最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:79
総数:366483
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月8日 書き初め会

字の上達を祈願しながら、書き初め会にのぞんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 書き初め会

「友と学ぶ」
4年生としての決意も込められている課題ですね。
「友」のはらいがむずかしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 書き初め会

毛筆での初めての書き初め会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 書き初め会

一文字一文字丁寧に、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もよろしくお願いします。(4年生)

 3学期初日は、あいにくの雨のため、予定では一斉下校でしたが、学年下校に変更になりました。急な変更でしたが、学級委員の進行により、2020年最初の学年下校を行いました。
 「あけましておめでとうございます」のあいさつの後、学級委員6名が一人ずつ順番に、新年の抱負や3学期の目標を語りました。「今年もよろしくお願いします」とみんなで声をそろえ、さようならをしました。
 一人一人がベストを尽くし、友達と力を合わせ、素晴らしい3学期をみんなでつくりましょう。今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1

3学期始業式3

 3学期より着任されたお二人の先生の紹介とあいさつを聞きました。これからよろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式2

 習字やポスター作品で優秀な成績を修めた子の表彰を行い、校長先生から賞状を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式1

 3学期が始まり、落ち着いた雰囲気の中、始業式を行いました。2年生と6年生の代表児童が、思いの伝わるすばらしい言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました

 2020年、新しい年を迎え、学校には笑顔の子供たちが戻ってきました。各教室では、係や当番を決めたり、3学期の目標を書いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 終業式

 凜とした空気の中、終業式が行われました。1年生・5年生の代表児童の言葉は、思いの伝わるすばらしい内容でした。式後、長距離走大会の表彰を行いました。入賞者の名前が呼ばれ、6年生が代表で賞状を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(月)

 2学期終業式を終えて、各教室では「あゆみ」が配られ、がんばったことや3学期にがんばりたいことなどを確認していました。また、2学期にがんばったことを発表している学級もありました。
 明日から冬休みに入ります。自分の命を守る行動に心がけ、安全に生活してほしいと願っています。3学期に笑顔の錦っ子に出会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年体育〜ドッジボール〜

 今年最後の学年体育でドッジボール大会が行われました。
 クラス対抗ではなく、クラスごちゃまぜの3チームによる、三つ巴の戦いでした!どの試合も白熱して、とてもいい試合でした。
 学級委員の皆さん、司会やルール説明お疲れさまでした。
 今年最後の体育は、学年の絆が深まった素晴らしい時間になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(5年生)

 5年生は「米」をテーマに、総合的な学習の時間に追究を進めてきました。学んだことをグループごとにまとめています。
画像1 画像1

クリスマス会(桃・百合・藤組)

 桃・百合・藤組合同で、クリスマス会を開きました。それぞれのクラスから出し物をしたり、ゲームをしたりして楽しく過ごしました。クリスマスや冬に関係のある言葉を集めたビンゴゲームも、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初めに挑戦(3年生)

 「ふじ山」。長い書き初め用紙を使って練習を続けています。だんだんと、バランスが取れるようになってきました。冬休みも、がんばるぞ。 
画像1 画像1

書き初めに挑戦(2年生)

 2年生は、硬筆で書き初めをします。お手本をじっとにらんで、何度も何度も練習しました。自分が納得できる作品にできるよう、がんばっています。
画像1 画像1

合奏に挑戦(2年)

 2年梅組は音楽の時間に、「ごんぎつね」の器楽合奏に挑戦していました。一人一人が木琴や鈴などの楽器を担当し、上手に合奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業文集作り(6年生)

 6年生がコンピュータ室で、真剣にパソコンに向かっています。卒業文集の原稿作りをしていました。小学校生活の思い出を振り返り、一文字一文字真剣に打ち込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

デンソーサイエンススクール(5年)

 講師の方をお招きし、電磁石の仕組みについてていねいに教えていただきました。磁石を使った科学実験も体験させていただき、驚きの連続でした。理科で学習したことをさらに深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆめいろランプ、完成(4年生)

 図工の時間に作ったランプの中にライトを入れて灯しました。ライトの灯がきれいに見えるように少しでも教室を暗くしようと工夫していました。机の下にもぐって試している子もいて、楽しかったです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 フッ化物洗口 英語5年6年 新1年生入学説明会 SE2年
2/13 児童集会 英語6年5年 ふれあいネット南中生と語る会(6年)
2/14 スマイルデー 委員会5年6年
2/17 全校5時間授業 
全校5時間授業
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726