最新更新日:2024/03/19
本日:count up76
昨日:159
総数:227450
令和5年度 明和小学校グランドデザインは 「一人一人が かがやく明和小」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

プール掃除をしました

 今までの6年生がきれいにしてきてくれたことに感謝しながら、恩返しの気持ちで掃除をしました。
始めは泥だらけだったプールが、見違えるようにきれいになりました。
水泳の授業が楽しみです。
あいにくの曇り空でしたが、真剣に掃除に取り組む6年生の姿はとても輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハーモニータイム 発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(水) ハーモニータイムで4年生が発表しました。「子どもの世界」と「いいことありそう」の2曲を歌いました。歌声をきいて、朝からさわやかで楽しい気分になりました。これまでの練習の成果を出し切ったすてきな歌声でした。これからも楽しく歌っていきましょう。

はじめまして、テケ先生

画像1 画像1
画像2 画像2
テケ先生に英語を教えてもらいました。歌を歌ったり、ゲームをしたりしながら、英語であいさつや名前が言えるようになりました。

町たんけん2

画像1 画像1
生活科で、町たんけんに行きました。今回は東端です。小雨の降る中でしたが、新しい発見があったようです。

1・2年 サツマイモの植えつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方々にご協力いただき、畑にサツマイモの苗を植えました。植え方を教えていただき、1人1〜2本ずつていねいに植えました。
 教室に戻り、今日の様子を振り返ると、「地いきの人がやさしく教えてくれました。」「早く大きくなってね。」「おいしいさつまいもになるといいな。」という声が挙がりました。秋の収穫が楽しみです。

さくら・ふじ組 畑に野菜の看板を立てました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月31日(木) さくら・ふじ組の畑では、キュウリ、トマト、スイカなどの夏野菜を育てています。野菜の生長の様子が分かるように、畑に看板を立てることにしました。看板は図工の時間を使い、みんなで作りました。児童一人一人の思いが詰まった素敵な看板になりました。

いじめ予防出張授業

 30日(水)の2時間目に弁護士さんを招いて、いじめ予防出張授業を行いました。
子どもたちは人が生まれながらにもっている、幸せに生きる権利である「人権」がどういうものなのか講師さんの話を真剣に聞き、その大切さを実感しました。
具体的な事例をきいたり、ドラえもんの登場人物でいじめを考えたり、いじめについて、自分たちなりに向き合いました。
子どもたちの感想には、「いじめをするということは、人生、命を奪うことだと思う。」「見ているだけじゃなく、止めたい。」「いじめは幸せに生きる権利を奪うことだから、絶対に許されない。」「一人で考えずに、周りに相談していくことが大切だと思う。」と、授業で学んだことがたくさん挙げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 アサガオの間引きをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月上旬にアサガオの種を植えてから、子どもたちは毎日お世話をがんばっています。そのおかげで、だんだんと大きくなってきました。そこで、苗がこみあわないように、一番元気のよいものを残し、間引きをしました。これから、さらに大きく育つのが楽しみですね。

ビブスの洗濯2

 きれいに手洗いをしたビブスを、丁寧に形を整えて干しました。
洗濯したてのビブスは、とてもいい香りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブスの洗濯1

 運動会で使用した、ビブスを6年生が洗濯しました。
それほど汚れていないように思えたビブスも、手洗いで洗い終わると、水がすごく汚れていて驚きました。
しっかりすすいで、ビブスはすっかりきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA環境整備作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの環境整備委員会のみなさんがプールの更衣室やトイレの清掃、プールサイドの草取りをしてくださいました。
6月7日がプール開きです。
子どもたちもプールの時間を楽しみにしています。

環境美化委員のみなさんありがとうございました。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1・3・5年生の歯科検診でした。

毎日の歯みがきが大切!
この健診を受けてしっかり歯みがきに取り組ませたいと思います。

1年 初めての運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとって、初めての運動会。どの子も、一生懸命がんばりました。たくさんのご声援をありがとうございました。

ありがとうございました 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の運動会、無事に終えることができました。全ての技を完璧に行うことができた組立体操、アンカーまで勝負の行方がわからず真剣に競うことができた学級対抗リレー、力の限り引き合った綱引き、どの場面でも子どもたちが活躍することができ、本当にうれしく思います。
 組立体操では、昨年度の冬休みから補助倒立の練習にいそしむなど、保護者の皆様のお力添えがあって、本日を迎えることができました。本当にありがとうございました。

最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の前の最後の練習を行いました。
一か月間、痛いこともつらいことも仲間と共に乗り越えてきました。
本番では、全力でやりきった素敵な笑顔が輝くことでしょう。

テケ先生と一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生もALTのテケ先生から英語を教えてもらいます。

今日は、一緒に給食を食べました。
テケ先生といっぱいふれあい、子どもたちはとても楽しそうです。

ラジオ体操の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日、運動会に向け、ラジオ体操の練習をしました。
一つ一つの体操のポイントを教えてもらい、正しく美しく体操を行うことができました。
本番でも素敵な姿を期待しています。

雨の日の日常

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の日も、子どもたちは楽しく過ごしています。授業では「外国語活動」があり、「How many 〜?」を使ってたくさんの友達に質問をしていました。

自然教室実行委員会 始動

画像1 画像1
 自然教室に向けて実行委員会が立ち上がりました。たくさんの児童が実行委員に立候補してくれたことをうれしく思っています。
 今は、学年の思いがまとまるようなスローガン作りに励んでいます。

学区の歴史(史跡)を見つけに行きました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(月)に、学区の歴史(史跡)を見つけに、根崎町へ探検に行きました。
寺院や神社、地域のお地蔵さんや根崎の陣屋跡など、根崎に残る史跡をたくさん見つけることができました。
 なお、今回の写真も撮影者は6年生です。いろいろな視点から、史跡をとらえました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地