最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:151
総数:367755
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

公開学芸会11月9日 6

5年生「エルコスの祈り」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開学芸会11月9日 5

4年生「ジーニー すてきなおともだち」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開学芸会11月9日 4

3年生「じごくのそうべえ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開学芸会11月9日 3

2年生「かさこじぞう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開学芸会11月9日 2

1年生「おたまじゃくしの101ちゃん」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開学芸会11月9日 1

 たくさんの方に来ていただき、子どもたちも、校内学芸会以上にはりきって演技をすることができました。学芸会での意欲や達成感を、これからの学校生活に生かしていきたいとおもいます。あたたかいご声援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会(4〜6年)

 4年「ジーニーすてきなおともだち」5年「エルコスの祈り」6年「ムッちゃんの詩」。先週の試演会のとき以上に、ぐんと思いの伝わる劇に仕上がっていました。当日をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会(1〜3年)

 1年「おたまじゃくしの101ちゃん」2年「かさこじぞう」3年「じごくのそうべえ」。どの学年も素晴らしい演技で、会場中が感動でいっぱいでした。本番をお楽しみに。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海のいのち(6年)

 6梅では、国語で「海のいのち」の学習しています。今日は、物語が強く語りかけてきたことは何かを考えて、伝え合っていました。友達のいろいろな考えを聞いて、自分の考えを深めていく姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金属は塩酸に溶けるのか(6年)

 6年松組は、「金属は塩酸に溶けるのだろうか」という課題で、理科の授業を行っていました。予想を立て、実験をした結果を発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるクランク(6年)

 6年生は図工の時間に「くるくるクランク」を作っています。絵や動きを工夫して、楽しい作品ができあがってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

よく飛ぶ紙とんぼ(2年)

 2年松組では生活科の授業で、「どうしたらよく飛ぶ紙とんぼになるか」という課題で、紙の大きさや長さなどを工夫して作っていました。友達と相談しながら、何度も飛ばしたり、作り変えたりして挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習

 学校内にはキンモクセイの甘い香りが漂っています。子どもたちは、学芸会での自分の役の気持ちを考えながら練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 任命式

 全校集会で、後期の執行委員、委員長、学級委員の任命式を行いました。全員の名前を読み上げたあと、代表児童に任命状が渡されました。名前を呼ばれたときの元気のよい返事に、これから頑張っていこうという決意が表れていました。学級、学年、学校のリーダーとして活躍することを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロンづくり(5年)

 5年生が家庭科の時間にエプロンの製作をしています。ミシンを使って縫うことや、アイロンのかけかたを、ミシンボランティアに来ていただいた保護者の方に教わりながら、進めていました。出来上がりが楽しみですね。ご協力いただいた保護者の皆様方、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会

 劇団「うりんこ」をお招きし、観劇会を行いました。劇のタイトルは「夜明けの落語」。自分の気持ちをなかなか言えないあかねが、仲間の励ましを受けて落語に挑戦するお話でした。笑いあり、涙ありの演技にみんな引きこまれました。学芸会の演技のお手本にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城選手権大会陸上競技会

1200メートル走。力強い走りを見せてくれました。
画像1 画像1

安城選手権大会陸上競技

6年生リレー予選スタート。素晴らしいスタートができ、バトンもしっかりつなぐことができました。
画像1 画像1

安城選手権大会陸上競技会

青空のもと、陸上競技会が行われました。選手のみんなは、気合満々です。
画像1 画像1

分数(5年)

 5年竹組で、分数の問題の確かめをしていました。分母の違う分数の計算をどのようにするのか、自信をもって手を挙げて、説明する子どもたちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 個別懇談会 午前中4時間授業 一斉下校
12/10 交通安全指導日 個別懇談会  午前中4時間授業 一斉下校 PTA習字クラブ  
交通安全指導日 個別懇談会  午前中4時間授業 一斉下校 PTA習字クラブ
12/11 錦放送 英語5年3年 SE1年 個別懇談会 午前中4時間授業 一斉下校  
錦放送 英語5年3年 SE1年 個別懇談会 午前中4時間授業 一斉下校
12/12 音楽集会(4年) 英語6年5年 個別懇談会 午前中4時間授業 一斉下校
12/13 スマイルデー 全校5時間授業 一斉下校   
スマイルデー 全校5時間授業 一斉下校
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726