最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:41
総数:232644
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 生活科「明和の町 発見」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の生活科では、根崎町の探検に行きました。薬局やガソリンスタンド、神社など、いろいろと見つけました。地域の方を見つけると、自分から挨拶をする子もたくさんいました。素敵です。さて、どんな発見をしたのかを聞くのが楽しみです。

図工の授業

ノコギリで木を切っています。
恐る恐る、でも楽しく進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 いよいよ絵の具で色付け!

画像1 画像1
お気に入りのトラクターを見つけ、
それぞれの特徴をよく見て、
下書きをしました。

下書きが完成した児童から
いよいよ絵の具を使って色を付けます♪
完成が近づいてきましたね。

2年生 生活「さつまいもの苗植え」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の生活科では、さつまいもの苗植えをしました。1年生と一緒に活動しました。東端環境保全会の皆さんが、丁寧に植え方を教えてくださり、どの子も上手に苗を植えることができました。収穫は10月になりそうです。楽しみですね!

防災教室を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
安城市役所の危機管理課の方にお越しいただき、避難所生活を体験させていただきました。
段ボールベッドを作ったり、マンホールトイレに座ってみたりして、避難所生活の大変さを感じることができました。

防災すごろくをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
総合学習で災害時に自分を守るために必要なことを学習しました。
すごろくを使ってミッションをこなしたり、質問に答えたりしながら楽しく学習しました。

みずあそび

まちにまった みずあそび でした。
つめたいみずが きもちよい よい てんきで、
えがおが きらきら ひかる たのしい かつどう でした。
もうすぐ、ぷうるびらき です。
画像1 画像1
画像2 画像2

田植え体験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
JAの方にお越しいただき、田植え体験を行いました。
バケツに稲を植える貴重な体験をさせていただきました。

プログラミング

今日のプログラミングの授業には、SEの先生が来てくださいました。
自分が思ったようにキャラクターを動かすにはどうしたら良いのか、分かりやすく教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

じゃがいもを かぞえたよ

1かいめに しゅうかくした じゃがいもの かずを かぞえました。
10こずつ ならべたあと、
「10〜、20〜……100」と かぞえていきました。
なんと ぜんぶで 265こ ありました。
つぎの しゅうかくも がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語 1から20の数を言ってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1から20の数字を英語で言うと・・・

それぞれの発音の仕方を勉強した後に
数当てクイズをしました!

4人グループとなり、
「答えはいくつかな、英語で言うとどうなるかな?」
みんなで力を合わせて考えました♪

5年生 バケツ稲 土運び編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生はバケツ稲に挑戦します!今回は、地域の方に協力していただき、土をもらいに行きました!自分用のバケツに土を入れて、学校と田んぼを往復しました!休憩しながら、みんなゆっくり運びました!

国語の新聞作り

国語では、新聞を作成しています。
社会で学習したことやクリーンバスで学んだことを記事にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぼくわたしのからだ

「はだの いろは なにいろかな」
「なにいろと なにいろを まぜたら いいかな」
じぶんに にた はだのいろを ぬりました。
おおきな はけも じょうずに つかえましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

主役の登場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プール掃除が終わって注水が始まり、本格的なプールの学習が来週に迫っています。その前に、水に慣れるために、腰の水位でみんなで水あそび。(低学年は膝丈)主役の登場でプールも活気づいています。天気が続くといいなあ。
 
 

焼き板を作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
自然教室で持ち帰ってきた焼き板を作っています。
まずは新聞紙でこするところから。
頑張っています。

5年生 コミュタイム

画像1 画像1
自然教室に向けて、グループに分かれて「明和小学校は、どんな小学校?」について意見を出し合いました。

ぼくわたしのからだ

「ぼく わたしの からだ」は、
すきな ぽうずを きめました。
そのあと、からだの まわりを うつしとって、
ぐれえの くれよんで なぞりました。
ていねいに がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 総合 チンゲンサイ農家を見学!

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の学習でチンゲンサイについて学んでいます。

そこで、
明和小学区にあるチンゲンサイ農家を見学させてもらいました。
チンゲンサイの育て方の工夫やビニールハウスの仕組みなどを教えてもらい、
一生懸命メモをとりました。

最後には、とても立派なチンゲンサイを
一人一人、収穫させてもらい
そのチンゲンサイをプレゼントとして各家庭に持ち帰りました♪

貴重な経験ができてよかったね。

じゃがいもの しゅうかく 1かいめ

きょうは まちにまった だんしゃくの しゅうかくを しました。
おおきい じゃがいもも、 ちいさい じゃがいもも、 たくさん ありました。
あめが ふってきたので とちゅうまでです。
きょうしつに もどって、 えも かきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
10/3 委員会活動(後期開始)
10/4 空き缶・古乾電池回収
10/5 空き缶・古乾電池回収
フッ化物洗口
臨時代表議会
10/6 学齢児歯科健康教育(3年)
文化庁文化芸術による子ども育成総合事業
なかよし下校14:45
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地