最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:142
総数:299574
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

赤い羽根共同募金ご協力ありがとうございました。

 11月18日(水)〜20日(金)に環境福祉委員による赤い羽根共同募金を行いました。3日間で7,779円集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(木)1・2年生 目的地に到着!

全員無事目的地に到着しました。整列して安全に歩いてくることも学習です。到着のあとも、学年下校で毎日きちんと並んでいるのを生かして、よい姿勢で並べました。すばらしいあいさつをして、いよいよ入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)1・2年生 校外学習に出発!

今日は1・2年生が校外学習に出かけます。暖かい(少し暑いぐらい?)のいい天気になりました。みんな元気に出発です。どんな楽しいことが待っているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水) あいさつ運動

PTA・児童会共催のあいさつ運動が行われました。

少しずつ寒い季節になっていくのを感じる朝でしたが、
元気にあいさつを響かせて、登校してくれる児童が
たくさんいてうれしかったです。

2学期もあと少し。
元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月) ふれあいZOOM会議

安城市ふれあいネット事業の一環である「ふれあい会議」を、
今年度は、安生西部小・高棚小・高棚小の3校児童・生徒で
ZOOMを使用し、行いました。

本校からは、児童会役員の代表児童3名が参加し、
コロナ禍における「各学校の取り組み」や
「今後予想されるいじめ・差別に関する事案」を
話し合いました。

自分の考えを即座に言葉にするという
難しい取り組みでしたが、
全員が自分の思い・言葉を選び、
話すことができていたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)いよいよ「おはたんスポーツデー」です!

いよいよ「おはたんスポーツデー」当日を迎えました。朝早くからたくさんの方にお越しいただいています。子どもたちは、コロナに負けず、今日まで元気に練習してきました。素晴らしい一日になってくれることでしょう。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(火) 明日はいよいよ「おはたんスポーツデー」

明日はいよいよ「2020おはたんスポーツデー 〜力いっぱい、笑顔いっぱい〜」です。
今年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために、みんなが楽しみにしているたくさんの行事が中止になりました。そこで、感染防止も考えた、みんなで力いっぱいチャレンジしたり、楽しんだりできる行事を考えて、これまで取り組んできました。明日はみんなで精一杯、そして楽しく活躍しましょう。

明日の本番も大切ですが、これまで取り組んできた日々の中にも、たくさんの学習がありました。これまで頑張ってきた自分たちと、全校の皆さんにも拍手を送りたいと思います。
先生たちも、明日の準備を一生懸命行いました。お天気もよさそうですし、よい一日にしましょう。

保護者の皆様に改めてお願いします。
お車でのご来校、並びに学校周辺の道路への駐車はご遠慮ください。
保護者の方の観覧スペースはトラックの校舎側(指令台付近を除く)です。南側は児童用の場所です。
できるだけたくさんの方に前の方でご覧いただくために、シートなどでの場所取りはおやめください。また、低、中、高学年の保護者の方の入れ替えにご協力ください。感染防止のために、可能な限り密を避けて広がっていただけるようにお願いします。
体育館の開放は12:15です。譲り合ってご利用ください。必要ならば、各自でスリッパをご用意ください。
至らぬ点も多々あるかと思いますが、お集まりの皆様すべてが気持ちよく観覧いただけますよう、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(金) 環境福祉委員会 アルミ缶ペットボトル回収

 今日は後期初めてのアルミ缶ペットボトル回収でした。後期の委員会になって初めてでしたが、「ペットボトルはこっちです。」など、声をかけながら回収していました。雨の中でしたが、たくさんの人が持ってきてくれました。PTAのみなさんも、雨の中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月) あいさつ運動

PTA・児童会共催のあいさつ運動が行われました。

児童会と有志の児童が集まって
おはたんフェイスシールドをして
元気なあいさつを広げてくれました。


雨が降りそうな寒い朝でしたが、
元気にあいさつができる子どもたちが
たくさんいて、たのもしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水) 図書委員会 読み聞かせ

