1回 代表議会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月9日(水)後期第1回代表議会を行いました。全員に、後期の意気込みを発表してもらいました。みなさんすらすらと意気込みを発表しており、しっかりやる気をもって挑んできてくれていることが伝わってきました。後期の委員会活動にも期待しています。半年間よろしくお願いします。

学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、課題解決のためにペアやグループでの話し合いを行い、学びを深めています。

安城選手権

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部での練習の成果を発揮し、6年女子100m、5年男子50m、6年女子ボール投げで入賞を果たしました。
自己ベストを更新した子や、入賞まであと一歩のところまできた子も多くいました。

安城市福祉まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
安城市総合福祉センターで福祉まつりが行われています。さくら組、ふじ組児童の作品が展示されています。ぜひご覧ください。







iPhoneから送信

安城選手権頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
iPhoneから送信

安城選手権頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの種目で、全力で頑張っています。



















iPhoneから送信

「コミュタイム」での伝え合い活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週金曜日に行われる「コミュタイム」の様子です。
「給食の準備を早くするにはどうしたらよいか」「黙って掃除をするにはどうすればよいか」など、学級の課題について話し合ったり、自分のよさを友達に広めたりする姿が見られました。自分の思いを自分の言葉で伝える力を育てていきます。

1・6年 にこにこペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の授業で、秋の遊びを調べたり試したりしています。今日は、ペアの6年生が1年生の教室に来て、一緒に秋のおもちゃを作ったり、作ったおもちゃで遊んだりしました。1年生も6年生も夢中になって取り組んでいて、とても楽しそうでした。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会を行いました。リサイクル委員会は、スチール缶とアルミ缶の違いやこれまでに全校で集めた数を、寸劇とクイズにしてリサイクルを呼びかけました。視聴覚委員会は、もし重要な放送を聞いていなかったら大変なことになることを寸劇で表して、放送を聞くことの大切さを全校に呼びかけました。

外国語活動の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生が英語で指示をしていますが、みんな分かっているようです。2年生が楽しく外国語を学んでいます。

読み聞かせが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まって1週間がたちました。今日から2学期の読み聞かせが始まりました。子どもたちはどの子も、新しい本との出会いに興味津々です。読み聞かせボランティアの方、ありがとうございます。

陸上の練習をがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各種目に分かれて、安城選手権に向けて一生懸命に練習しています。

夏休み作品展

明日から夏休み作品展が始まります。
期間は、9月5日(木)・6日(金) 8:15〜17:00です。
力作ぞろいですので、子どもたちのがんばりをぜひご覧いただければと思います。


画像1 画像1

2学期がスタート

2学期2日目の授業では、2学期の目標を考えたり、夏休みに調べてきたことを発表したりしているクラスが多くみられました。
暑い日になりましたが、みんな真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童の安全を守るために

正門に、児童の安全を守るための安全ポールが立ちました。根崎方面から交差点を通って校内に入ろうとするときに、以前より入りにくくなっていますのでご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まり、校舎にも活気が戻ってきました。
教室をのぞいてみると、輪になって、夏休みの思い出や2学期にがんばりたいことを話す様子、自由研究を見合う様子、夏休み日誌の答え合わせをする様子などが見られました。どの風景にも、明和っ子の生き生きとした表情がありました。

中学校区交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校、小学校の子供たちが集まって、ゲームや工作を楽しみました。みんなで交流しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地