最新更新日:2024/05/09
本日:count up7
昨日:104
総数:233020
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 ツルレイシがぐんぐん生長中!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月に種まきをしたツルレイシが、大きく成長してきました。くきがのびて、葉がたくさんふえています。まきひげもあちらこちらで見ることができます。さて、花はいつさくかな?花の大きさは、どれくらいの大きさかな?花の色は何色かな?楽しみです。

4年生 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は給食の時間です。
新しい配膳の仕方もだいぶ慣れてきて、すばやく丁寧に行うことができています。待っている人も、給食当番の人が配りやすいように、余分なことはせず、静かに待つことができています。とても素晴らしいです。
1学期の給食は、今週の金曜日で最後になります。こんだては何だったかな?こんだて表で確認してみてね。

4年生 ハッピーカード完成!

今日の図工で、ハッピーカードが完成しました。みんな、飛び出す仕組みを使って、すてきなカードができましたね。世界に一つだけのオリジナルカードです。わたす日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語の授業

画像1 画像1
国語は、新聞づくりが終わり、「走れ」に入りました。
今日は、CD音声を聞いて、分からない言葉をチェックしました。姿勢よく、聞くことができていますね。日頃の音読のおかげでしょうか。新しい話になって、多くのことを学んでいきましょうね。

4年生 理科「夏」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の理科では、「夏」の生物のようすについて話し合いました。トンボやカブトムシ、ツバメのひなの成長など、春とはちがって、多くの動物が見られることに気付きました。植物では、サクラの葉がこい緑色になっていましたね。さて、ツルレイシはどうなっているのでしょうか。来週、観察してみましょう!

4年生 歯科検診の様子

画像1 画像1
4年生は、歯科検診がありました。
朝、クラスの子に聞いたら、「今日しっかり歯を磨いてきたよ」という声がたくさんありました。結果はどうなるのかな?
明日は、フッ化物洗口があります。コップを忘れないようにね!

4年生 百人一首にちょうせん!

画像1 画像1
今日から、百人一首にちょうせんしています。百首を一度にやることはできないので、20首ずつに分かれている五色百人一首をやっています。まだなれない子もいますが、みんな真けんに取り組みました。自分の得意札を作って、札をたくさん取れるようになってくださいね。

4年生 算数の授業

画像1 画像1
算数の授業では、垂直と平行について学んでいます。
三角定規を使って、垂直と平行のかき方を練習しました。三角定規の直角のところをどのように使うのかがポイントでしたね。
このかき方を使って、長方形や正方形もかくことができますね。
家で何度も練習してみましょう。

4年生 国語科「みんなで新聞を作ろう」

今、国語では、グループごとに新聞作りを行っています。アンケートを取ったり、インタビューをしたりして取材し、記事を書きました。そして、グループの仲間とわいわい言いながら、わりつけを考え、もぞう紙に書いています。写真をはったり、表や絵をかいたりして、楽しく活動しています。どんな新聞が完成するか、本当に楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 理科の授業

画像1 画像1
理科の授業は、新しく「とじこめた空気と水」の単元に入りました。今日は、ふくろに空気をとじこめ、おしてみて気づいたことを話し合いました。
実際にやってみることで、いろいろな発見を体験することができました。空気はみんなの身近に存在です。これからの学習が楽しみですね。

4年 図工

画像1 画像1
明和美術館 
 企画展 『木々を見つめて』

すてきな作品が出来上がりました。
 「この色どうしたら出せるのかな」
 「本物のくすのきそっくりだね」

4年生 算数「垂直・平行と四角形」

今日の算数は、身のまわりから、垂直な直線や平行な直線を見つけました。三角定規の直角部分をあてて、たしかめながらさがしました。ロッカーや本だななど、いろいろなところに垂直な直線や平行な直線がありましたね。おうちの中にもないか、さがしてみてね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 社会の学習

画像1 画像1
5月の宿題にしていた都道府県の場所を振り返りました。
すでに47都道府県をかんぺきに覚えている人もいました。映像を使って、少しだけ歌でも覚えてみました。これから少しずつやっていこうと思います。頑張っていきましょう!

4年生 そうじ、がんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校生活にもだいぶなれてきて、気のゆるみやすい時ですが、みんな、しずかに一生けん命そうじをしています。手洗い場をピカピカにみがいたり、雨水がたまったところをそうじしたり、たくさんの草をぬいたりと、みんなが気持ちよくすごせるように、がんばっているすがたがうれしいです。これからも、だまってそうじをしようね。

4年生 国語の授業

画像1 画像1
今日は、「ヤドカリとイソギンチャク」「たしかめながら話を聞こう」の単元テストでした。
時間いっぱいまで、考えて答えを出していました。授業に加え、毎日の音読の成果がテストの点数につながっていると思います。
テスト返しが待ち遠しいですね。

4年生 ツルレイシのめが出ました!

教室では、なかなかめが出なかったツルレイシ…。地植えにすると、たくさんめが出ました!ツルレイシの生長を気にして、毎日見に行き、観察している子もいます。すてきですね。さて、まきひげは、いつ出るかな?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科の授業

画像1 画像1
理科の「電池のはたらき」は、まとめになりました。
今まで学んだ直列つなぎとへい列つなぎの特徴を考えて、友達と勝負して、勝ったり、わざとスピード落として負けたりなどいろいろなルールで車を走らせました。
家に持ち帰ってからも、楽しんでみてください。ただし、安全に気を付けること!

4年生 社会「地震からくらしを守る」

今日の社会では、学校や安城市が地しんにそなえているものについて調べました。いろいろな訓練をしたり、かんばんを設置したりと、地震にそなえていることが分かりました。そして、学校の防災倉庫や防災資材庫の中を見に行きました。水やかんいトイレ、かい中電とう、スコップなどが入っていましたね。さて、みなさんのおうちでは、どんなそなえをしていますか?おうちの人に聞いてみてね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の授業では、「ハッピーカード」が始まりました。今日は、基本となる飛び出し方を実際に切ったり、折ったりして制作をしました。自由に制作する場面では、先生をはじめ、クラス全員が注目するふくざつできれいな作品がありました。
たくさん頭を働かせ、みんながおどろく作品を作り上げよう!

4年生 体育「鉄ぼう」

今、体育では、鉄ぼうをやっています。つばめやふとんほし、さかあがり、だるままわりなど、いろいろな技にちょうせんしています。密にならないように気をつけて練習したり、体育の前と後には、鉄ぼうを消どくしたり、手洗いをしたりと、新型コロナ感染症対応もしっかり行っています。これからも、安全に気をつけて、取り組んでいこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地