最新更新日:2024/05/01
本日:count up7
昨日:135
総数:232466
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

オンライン授業

学級へいさ期間中、オンラインで授業を行っています。
大型ディスプレーにみんなの顔が映し出され、
名前を呼ぶと、こたえていきます。
朝の会で、健康観察をし、一人一人返事をします。
授業では、ノートに書いたり、自分の意見を言ったりします。
いつもの授業と同じように、
先生はみんなの意見を書いて、ネームプレートをはります。
帰りの会では、授業をふり返ります。
今日は、ビンゴゲームもやりました。
みんな参加し、元気な様子を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふうせん げえむ

たいいくの じかんに、ふうせんげえむを しました。
ふうせんを おとさないように、みんなで つなくぞ!
おおもりあがりで たのしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび

たいいくで、なわとびを しています。
おおなみこなみと おおなわとびは、どんどん きろくを のばしています。
「もくひょうは、◯かい!」
と がんばる すがたが すてきです。
画像1 画像1

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数ではプールの縦の長さをはかりました。
5mの紙テープを5枚をつけたら25mになることも勉強したので、実際に5mを作ってはかりにいきました。みんなで協力してできましたね。

学校の消防せつび

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の消防せつびを見て回りました。
普段はあまり意識していない防火せつびを見て回ると消火器がたくさんあることなど多くの発見がありました。

1年生 スクラッチに挑戦

画像1 画像1
今日は、SEの先生に来ていただき、タブレットでスクラッチをやりました。
自分の好きなキャラクターを、プログラムを組みながら、画面の中で動かしました。

5年生 電磁石

画像1 画像1
画像2 画像2
電磁石を使ったモーターカーを作りました。
競争したり力比べしたりして楽しく活動しました。

1年生 6年生へのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生へ卒業のメッセージを書きました。
6年生はペア学年で、色々とお世話になりました。気持ちが届くといいですね。

4年生 社会の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
社会では、愛知県の市町村を調べて、まとめる活動をしています。
愛知県には54市町村があるんですね。みんなで分けてたくさんの市町村を調べ上げましょう。

えいごで ふるーつ

えいごで ふるーつの いいかたを おぼえました。

いちごは すとろうべりい
めろんは めろん
ばななは ばなあな

くいずを したり、かるたを したりして たのしく べんきょうしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはな

もうすぐ ばれんたいん です。
だいすきな ひとに わたすために、はーとの いれものに おはなを いけました。
みんな しんけんでした。
こうちょうせんせいも よろこんで くれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科の学習

画像1 画像1
水を熱し続けると、水の温度と様子はどうなるのかについての実験を行いました。対面での実験ができないため、教室と理科室の映像をつないで、リモートで実験に挑戦しました。
熱する時間が長くなると、水の粒が大きくなっていき、温度が高くなっていくことを記録することができました。

視覚しょうがいの方とオンラインで

視覚しょうがいの方とオンラインで交流しました。
本当は、学校におまねきして行う予定でしたが、
現在の状況を考え、オンラインでの授業となりました。
視覚しょうがいの大変さを知るとともに、
出会ったら声をかけたいなあと思う子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はハードル走に取り組みました。
自分たちでコースを作って、自由に走ってみました。どのコースが走りやすかったかな。

1年生 緑が増えたね

画像1 画像1
画像2 画像2
栽培委員さんが、教室にサボテンを届けてくれました。
保健室前に展示されている時から、どのサボテンが届くか楽しみにしていました。
教室には、4月から育てているガーベラも咲いています。お花係さんが頑張ってお世話をしてくれています。

こくごりょくてすと

まいにち くりかえし とりくんだ もじの べんきょう。
きょうは てすと でした。
ぜんいん、100てん ごうかくしました。
めだると しょうじょうを もらい、みんな にこにこでした。
よく がんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さぼてん(たにくしょくぶつ)がとどきました

さいばいいいんかいから、さぼてん(たにくしょくぶつ)が とどきました。
さくらふじに きたのは、「にじの たま」という しゅるいです。
ぷくぷく とっても かわいいです。
たいせつに そだてましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 漢字力テスト

画像1 画像1
漢字力テストに挑んでいます。
休憩時間も多くの子が勉強していて、漢字力テストにかける気持ちの強さが伝わってきました。

目かくしをして歩きました

視覚しょうがい体験をしました。
アイマスクをして、友だちにサポートしてもらいながら
階段を下りたり、上がったりしました。
かいじょする方もむずかしいです。
どのように声をかけたらいいか、考えながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工−光サンドイッチ ダンボールで形を作りました

図工で作品づくりを進めています。
細く切ったダンボールを切ったり丸めたりして、形を作り、
ボンドで台紙にはっていきました。
細かい作業ですが、ていねいに作品づくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備 6年生登校
4/6 始業式・入学式
見守りボランティアの会
なかよし下校11:45
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地