最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:111
総数:233509
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

視覚しょうがいの方とオンラインで

視覚しょうがいの方とオンラインで交流しました。
本当は、学校におまねきして行う予定でしたが、
現在の状況を考え、オンラインでの授業となりました。
視覚しょうがいの大変さを知るとともに、
出会ったら声をかけたいなあと思う子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はハードル走に取り組みました。
自分たちでコースを作って、自由に走ってみました。どのコースが走りやすかったかな。

1年生 緑が増えたね

画像1 画像1
画像2 画像2
栽培委員さんが、教室にサボテンを届けてくれました。
保健室前に展示されている時から、どのサボテンが届くか楽しみにしていました。
教室には、4月から育てているガーベラも咲いています。お花係さんが頑張ってお世話をしてくれています。

こくごりょくてすと

まいにち くりかえし とりくんだ もじの べんきょう。
きょうは てすと でした。
ぜんいん、100てん ごうかくしました。
めだると しょうじょうを もらい、みんな にこにこでした。
よく がんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さぼてん(たにくしょくぶつ)がとどきました

さいばいいいんかいから、さぼてん(たにくしょくぶつ)が とどきました。
さくらふじに きたのは、「にじの たま」という しゅるいです。
ぷくぷく とっても かわいいです。
たいせつに そだてましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 漢字力テスト

画像1 画像1
漢字力テストに挑んでいます。
休憩時間も多くの子が勉強していて、漢字力テストにかける気持ちの強さが伝わってきました。

目かくしをして歩きました

視覚しょうがい体験をしました。
アイマスクをして、友だちにサポートしてもらいながら
階段を下りたり、上がったりしました。
かいじょする方もむずかしいです。
どのように声をかけたらいいか、考えながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工−光サンドイッチ ダンボールで形を作りました

図工で作品づくりを進めています。
細く切ったダンボールを切ったり丸めたりして、形を作り、
ボンドで台紙にはっていきました。
細かい作業ですが、ていねいに作品づくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は久しぶりに会った友達と外で遊びました。
自分たちでドッジボールやサッカーに誘って、なかよく遊んでいました。

1年生 国語「ことばをあつめよう」

画像1 画像1
物の様子を表す言葉や、物の名前を集めました。
集めた言葉をカードに書いて、色々な組み合わせを作りました。
しっくりくるものになったり、変な意味になってしまったりして、面白かったですね。

5年生 6年生に思い出を聞きに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会をつくり上げるために、6年生に6年間の思い出のアンケートを書いてもらうようにお願いに行きました。

5年生 整理整頓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
整理整頓はどうしてするのか考え、校内を見て周り、整理できているところ、できていないところを探しました。

豆まき!!

学級委員を中心に企画をして、豆まきレクリエーションを開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鬼が・・・・!!

明和小学校に鬼がやってきました。鬼を退治しようとしたり、優しくしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

点字ってむずかしい

視覚しょうがい者のための点字を学習しました。
身近に見たことはあっても、
本になったものはさわったことがない子が多かったです。
さわっても、なかなか区別ができません。
どうしてこれを読むことができるのか、
ぎもんがわいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目かくしてドリブル

パラリンピックの種目にブラインドサッカーがあります。
目が見えない状態で、ボールをけることはむずかしいことを体験しました。
鈴の音だけでは、なかなか分かりませんでした。
まわりのみんなの助けをかりて、ドリブルしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 節分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は節分でした。
自分の中にいるオニを考え、給食は恵方の方角を向いて食べました。
福が来てくれるといいですね。

おにが きた

さくらふじくみに おにが きました。
おにはー そと
ふくはー うち
という ひまも なく、ぎゃーと さけびながら まめを なげました。
ちからを あわせて、やっつけました!

さいごは きねんしゃしんを ぱちり。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんかんの ふりかえり

ありがとうのかいに むけて、1ねんかんを しゃしんで ふりかえりました。
しゃしんを みながら、がんばったこと、できるようになったこと、たのしかったことが たくさんあったことを おもいだしました。
これから、どんなことを はなすか かんがえていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 電磁石

画像1 画像1
画像2 画像2
電磁石の実験が終わり、電磁石の性質を利用した釣りゲームを作っています。
みんな真剣です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 全校朝会
なかよし下校
3/11 ワックスがけ(予備日)
PTA会計監査
3/14 なかよし下校
3/15 スクールカウンセラー来校
ペットボトル・エコキャップ回収
3/16 ペットボトル・エコキャップ回収
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地