最新更新日:2024/05/20
本日:count up11
昨日:117
総数:301727
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月16日(木) 6年生修学旅行 清水寺

お昼ごはんの次は、清水寺の見学です。
清水寺は、「清水の舞台から飛び降りる」という言葉があるように、「舞台」が有名です。また、願いをかなえてくれるという「音羽の滝」も有名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 6年生修学旅行 お昼ごはん3

お昼ごはん3です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(木) 6年生修学旅行 お昼ごはん2

お昼ごはん2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(木) 6年生修学旅行 お昼ごはん

お昼になりました。
今日は朝が早かったから、もうおなかはぺこぺこです。
メニューはかやくごはんときつねうどん。京都のうどんは、つゆが薄味。こんなところでも日本の中のそれぞれの地域の特色を感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 6年生修学旅行 三十三間堂

お次は三十三間堂にやってきました。
「通し矢」という、離れたところから、まとをねらって弓矢の腕を競う行事が行われることで有名です。
それにしても、大変お天気が良く、暖かい日になりました。
昼間は雨が降ってこないことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 6年生修学旅行 平等院4

平等院4です。
撮影ばかりじゃなくて、みんなでお参りもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(木) 6年生修学旅行 宇治平等院3

平等院3です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(木) 6年生修学旅行 宇治平等院2

平等院2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(木) 6年生修学旅行 宇治平等院

最初の目的地、宇治平等院に着きました。
平等院は、ご存じのとおり、10円玉の絵柄になっている建物ですね。青空のもとで秒度員の赤色がとても映えています。
みんな撮影に夢中。あとから、10円玉の絵柄と見比べてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 6年生修学旅行 京都に着きました!

さすがは新幹線。早くも京都に到着です。
早速バスに乗り込み、最初の目的地へ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 6年生修学旅行 新幹線の中では…

新幹線の中での様子です。
この列車は修学旅行の特別列車ではなく、一般のお客様も乗車されています。
さすがは西部小の6年生。マナーを守って、楽しく過ごしています。
笑顔いっぱい。楽しい旅の予感です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 6年修学旅行 ホームに上がりました

三河安城駅のホームにやってきました。新幹線が来るのを、今か今かと待っています。
「静かに待つことができていて、えらいですね。」と駅員さんからお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木)6年生 いよいよ修学旅行に出発!

修学旅行出発の朝を迎えました。
6年生は、この日を待って、待って、待ちわびてきました。何しろ、9月の予定が一度延期になっていますから。その間、様々な準備をしてきました。新しいオミクロン株の感染が心配されているコロナへの対策も、学校と旅行会社さんと、宿泊させていただく旅館と、考えられることはすべて準備してきました。
皆さんの心がけがよかったせいか、出発の朝の天気は快晴!絶好の修学旅行日よりです。
三河安城駅で、まぶしい朝日の中での出発式です。
コロナに十分気をつけながら、たくさんの思い出をつくってきてください。いってらっしゃい!

ご覧くださっている皆様にお断りです。現地では、複数のカメラマン(西部小の先生たち)が、子どもたちの生き生きとした姿を写真に収めようと、はりきってたくさんの撮影をしています。できるだけたくさんの様子をお知らせしたいと思っていますが、そのため、同じお子さんが何度も登場してしまうことがあるかもしれません。また、たまたまカメラのフレームに収まっていなかったために全然登場しない子もいるかもしれません。どうかご了承いただけますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(月) 6年 学年レク

学年レクでドッジボールを行いました。一人一人が全力で楽しみ、良い時間になりました。
前期の児童会、学級委員のみなさん、すてきな企画をありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 6年生 修学旅行に向けた学年集会

 12月16日、17日の修学旅行に向けて学年集会を行いました。最初に修学旅行でも「全力・協力・笑顔」が大切だということ、当たり前のことを当たり前にすることが大切だという話を聞きました。次に、すべての日程の説明や注意事項などを聞きました。お風呂の使い方や奈良公園のシカについての話も聞き、修学旅行のイメージをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金)6年生 車いす体験

 肢体障がい者の方との交流と車いす体験を行いました。車いす体験では、事前にDVDで車いすの操作の仕方を学んでから臨みましたが、見るのと実際体験してみるのとでは大違いでした。操作が意外と難しかったり、乗ってみると思っていた以上に不安な気持ちになったりことを実感することができました。
 肢体障がい者の方との交流では、苦労していることや困っていること、助けてほしいことなどを聞き、みんなが暮らしやすい世の中について考えるきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 6年生 運動会

6年生、学級対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 6年生 運動会

今年の運動会は、6年生にとっては小学校生活最後となる、貴重な運動会でした。ただ自分たちのことだけ成功すればよいのではなく、自分たちの圧倒的な「全力」をおうちの方々に届けるとともに、5年生へとバトンタッチする大切な運動会でした。
演技、「全力・協力・笑顔 組体操一人技『カイト』」での「全力」はもちろんのこと、準備運動のラジオ体操も、入場のための整列も、応援席での応援も、6年生の「全力」を見てくれていた皆さんに届けることができたと確信しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 わくわく「手話講座」「点字体験」

 9月29日(水)に、手話講座、10月13日(水)に点字体験を行いました。手話講座では、聴覚障がいの方と手話通訳の方に来ていただき、簡単な手話を教えていただきました。点字体験では、視覚障がいの方と点訳サークルの方に来ていただき、点字を読んだり書いたりすることに挑戦しました。また、聴覚や視覚に障がいがあることで困っていることや具体的にどのような手助けが必要なのかについても、具体的にお話をしてくださいました。実際に障がいのある方に少しの時間でしたが接することで、障がいのある方もない方も暮らしやすい世の中について考えていくきっかけになり、とてもいいい学びをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(月)6年 朝の読み聞かせ

久しぶりに読み聞かせボランティアの方が各学級へ来てくださいました。
どのお話もとても聞きやすく、子どもたちは最後までそのお話に浸ることができました。次回も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617