最新更新日:2024/05/09
本日:count up84
昨日:108
総数:232993
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生 あさがおの芽が出たよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、あさがおの水やりに行くと、もう芽が出てきていました。子どもたちは「先生、芽が出てる!」と嬉しそうに報告をしてくれました。これからも、毎日、たっぷりと水をあげようね。

じぶんにんぎょうを つくろう

さくらちゃんにんぎょうで、からだの ぶぶんの なまえを おぼえたり、からだの うごかしかたを べんきょうした さくらふじくみの みなさん。

きょうは、じぶんの すきな ぽーずを きめて、じぶんにんぎょうを つくりはじめました。
おおきな かみの うえに、ぽーずを とって ねころがります。
そこを、せんせいに かたを とって もらいました。

すてきな じぶんにんぎょうを つくろう!
これからが たのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

モンシロチョウのたまごの観察

理科の学習で、モンシロチョウの観察をしています。
キャベツの葉についたたまごをさがしました。
iPadを使って写真にとり、じっくり観察し記録に書きました。
教室には、アゲハの幼虫もたくさんいます。
チョウになるまで観察を続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活「がっこうとなかよし」

画像1 画像1
iPadのカメラ機能を使い、学校の春を見つけました。
花壇や虫など、素敵な春がたくさん見つかりました

4年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「モーツァルト」について、Myタブレットを活用して調べました。教科書にはないモーツァルトの情報もたくさんありました。
みんな、うまくまとめられたかな。次回の授業が楽しみですね。

図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の風景を描きました。

毎朝水やりをしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の支度が終わった子から外へ出て、野菜の苗に水やりをしました。「前よりも大きくなった。」という声が聞こえてきて、苗の生長をとても楽しみにしていることが伝わってきました。毎日水やりをして、おいしい野菜を作りたいですね。

校内の樹木などの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
♪せんだん くすのき いちょうのき♪
と校歌に歌われているセンダンの花がきれいに咲いています。また、正門の前にはマツバギクの花が今が盛りと満開になっています。
緊急事態宣言下ではありますが、花はいつも通りかわりなく咲いているのですね。

図画工作科「ふしぎないきものあらわれた」

 今日の図工ははじき絵をやりました。
白い画用紙に白いクレヨンで絵をかいて、上から絵の具でぬると…
 みんなのかいたふしぎないきものが次々とあらわれて、とても楽しく取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

タブレット

画像1 画像1
タブレットの新しい使い方を学びました。

これから、いろいろな授業に活用できるように楽しみながら取り組みました。


iPadでけんばんの練習

音楽の時間に歌を歌ったり、リコーダーをふいたりできない音楽の授業が続いています。
3年生でけんばんをひく学習があります。
iPadを使って、一人一人がけんばんをひく練習をしました。
けんばんの大きさや音の高さなどをかえることができます。
また録音することもできます。
これで練習した後、実際にキーボードを使ってえんそうします。
これなら、家でも練習できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポジショニングの機能を活用して

iPadを使って、自分の考えをみんなに伝える活動をしました。
最初に、「いぬとねこ、家でかうならどっち?」というテーマで
自分の考えと、コメントを書きこみました。
全員の意見やコメントを見ることができます。
友だちが、どんな考えか知ることができました。
今後の学習に活用できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 ぼくわたしの からだ

さくらちゃんにんぎょうが きょうしつに やってきました。

さくらちゃんを みながら、
うで、あし、くび、かた、へそ、ひじ、ひざ・・・
からだの いろいろな ぶぶんの なまえを かくにん。

そして、さくらちゃんの ぽーずを まねっこ しました。
ては こっちむきかな?
ひざは、まげるよ!
あれ、へんだなあ。
あ、さくらちゃんと いっしょになった!できた!
みんなで いろんな ぽーずを たのしみました。

こんどは、じぶんの おきにいりの ぽーずを きめましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工「チョッキン パッで かざろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工では、折り紙の折り方や切り方を工夫して、作品を作りました。みんな、いろいろな工夫をして、オリジナルの作品を作ることができました。最後の片付けも、ばっちり!みんなで教室をきれいにしました。みんな、よくがんばったね。

じゃがいも おおきくなったかな?

2がつに うえた じゃがいもがは、どれくらい おおきくなったかな?
いちど、みてみることに しました。

めいくいんと きたあかりを ひとかぶずつ ほってみました。
「わあ!おおきくなってる!」
おおきい いもが でてきて、みんな うれしくて こえを あげました。
でも よくみると、まだ ちいさい あかちゃんいもも たくさん ありました。
みんなで そうだんして、
「やっぱり、しゅうかくは もすこし あとにしよう」
となりました。

しゅうかくが まちどおしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とうもろこしの かんばん

かみやせんせいが うえてくださった とうもろこし。
ずいぶん おおきくなりました。
きょうは、みんなで かいた とうもろこしの かんばんを たてました。
おいしい とうもろこしが みのりますように。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 iPadを配布しました

画像1 画像1
安城市から貸し出されたipadを、1年生に配りました。
今日は、ルールの確認、ログイン、アプリのダウンロードをしました。
大切に使いましょう。

野菜の苗を植えました

 自分で選んだ野菜の苗を植木鉢に植え替えました。
今日からお世話をしていきます。
たくさん収穫できるといいな。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 生活「あさがお」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、朝顔の種まきをしました。
畑の土と腐葉土を混ぜ、ふわふわで栄養いっぱいの土を作り、種をまきました。
大きくなるよう、毎日水やりをしましょう。

新入生歓迎会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/7(金)に新入生歓迎会が行われました。高学年として、1年生を楽しませようと一生懸命に取り組むことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地