最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:77
総数:232116
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

産直の見学に行きました

 26日、29日の2日間で安城南部産直センターへ見学に出かけました。お客さんがどうやって商品を選んでいるのか、お店の人は、お客さんに来てもらうためにどんな工夫をしているのかを調べました。お店の方のご好意でバックヤードまで見せていただき、興味津々で見学をする子どもたちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブドウの料理を作りました!

明和産のブドウを広めるために考えて来たブドウのレシピでブドウの調理をしました。松組はゼリー、梅組はシャーベットを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動!

 体育の学習で、マット運動を行いました。まずは、マットの上でゆりかごのようにゆらゆらとゆれることからはじめ、前転や開脚前転を練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の実験

 3年生の理科の学習で初めての実験を行いました。車をより動かすにはどうしたらよいかを楽しみながら学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明和産のブドウはおいしいね。

6月に袋付けをしたブドウの収穫をしました。収穫したブドウはその後よく冷やしてみんなでおいしくいただきました。新鮮な明和産のブドウの味にみんな大満足です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブドウ畑の見学に行きました!

 ブドウ農家さんの思いを知るために、2回目のブドウ畑の見学に行きました。帰りに自分たちで袋付けしたブドウの育ち具合も確認し、ますます、ブドウの収穫が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3松、5松 「にこにこペアあそび」

 3年松組と5年松組の「にこにこペアあそび」の時間の様子です。今回は、遊びではなく、5年生からリコーダーを教えてもらいました。1対1で、教えてもらえるので、3年生は真剣に取り組む、上手に教えなければと5年生も一生懸命に教える、そんな様子があちこちで見られ、とても良い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトル風鈴を作っています!

 図工の時間にペットボトル風鈴を作りました。ペットボトルにシールはったり、穴を開けてひもを通したりと、みんな集中して取り組みました。ご家庭で材料をそろえていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,5年 プールに入りました!

今日で2回目のプールです。今日はどのぐらい泳げるかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな声で

画像1 画像1
 今月の歌は、「スマイルアゲイン」です。毎朝、きれいな声でのびのびと歌うことで、さわやかに1日をスタートすることができます。
画像2 画像2

外国語を学習しました。(3梅)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日、ALTのメリンダ先生がみえて、外国語の授業を行いました。「アメリカ」や「黒色」、「ゴリラ」などの英単語を、かるた形式にして楽しく学びました。

チョウが羽化しました!

 理科の学習で育てていたチョウのさなぎが今日羽化しました。無事に飛び立つのをみんなで見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農協の松下さんからブドウのお話を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、総合的な学習の時間に農協の松下さんのお話を聞きました。松下さんの昔はブドウを栽培する農家さんの数が今の倍以上あったという話に、どの子も驚いたようでした。授業後の振り返りは、書くところが足りない子が続出するほど一人一人が思いをびっしりと書くことができました。

3年 総合的な学習 ブドウ畑の見学

総合的な学習で大橋さんのブドウ畑の見学に行きました。お話をお聞きし、ブドウの袋付け体験をしました。その後、子どもたちがお礼をしたいということで、草取りのお手伝いをしました。生き生きと活動する姿に、明和のブドウについて、今後、学びがどう深まっていくかとても楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導がありました(3松)

 栄養士の山岡先生から栄養の話をしていただきました。3つの栄養素の中でどれが1番大切かと考える中で、どれもきちんと食べることが大事だということに気付きました。振り返りでは「好き嫌いなく食べて大きくなりたいです。」などと、これからがんばりたいことをそれぞれ書くことができました。来週は3梅でも行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チンゲンサイハウスに行きました!

 図工科の学習で写生に出かけました。テーマは「トラクター」です。チンゲンサイハウスで、自分の好きなトラクターを選び1時間半集中して絵を描きました。最後は、チンゲンサイハウスの中をみんなで見学し、おみやげにチンゲンサイをいただきうれしそうに学校まで帰ってきました。絵の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのリレー!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、はじめてのリレーです。バトンを上手につないで、力一杯走りました。

運動会がんばるぞー!

 練習の成果を発揮しようとどの子もやる気一杯の表情です!
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館の使い方を勉強しました!

 国語科の「図書館に行こう」の学習で、本の分類について図書館司書の岡田さんに教えていただきました。明和小の図書館には1万冊もの本があり、きちんと分類されていることを聞き、どの子も驚く様子が見られました。6月には「あじさい読書まつり」があります。多くの本と出会うことができればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学年 親子競遊「台風の目」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の3,4年生の親子競遊は「台風の目」です。今日は、子どもたちだけで練習をしました。練習とはいえ、真剣に勝負に取り組む姿が見られました。本番が楽しみです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地