最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:102
総数:301490
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月4日(金) 今週の3年生の様子

1組は、書写・習字「つり」
3年生最後となる課題は平仮名の「つり」でした。
漢字とはちがって少し丸みをもたせて書くことができていました。

2組は、理科「おもちゃショーを開こう!」
この一年間で習った風・ゴム・音・電気・磁石の力を
使ったおもちゃをそれぞれに考え作った物を
クラスの中で楽しんで遊びました。

3組は、国語「外国のことをしょうかいしよう」
自分で調べたい国を選び、Myタブレットを使って調べた物を
新聞形式にしてまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(金) 今週の3年生の様子

1組は、図画工作「生まれかわったなかまたち」
お家で使わなくなった物を
感性とアイデアを駆使して新しい生命を吹き込みました。
どんな物に生まれ変わったのでしょうか?


2組は、体育「持久走記録会」
1月から走ってきた1000m。
記録を取ると、、、
なんと1分近く速くなっている児童もいました。
よくがんばりました!


3組は、体育「なわとび」
こちらも2学期から続けてきたなわとび。
あやとび・こうさとび、二重とび。
どれだけ跳べるようになったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木) 3年「学年レクリエーション」 その2

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木) 3年「学年レクリエーション」 その1

3年生各クラスの前期・後期学級委員4人が
自分たちで企画・運営する学年レクリエーションを
3学期も開催してくれました。

コロナ対策も考えたルールで
色オニ・課題オニごっこ・ドッジボールの
3つのレクリエーションを行いました。

寒空の下でしたが、みんなで元気に走り回り
楽しい時間を過ごすことができました。

12人の学級委員さんたち、一年通して本当にありがとう。
4年生でもみんなのために、ぜひ企画してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 3年 クラブ見学会

来年度の4年生から始まる「クラブ活動」の
希望調査の参考にするために、
今年度開かれているクラブを見学しました。

4・5・6年生がみんなが楽しそうに、
集中して行っている様子を見て、
どの子も目を輝かせていました。

4月から楽しみが増えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(金) 3年 算数「そろばん教室」

算数の授業の一環で、そろばんの学習をしました。
講師の先生方から、そろばんを使った足し算と引き算のやり方を学習しました。
その後、TVモニターに映し出される数字を計算する、フラッシュ暗算にも挑戦しました。

初めてそろばんを手にした子どもたちはみんな興味津々で、
集中して計算に取り組む姿が多く見られました。

今日学んだことを、これからの学習に活かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(木) 今週の3年生の様子

1組は、図画工作「どっこいしょをおどるわたし」
運動会でおどった「どっこいしょ」の中で
一番好きなポーズをタブレットに取り、
顏や体の向き、指先までよく見て
自画像を描いていきました。

2組は、理科「ものの重さ」
自動はかりの使い方をおさらいして
身の回りのものの重さを正確にはかれるように
たくさん調べていきました。

3組は、算数「小数」
小数点の位置に気をつけて
足し算を筆算でできるように
練習を繰り返して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火) 3年 中学年ブロック発表会

27日の本番を前に
今日は3・4年生で発表を見合いました。

いつもと違う雰囲気に少し緊張した面持ちでしたが、
ダンスも歌も今できる精一杯の力で
発表していたと思います。

のこり2日でさらにパワーアップできるように
がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木) 3年生の様子

1組は、外国語活動「What's this?」
教科書にあるフルーツや動物の中から1つ選んだ物に
ヒントを3つ作って、クイズを出し合いました。
「It is a〜.」と上手に答えることができていました。

2組は、体育「持久走記録会」
今日は初めて記録を取りました。
これから約2か月間かけてコツコツ走り、
体力を向上できるように、がんばりましょう。、

3組は、理科「じしゃくのふしぎ」
磁石がどれだけ鉄を引きつけることができるかの
実験を行いました。
紙や筆箱を挟んでも鉄を引きつける磁石の
不思議な力を試していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(火) 3年 書き初め会

3年生は、今年初めての毛筆に挑戦しました。

「げんき」の3文字に込めたように、

みんなが元気に登校して勉強や遊びに
充実した毎日が続きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水) 3年 外国語活動「Cristmas Party」

