最新更新日:2024/04/25
本日:count up10
昨日:184
総数:366409
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

今日の様子です9

4年梅組の道徳の研究授業の様子です、その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の様子です8

4年梅組の道徳の研究授業の様子です、その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です7

4年梅組の道徳の授業の様子です。研究授業のため、多くの先生が参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です6

1枚目と2枚目は、1年松組の図工の授業の様子です。3枚目は、1年竹組の国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です5

1枚目は、5年梅組の算数の授業の様子です。2枚目と3枚目は5年松組の家庭科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です4

1枚目は、4年梅組の理科の授業の様子です。2枚目と3枚目は5年竹組の図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です3

4年梅組の理科の授業の様子です。試験管の口のシャボン液が、空気を温めると膨らみ、冷やすとしぼむ様子がよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です2

1枚目は、6年松組の算数の授業の様子です。2枚目は、6年竹組の算数の授業の様子です。3枚目は、6年梅組の外国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です

明日12月4日(金)から12月10日(木)が、「人権週間」ですので、本日、人権集会を錦放送で行いました。校長先生が「おおきなおおきな木みたいに」の本を読んでくださいました。児童は真剣に聴いていました。3枚目は、集会後に、人権集会について、担任の先生からお話を聴く様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

募金活動を校長先生に提案しました(5年生)

画像1 画像1
5年生は、総合的な学習で国際問題を調べています。その中で、子どもたちの貧困問題を知り、自分たちにできることを考え、募金活動を計画しました。
今日は、各学級の学級委員が、それぞれの計画を校長先生に説明する時間をいただきました。計画の内容だけでなく、「困っている子どもたちの助けになりたい」という思いを一人一人が自分の言葉でしっかり伝えることができました。
校長先生からは無事に承認をいただきましたが、各学級、まだまだ準備の途中です。世界の子どもたちへの思いを大切にしながら、みんなで準備をがんばっていきましょう!

今日の様子です8

1枚目は、2年松組の国語の授業の様子です。2枚目は、5年梅組の図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の様子です7

1枚目は、2年松組の学級活動で学級をよりよくするための会議を行っている様子です。2枚目と3枚目は、2年桜組の音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です6

1枚目と2枚目は3年松組の理科の授業の様子です。3枚目は、6年竹組の社会科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です5

1枚目と2枚目は、5年竹組の総合的な学習の時間の様子です。3枚目は、6年松組の道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です4

1枚目は、5年梅組の家庭科の授業の様子です。2枚目と3枚目は、4年松組の図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です3

5年松組の総合的な学習の時間の様子です。ポスター作りについての話し合いの場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です2

6年梅組の国語の授業の様子です。研究授業のため多くの先生が参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です

新美南吉出前授業が行われました。地域の偉人について学ぶ機会を得て、とても勉強になりました。写真は2時間目の4梅の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「日光パワーを探れ!〜3梅研究室〜」

鏡を使って日光を集めると温度が高くなることや、虫眼鏡で日光を集めると煙が出るほど熱くなることを使って、何か生活に生かすことができないかと考えた3梅では、生活に使えるような水(35度〜40度)を作り出すことを目指して、オリジナルの実験装置を考え、実験を行いました。
今日は実験装置バージョン2の実験。試行錯誤の末、寒空・強風の中でも何とか35度をこえることができました。実験後、水やペットボトルをさわった児童からは、「ぬるい!」「温かい!」と歓喜の声がきかれました。
これからも、予想を立てて実験し、結果から何が分かるかを考え、どうすればよいか試行錯誤しながら、少しずつ答えにたどり着いていく、この流れを大切にしていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生長距離走学級記録会9

4年梅組のゴールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 委員会
12/7 個別懇談会 午前中4時間授業
12/8 個別懇談会 午前中4時間授業 スクールカウンセラー来校
12/9 個別懇談会 午前中4時間授業

学校

学校だより

学年だより6年

学年だより5年

学年だより4年

学年だより3年

学年だより2年

学年だより1年

安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726