最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:77
総数:232113
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 教材園の草取りをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の時間に教材園の草取りをしました。ぐんぐん育っているトウモロコシ、ミニトマト、スイカ、キナウリの様子を見ながら、みんなで草取りをしました。これからもお世話がんばっていきます。

2年生の保護者の皆様へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭でのミニトマトの苗植えやこれまでの水やりなどご協力いただき、ありがとうございました。
学校も再開できましたので、これから学校でお世話をしていきたいと思います。お手数おかけしますが、5/30(土)〜6/3(水)までの間に鉢を学校に持って来ていただきますようよろしくお願いします。鉢を置く場所は、子どもたちにも伝えてあります。また、写真を参考にしてください。よろしくお願いします。

おきゃくさまの げんかんに!

画像1 画像1
ふらわーあれんじたいけんの 2かいめです。
きょうは、おはなを こうちょうせんせいに プレゼント!こうちょうせんせいは「わあ、すてきだね。」と、とても よろこんで みえました。その すてきな さくひんを、がっこうの おきゃくさまようの げんかんに かざりました。その まえを とおる せんせいたちも すてきな さくひんを みて いやされて います。

社会 世界の中の国土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消毒をして、感染に気をつけながら、地球儀の見方・使い方を学びました。
経度や緯度を使って、国を見つけることができました。

大陸や海洋の名前は、休校中の間にばっちり覚えてきた子もいました。すばらしいです。

4年生 外国語の学習が始まりました!

今日から、外国語の学習が始まりました。外国語は、中尾先生とアレックス先生が教えてくださいます。みんな、二人の先生の発音や動作をまねて、楽しく学習しました。ロシアやインドネシア、サウジアラビアのあいさつは、少しむずかしかったね。たくさんまねて、失敗して、おぼえていきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生初の外国語活動をしました。世界の国の挨拶を覚えたり、言ってみたりしました。元気よく笑顔に活動することができました。

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、毎年この時期に田植えをします。
はじめはドロドロとした土の感触にに戸惑っているようでしたが、少しずつ慣れ、楽しそうに植えていました。

4年生 □を使った式

画像1 画像1
算数の授業の様子です。
算数では、「□を使った式」の単元を学習しています。□に数をあてはめたり、図を使ったりして説明しました。今日やったことは、今日中に復習しましょうね。
6月からは、4年生の「角とその大きさ」の単元が始まります。楽しみですね。

2年生 体育の授業をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生になって初めての体育の授業をしました。
並ぶときも前の子と距離をとって並びました。
久しぶりにみんなと体を動かすことができて楽しそうでした。

授業開始

画像1 画像1
画像2 画像2
授業に少しずつ慣れながら学習をしています。
写真は国語、算数の様子です。

国語の授業は、新型コロナウイルス感染症対策で音読ができないので、先生が読んでいるのを聞いています。
それでも、輝く子どもたちの瞳。

みんなで学ぶって やっぱり楽しい!

2年生 聴力検査をしました

画像1 画像1
聴力検査をしました。どの子も静かに待つことができました。
「上手にできました」と保健室の先生からもほめてもらいました。

うれしい1枚

1時間目は聴力検査 
児童のいない教室

机が整然と並べられていました

 当たり前のことをきちんとできる
    うれしく感じた2年生の教室   

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 安城市の古いものさがし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習で、安城市に古くからのこっているものが、どこにあるのか、地図でさがしました。分からない子には、きょりをとって教え合いました。不乗森神社や東海道松並木など、いろいろなものがありましたね。大岡白山神社が1300年前にたてられたと知ると、「えーっ!」とおどろきの声が上がりました。休みの日に、時間があったら、安城市に古くからのこるものを見に、一度行ってみてはいかがでしょうか。

全校での学校生活が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より、学年全員での授業が始まりました。6年生は全員が元気に登校することができました。

きょうしつに いろとりどりの ちゅーりっぷ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さくねんど、がっくに すんでみえる いそむらさんの おたくの おーぶんがあでんに ちゅーりっぷの きゅうこんを うえに いったのを おぼえていますか。いそむらさんが いっしょうけんめい おせわを してくださった おかげで 4がつの はじめに きれいな はなが さきました。ざんねんながら、がっこうが おやすみに なって しまったので、みにいくことが できませんでした。そこで、しゃしんを みながら おりがみで ちゅーりっぷを おることに しました。しるしと しるしを あわせて さんかくに おって、はしを ななめに おります。きょうしつに いろとりどりの ちゅーりっぷ!とても すてきですね。ひとりで なんこも つくり、がんばりました。

外国語がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一斉登校が始まり、たくさんの笑顔が見られました。
今日は、5年生になってはじめて外国語の授業がありました。
授業の始めや終わり、プリントをもらうときなど、いろいろな場面で英語を使いながら、専科の先生とALTの先生、友達とコミュニケーションを取りました。

ソーシャルディスタンスも忘れずに、握手はエアで行いました。

プール清掃

職員でプール清掃を行いました。
本年度は残念ながらプールでの授業を行うことができませんが、プールの汚れを落とし、きれいにした状態で管理をします。
プールの底には、落ち葉や緑色になった水が溜まっていましたが、落ち葉を取り出し、ブラシでこすると、とてもきれいになりました。
来年こそは、子どもたちがプールに入れることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら・ふじぐみ じゅぎょうの ようす

もんだいが わかった ひとは、まえに でて こくばんに こたえを かきます。


みんな ひとつずつ がくねんが あがり、まいにちの がくしゅうにも いよくまんまんで とりくんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1ねんせい はやく みんなで べんきょうしたいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいでは こくごや さんすう せいかつかの がくしゅうが はじまりました。
たくさんのこが てを あげて はっぴょうして がんばって います。
あしたから みんなで べんきょうするのが たのしみですね。

4年生 観察日記

 分散登校も今日で最後でしたね。明日からは、始業式以来の全員登校です。みんながそろうことを先生たちもとても楽しみにしています。
 さて、今月のはじめに植えたツルレイシですが、まだ芽がでません。明日、学校に着いたらみんなの元気をおくってみましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地