2021年最後の外国語活動は、
「Cristmas Party」と題して、楽しみました。

クリスマスにちなんだ歌や、
「I like〜」を使ったカッテイングゲーム、
クリスマス関連のカードを使ったカルタゲームなど
外国語に触れながら、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 3年「学年レクリエーション」 その2

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 3年「学年レクリエーション」 その1

3年生の後期学級委員6人が
自分たちで企画・運営する学年レクリエーションを
1学期に引き続き、2学期も開催してくれました。

コロナ対策も考えたルールで学級委員が考えた3ヒントクイズと
手袋・軍手をつけて、ジャンケンの仕方を考えたジャンケン列車の
2つのレクリエーションを行いました。

2つのゲームとも3年生全員が楽しめる時間になりました。

6人の学級委員さんたち、ありがとう!!
3学期もよろしく!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 3年 社会科「事件や事故からくらしを守る」

単元のまとめとして、
福釜駐在所の警察官の方に来ていただき、
実際のお仕事のことや
もしもの時の護身術等を
教えていただきました。

事件から身を守ることができることとして
「あいさつができること」が大切だ
と教えていただきました。

3年生からどんどん実践して
いけるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 3年生の様子

1組は、図画工作「スチレン版画〜海の中の世界」
海の中にいる生き物を調べながら、
下書きしたものを、スチレンに写して、
ヘラを使って彫っていきます。
どんな生き物が刷られていくのか楽しみです。


2組は、理科「電気の通り道」
教室にある物で、電気を通す物と通さない物を
教材キットを使って調べていきました。
豆電球が光る度に、「これも点くよ〜」「点いた!」と声を上がり
たくさん調べていました。


3組は、算数「2学期の復習」
来週行われるまとめテストに向けて、
教科書の練習問題をどんどん進めていました。
まとめテストもがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金)  わくわく 「デンパークをさらにパワーアップ大作戦」

2学期の総合のまとめとして、
安城市の公園「デンパーク」をさらにお客様が来てもらえたり、
もっと楽しく遊び過ごしたりするためには、
どんなことをするのといいのかをグループで考えてきました。
今回は各クラス代表の2グループが
デンパークの方にそのアイデアを発表しました。

木に色を付けたり、花びら使ったり、じゃぶじゃぶ池で魚つかみをしたり、
素敵なデンパークがもっと素敵になるような工夫を
たくさん発表してくれました。

デンパークの方からも、「いいアイデアがたくさんあって
参考にしたいです。」とほめてくださいました。

いいアイデアをたくさん考えられましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木) 3年生の様子

1組は、わくわく「デンパークをパワーアップ!」
グループで考えたアイデアの発表会練習を行ってました。
スライドを見ながら、読み方や声の大きさにも気をつけて
練習していました。

2組は、体育「とび箱」
来週のテストに向けて、自信をもってとべるように。
跳び方やリズムに気をつけて
たくさん跳んでいました。

3組は、体躯「どっこいしょテスト」
運動会で披露したどっこいしょ。
顏の向きや足の踏み込みなど
細かいところもしっかり覚えておこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木) 3年生の学習の様子

運動会を終えて、通常授業になり
落ち着いて学習に取り組んでいます。

1・2組は、図画工作「のこぎりひいて」
木を切り終わった子たちが、
「ふしぎ いっぱい」のテーマをもとに
木で作品を作っていきました。

3組は、わくわく「デンパークをパワーアップ!」
グループで考えたアイデアの発表会を行っていきました。
どんなアイデアが出てきたのか、楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 3年生 運動会

学級対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 3年生 運動会

1年生や2年生の時に見てきた「どっこいしょ!」。迫力のあるえんぎにあこがれていた人も多かったと思います。3年生になって、とうとう自分たちの「どっこいしょ!」を運動会で皆さんに見ていただくときがきました。練習から4年生の皆さんといっしょになって精いっぱいの声を出してがんばってきました。練習の成果を出して迫力のあるえんぎができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617