最新更新日:2024/04/26
本日:count up54
昨日:106
総数:232090
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 第2回保健の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は男女の身体の成長について学習しました。

だいすき!◯◯

だいすきなものを、いろいろな かたちを くみあわせて、いろや かざりを つけて、つくりました。
ついに、かんせい しました!
とっても すてきな さくひんが できて、うれしくなりましたね。

1がつに ぶんかせんたーで おこなわれる あしあとてんに かざる よていです。
おうちの ひとに みてもらいましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「リースを作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工では、アサガオやサツマイモのツルで作ったリースに飾り付けをしました。リボンやモール、まつぼっくりを使って、素敵なリースができました。廊下や教室に飾ると、とても華やかになりました。

だいこんのかんさつ

だいこんの かんさつを つづけています。
はっぱは、なんと 31まい、はっぱの おおきさは 37せんち でした。
そして、だいこんは もう、りっぱに おおきくなって いました。
やさいの せんせいに、しゅうかくの じきを きいてみましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の生活で大根の観察を行っていたら、葉っぱの下に大根ができていることを、発見してくれました。毎日の水やり、草とりのおかげでどんどん大きくなっています。
いつも大切に育ててくれてありがとうございます!

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では「くっつきマスコット」を行いました。
磁石の性質を生かした、面白い作品ができましたね。
来週の鑑賞会でひっつけて、はなして、を見せて下さいね。

いちじくジャムづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の授業の一環として、いちじくジャムを作りました。
自分たちで作ったジャムはいつもよりおいしく感じました。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では「ボールけりあそび」に取り組んでいます。
ゲームにも挑戦していて、狙ったところにボールを蹴れるようになってきましたね。

1年生 生活「あきとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の生活科では、各クラスで秋の遊びの練習をしました。お店屋さんとお客さんに分かれて活動しました。みんな、友達が考えた遊びを楽しそうにやっていました。

「出発」

画像1 画像1
画像2 画像2
習字の時間に「出発」という字を書きました。
手本を見ながら一画一画ていねいに書きました。
次は清書です。

もののとけかた

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習でもののとけ方について勉強しました。
食塩が水にどれだけ溶けるのか調べてみました。

ちゅうりっぷの きゅうこんうえ

まいとし、この きせつに、やさいの いそむらせんせいの おうちの にわに、ちゅうりっぷの きゅうこんを うえに いきます。
ことしは、ちゅうがっこうの せいとの みなさんと いっしょに やりました。
220この あか、きいろ、ぴんく、しろの きゅうこんを うえました。

4がつが たのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳「ありがとうがいっぱい」

画像1 画像1
道徳の授業で、クラスにもたくさんのありがとうがあることに気づきました。そこで、ありがとうカードで、友達に伝えることにしました。
これからも、何か友達がしてくれて嬉しかったことがあれば、書いていきます。どれだけ集まるか楽しみです。

外国語

 今日は、外国語の授業がありました。
体の部分を英語で何というか教えてもらいました。
サイモンセッズのゲームで盛り上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

防火教室その2

消火器の使い方を体験しました。
最初に、先生が代表して、本物の消火器を使いました。
その後、水の入った消火器を全員が体験しました。
使い方は簡単ですが、一度体験しておくことは、
いざというときに役立ちそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火教室その3

アパートやマンションのベランダのとなりとのかべを
やぶる体験です。
代表の児童がやりました。
その後、質問の時間ももちました。
これからの学習が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火教室その1

消防署の方をおまねきして、防火教室をひらきました。
これから社会で消防について学習する3年生。
いい経験の場となりました。
最初は、天ぷら油の火災に、水をかけたらどうなるか。
大きなほのおを出すようすを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間に、読み聞かせがありました。
給食の放送では時々聞いていましたが、教室に来ていただいて、読んでもらうのは初めてでした。
次の読み聞かせは、どんなお話が聞けるのでしょうか。楽しみです。

4年生 保健の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、保健室の先生に保健の授業をしていただきました。
テーマは身長の変わり方、個人差について学習しました。自分の1年生から2年生、2年生から3年生、3年生から4年生の伸び方を比べました。みんなはどこが1番伸びていましたか?個人差ですよ。

4年生 道徳の学習

画像1 画像1
「思いやりのかたち」の教材で学習をしました。
マインドマップを使って、「思いやり」に関連する言葉をつなげていきました。たくさんの言葉がつながりましたね。クラスみんなでおどろきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地