最新更新日:2024/04/30
本日:count up6
昨日:161
総数:299861
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月13日(金) 学校の西側の麦畑が・・・

5月13日(金)の朝、学校の西側に広がっている麦畑が、一気に真っ白になっていました。前の日までそんな様子は見られなかったのですが、ひと晩で全く違う景色になっていました。

何が起こったんだろうと、近づいてよく見てみると、成長した麦の穂の毛先に細かい水玉がびっしりついていました。はなれて見ると、その水玉のために全体が真っ白に見えていることがわかりました。前の日から降り続いていた雨のために、こんな細かい水玉がいっぱいついて、ひと晩で麦畑を真っ白にしていました。たくさんの麦の穂先の細い毛の一本一本についている無数の水玉の様子が、とても美しく感じられました。

残念ながら、この日は楽しみにしていた「ペア仲良し遠足」が雨のために中止になってしまいましたが、かわりにこんなに幻想的な景色を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月) せんだんの花が見頃です

学校のシンボルツリーの「せんだん」ですが、ゴールデンウイークが明けたころから花がさき始め、ちょうど今が満開です。

今年も、小さくてかわいらしい紫色の花がたくさんさいています。
子どもたちが帰宅した後は、門が開いていますので、もしよろしければご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年度初めてのあいさつ運動を行いました。正門、赤松門ともに多くの児童が参加をしてくれました。朝から学校に元気な声と素敵な笑顔があふれていました。
あいさつで学校も地域も笑顔にしていきましょう!!

4月26日不審者侵入対策訓練

 2時間目に不審者侵入対策訓練を行いました。万が一学校内に不審者が侵入した場合、どのようにして西部小全員の安全を守るのかなどを安城警察署と市民安全課の方の協力のもと勉強しました。実際に不審者役の人が校内を回り、どのように対応するのかを実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金) 藤の花が満開です

学校のビオトープの入り口に、アーチがあるのを知っていますか?

そのアーチで、今、藤の花が見事に咲いています。薄紫色の花が風になびいて、ふわふわとゆれています。

赤松門の外すぐのところにある、十番ロードの藤棚でも、今が見頃です。お天気が良かったら、この土日に見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金) 学校朝の会

今日は、学校朝の会が行われました。
5年生、6年生は体育館に集まり、1〜4年生はオンラインで参加しました。
一部の学年でも、こうして集まって行うのは2年ぶりぐらいです。

今日の学校朝の会では、児童会役員、児童委員会の委員長、3〜6年の各学級の学級委員の任命が行われました。皆さん、校長先生から任命状を受け取ると、「ありがとうございます。」「頑張ります。」と答えていました。その様子から、やる気と同時に頼もしさを感じることができました。

それぞれ、どんな活躍を見せてくれるか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)避難訓練

 2時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。今年度初めての避難訓練だったので、避難経路の確認をしました。マスクの上からでもハンカチで鼻と口を押え、真剣に避難する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火) 給食が始まりました

令和4年度の給食が始まりました。
今年最初のメニューは「やきそば」。給食の人気メニューの一つです。
1年生にとっては、小学校で食べる初めての給食です。

コロナ対策で、以前のように机をよせて向かい合って食べるのではなく、みんな前を向いて黙って食べるのがすこし残念ですが、初めての1年生の皆さんもとても上手に食べていましたね。

今週はみんなに人気のあるメニューが続きますよ。明日はどんなメニューかな?楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617