 14日から後期の図書委員さんによる読み聞かせが始まりました。放課に読み聞かせ用の本を選んだり、友達に読み聞かせをして練習をしたりと、今日のために準備を重ねてきました。
 今日の読み聞かせでは、図書委員さんの素敵な読み聞かせにわくわくどきどきしながら、みんな聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(火) 学校にある実のなる木たちは・・・

せんだんの木には実が一杯なっていましたが、学校にある実のなる木たちは、今どうなっているか見てみました。そうしたら、いろいろな実がなっているのを発見することができました。色や形、大きさがいろいろですね。これらの実は、何の実でしょう?そして、学校のどこにあるでしょう?さがしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(火) せんだんの木が黄色に染まって・・・

2週間ほど前から、せんだんの木が所々黄色く染まっているように見えていました。一番上の写真ですが、分かりますか?花の時期は薄紫色に染まっているように見えましたが、黄色く染まっているのは何でしょう。
近づいてみると、たくさんの実がなっていました。実は全体的には緑色ですが、葉に比べるとやや黄色みがかっているため、木全体に黄色いはん点ができているように見えました。せんだんの木は、花の時期もとても美しかったのですが、今の実の時期も葉の緑と実の黄色が織りなす模様がとてもきれいに見えます。この後はどうなるのでしょう。しばらく観察を続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金) あいさつ運動

PTA・児童会共催のあいさつ運動が行われました。

児童会と共に
6年1くみーずや有志の児童が集まって
おはたんフェイスシールドをして
元気なあいさつを広げてくれました。


まだまだ暑さの残る朝でしたが、
負けずに元気にあいさつを広げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 読み聞かせ

 今年度、初めての読み聞かせをしました。
 図書委員の子たちは、委員会の時間にみんなが楽しんでもらえるような絵本を選び、一生懸命に練習をしてきました。
 今日の読み聞かせでは、みんな楽しそうな表情で絵本の世界に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(火) 避難訓練

今日は「防災の日」。安城西部小学校でも地震に備えて避難訓練を行いました。
緊急地震速報を聞いて、すばやく机の下にかくれて身を守りました。
次に、「避難開始」の合図で運動場の避難場所に黙って素早く避難しました。
3密を防ぐために、少し広めに間隔をあけて並んで座り、人数の確認をしました。
午前中とはいえ、少しずつ暑くなってくるころでしたが、皆さんがとても素早く行動できたので、避難開始から校長先生のお話が終わって教室に戻り始めるまで9分ぐらいでした。
地震はいつやってくるかわかりません。学校だけでなく、家にいる時の備えも、家族で話し合えるきっかけになってくれたらいいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(火) 2学期始業式5

次は6年生の様子です。さすがは最上級生。席に座ってお話を聞いている姿が堂々としています。
画像1 画像1

9月1日(火) 2学期始業式4

4年生にもなると、校歌を歌っているときの様子がりりしく見えます。
画像1 画像1

9月1日(火) 2学期始業式3

2・3年生の様子です。
こちらも姿勢がとてもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(火) 2学期始業式2

教室での様子をのぞいて見ました。
1年生の皆さん、とても良い姿勢ですね。
もう立派な小学生になりました。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(火) 2学期始業式

夏休みパート2が終わり、今日から9月。2学期のスタートです。
始業式も、終業式と同じく、放送で行われました。
校長先生からは、「西部小の自慢のあいさつをレベルアップさせるために、『みんなのあいさつで学校も地域も明るくしちゃおう大作戦』をスタートさせましょう。」とのお話がありました。これから、どんなふうに作戦が展開されていくか、とても楽しみです。
続いて、児童会の代表が「児童会の2学期の取り組み」について、3年・5年の代表の子が「2学期にがんばりたいこと」を、それぞれお話ししてくれました。
教室からの拍手が、放送室まで聞こえましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

たんぽぽ組

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617