最新更新日:2024/05/10
本日:count up7
昨日:48
総数:356355
高棚小学校名称の変遷   明治6年〜碧海郡第56学区小学高棚学校   明治15年〜碧海郡64番小学高棚学校   明治20年〜第7番中学区内第74・75併区小学高棚学校   明治25年〜高棚村立高棚尋常小学校   明治39年〜依佐美村立高棚尋常高等小学校   明治40年〜依佐美村立第二尋常高等小学校   昭和16年〜碧海郡依佐美村立高棚国民学校   昭和22年〜碧海郡依佐美村立高棚小学校   昭和30年〜安城市立高棚小学校 現在に至る
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月26日(金)

 読み聞かせクラブの方の読み聞かせがありました。縦長の拡大絵本を興味津々で見ていました。
 校長先生との会食も、次が最終グルーブになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(木)

 月に2度のリサイクル活動。多くの児童が協力できます。
 校長先生との会食は8回目です。楽しく会食しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(水)

 収束したかに見えたインフルエンザの罹患者数ですが、今日は増えてきました。5年生での罹患者が目立ちました。幸い学級閉鎖をするほどでもありませんが、今後が心配です。放課には元気よく校庭で遊んでいる児童がたくさんいます。体力をつけることでインフルエンザの感染予防にもなります。
 校長先生との会食も7日目です。今日はこれまでと比較すると、元気な声がたくさん聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(火)

 高棚っ子集会を行いました。今回は、ふれあい委員会が「はらぺこあおむし」の劇を行いました。歌あり、楽しい場面ありと工夫に富んでいて、見る人を飽きさせませんでした。
 後期最後の集会ということで、企画委員の児童があいさつを行いました。後期は、「おのくん集会」や高小まつりを運営するなど多くの仕事がありましたが、大変立派に行ってくれました。
 6年生の会食も続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月)

 校長先生との会食も、半数の児童が終わりました。いつも、楽しい声が聞こえます。
画像1 画像1

2月21日(日)

 安城市文化センターにおいて、安城市PTA作品展が開催されました。
本校からはPTA陶芸クラブの方が出展されました。力作ぞろいの作品が並びました。
画像1 画像1

2月21日(日)

 順延となった資源回収を行いました。今回は5年生、1年生の保護者の協力のもと、2時間ほどで終えることができました。資源回収後は今年度最後のPTA全体会を行いました。1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)

 高棚保育園の園児が1年生の授業の様子を見学しました。「もうすぐ1年生」のことばがぴったりでした。ウキウキして見学していました。
 6年生の会食も4日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(木)

 3年生の理科の授業風景です。ペア学習でタブレットに書き込んでいます。そして、それをテレビ画面に映して発表しました。3年生もタブレットを使いこなしていました。
 最下段は、6年生の会食3日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水)

 全校朝礼での表彰の様子です。科学賞作品展、あしあと展、よい歯の子、柔道、野球の表彰を行いました。
 校長先生との会食も2日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月)

 今日から6年生と校長先生との会食が始まりました。児童にとって、校長室で食べる給食は緊張しますが、小学校の思い出を語りながら楽しく会食しました。
画像1 画像1

2月10日(水)

 PTAクラブによる読み聞かせを行いました。今回は、紙芝居あり、拡大絵本あり、テレビ画面への投影ありと、いろいろと趣向こらしていただきました。子どもたちもいつにもまして興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火)

 1年生の図工「ゆめのまちさんちょうめ」の授業風景です。家から空き箱を持ってきて、各々が家などを作っています。みんなの作品を集めると一つの町になります。試行錯誤を繰り返して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金)

 運動委員会企画で長なわとび大会を行いました。1月から練習した成果が出て、どの班もたくさん跳ぶことができました。ふれあい班での交流も深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(火)

 4年生はプラネタリウムの見学に出かけました。出発風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)

 朝会を行いました。今日の表彰は「高棚っ子展」の版画の部、書き初めの部の入選者です。各学級それぞれ3名が入選しました。
 また、女子サッカーのチームに入っている児童の表彰も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(金) デンソーサイエンススクール

 5年生の各学級で、デンソー株式会社の方に授業をおおこなこ永久磁石と電磁石の性質を勉強し、これらの組み合わせで、モータができることと、そのモータを手で回せばモータが発電機になることを勉強しました。実際に実験することで学習効果が高まりました。モータが回るたびに歓声が上がり、科学の不思議を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(木)

 朝の活動でふれあい班活動を行いました。6年生が指示を出してゲームを行っています。
 3時間目には、3年生以上の児童が体育館に集まり、書写の時間に指導していただいた神谷采邑先生からの指導、好評のお言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(水) 高棚っ子展

 今日から金曜日まで、高棚っ子展を行っています。体育館に、書き初めの作品と、版画作品を展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(土) PTA委員会

 今年度第4回のPTA委員会を行いました。全体委員会、委員会、分団委員会、学年委員会と今年度の反省と、来年度への申し送りについて活発な話し合いが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 クラブ
3/1 全校朝礼
3/3 通学団集会

新聞掲載・報道

学校だより

学年だより6年

学年だより5年

学年だより4年

学年だより3年

学年だより2年

学年だより1年

安城市立高棚小学校
〒446-0053
住所:愛知県安城市高棚町蛭田44番地
TEL:0566-92-0593
FAX:0566-92-3676