最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:142
総数:299564
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

交通死亡事故多発警報が発令されています

現在、愛知県に交通死亡事故多発警報が発令されています。
詳しくは、次のリンク(愛知県ホームページ)をご覧ください。

発令文
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/3...
チラシ
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/3...

県民への啓発内容は、「反射材の活用」「早めのライト点灯」「歩行者の保護」「飲酒運転の根絶」です。
ご家族の皆様が事故にあったり巻き込まれたりしないためにご注意いただければと思います。また、子どもたち向けには「交通ルールを守ること」「周囲の交通に気をつけ、自分を守ること」「夕暮れ前には帰宅すること」などを、ご家庭でもぜひご指導くださいまた、警報の期間終了後も、引き続き安全な生活に心がけていただけたらと思います。
全てのご家庭で、みなさんそろって事故やけがなく、明るく過ごしていただけることを願っています。よろしくお願いします。

10月17日(土)の資源回収中止のお知らせ

10月17日(土)に延期させていただいた資源回収についてですが、天気予報によると、この日の午前中の天候はどうやら雨の公算が大きくなりました。
そのため、大変残念ですが、今回の資源回収は、中止させていただくこととしましたので、ご承知おきください。
なお、次回(1月)の資源回収について、日時、回収方法等を改めて検討させていただきます。詳細は改めてご連絡いたします。よろしくお願いいたします。

資源回収の延期について

本校では10月10日(土)午前中に資源回収を予定していま下が、台風14号の接近を考慮して、延期させていただくことといたしました。
予備日は10月17日(土)の午前9時からとなっています。予定の変更でご迷惑をおかけしますが、たくさん回収できますようにご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

愛知県に交通死亡事故多発警報が発令されました

愛知県より、「交通死亡事故多発警報」発令のお知らせが来ました。

昨年は久しぶりに交通死亡事故全国1位になることを防いだ愛知県ですが、9月24日現在では、また全国1位の状態だそうです。9月15日から9月24日までの10日間に、交通事故で亡くなられた方が11名となり、これもたいへん痛ましいことです。

児童のみなさんも、保護者の皆さんも、突然交通事故に巻き込まれてけがをしたり亡くなられてしまうかもしれません。

9月25日から10月4日までの間、「交通死亡事故多発警報」が出されています。

クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="9027">交通死亡事故多発警報が発令されました</swa:ContentLink>

くれぐれも交通事故にあわないように十分注意していただき、決して痛い思いや悲しい思いをすることがないようにしてください。

台風12号への警戒をお願いします

皆様ご承知のことと思いますが、台風12号が日本の南にあって北上してきています。天気予報を見ますと、明日からあさってにかけて、愛知県でも影響が出る可能性があります。現時点では登下校や給食などの情報はありませんが、様々な状況への備えをお願いします。
暴風警報等への対応については、学校ホームページに掲載しています。次のリンクをクリックすると表示されますので、あらかじめ内容をご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="8786">暴風警報および特別警報等発表時等の対応の一部変更について</swa:ContentLink>

また、緊急時の対応については、配信メールおよび学校ホームページにてご連絡させていただきますので、ご確認をお願いします。

夏季休業中の課題について

7月1日にお知らせした内容ですが、お問い合わせをいただいていますので、改めてお知らせさせていただきます。ポスター・習字等の作品募集については、7月27日にお知らせした内容です。下をクリックして、内容をご確認ください。

クリック → <swa:ContentLink type="doc" item="8906">夏季休業中の課題について</swa:ContentLink>

金属製の容器を誤って使用することによる食中毒に注意しましょう

 厚生労働省から「金属製容器の使用方法による食中毒の発生防止のための注意喚起について」という文書が届きました。
古くなった金属製の容器に粉末清涼飲料水を溶かし保管したものを飲んだことで、溶けだした金属がもとで食中毒事例が発生したそうです。酸性の飲み物(炭酸飲料、乳酸菌飲料、果汁飲料、スポーツ飲料等)を金属製の容器(やかん・水筒等)に入れて使用する場合には、次の項目について注意してください。
1 食品が接触する容器の内部にサビやキズがないか確認すること
2 酸性の飲み物を長時間、金属製の容器に保管しないこと
3 古くなった容器は、定期的に新しいものに交換すること
4 取り扱う食品の表示及び注意喚起を確認し、使用すること
 夏本番を迎え、スポーツ飲料などを飲む機会が増えると思います。ペットボトルではなく、水筒に入れて持ち運ぶこともあるかと思います。以前お知らせしたように、夏場はスポーツ飲料を水筒に入れて、学校に持ってきてもよいことになっています。ちょっとした不注意で、健康を害してしまうことがないように、取り扱いには、十分注意をお願いします。

コロナ予防大作戦

保健委員会の児童が放送で換気を呼びかけたり、ポスターや掲示物を作成して手洗いやソーシャルディスタンスをよびかけたりしています。みんながみんなのために予防し、残り4日間も元気にすごそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暴風警報および特別警報発表時等の対応の一部変更について

暴風警報等への対応について、安城市から示されている指針が一部変更になりましたので、それに伴い、本校の対応も変更させていただきます。7月28日(火)からは、変更させていただいた内容での対応となります。詳細は、下のリンクをクリックしてご確認ください。
これからいよいよ台風等の本格的なシーズンに入っていきます。児童の安全確保のため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

クリック → <swa:ContentLink type="doc" item="8786">暴風警報および特別警報等発表時等の対応の一部変更について</swa:ContentLink>

重要 熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に

環境省・鯉宇正労働省から、「熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に」というお知らせがきました。下のリンクをクリックして、内容をぜひご覧ください。

クリック → <swa:ContentLink type="doc" item="8768">熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に</swa:ContentLink>

学校では、熱中症予防と新型コロナウイルス感染症の感染防止が両立するように、こまめに水分補給をするように声かけをしたり、お話をしていないときや人との距離を十分とっているときにマスクをはずすように声をかけたりしています。教室では、エアコンを使用しながら、換気にも十分心がけています。
これからの時期、児童は家で過ごす時間が増えてきますが、このパンフレットを参考にしていただきながら、ご家庭におかれましても熱中症対策と新型コロナウイルス感染症の感染防止に十分心がけていただきたいと思います。

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」についてのお知らせ

文部科学省から、次のようなお知らせがありました。

関係される方はクリックして、内容をご確認ください。

クリック → <swa:ContentLink type="doc" item="8658">「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」についてのお知らせ</swa:ContentLink>

新型コロナウイルス感染症対策について、お知らせします。

学校からのお知らせとして、次の2つについてお知らせさせていただきます。

1 「新しい生活様式」を踏まえたご家庭での取組について
 文部科学省からの、ご家庭での取組の協力をお願いする文書と、「新しい生活様式」の実践例です。

 クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8625">「新しい生活様式」を踏まえたご家族での取組について</swa:ContentLink>

2 「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントをまとめました
 環境省と厚生労働省が「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントをまとめました。

 クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8613">「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントをまとめました</swa:ContentLink>

の2つです。学校でも様々な対策をとっています。ご家庭でもぜひご参考になさってください。
「コロナに負けない生活」と「熱中症予防」の両立という難しい課題を克服していかなくてはなりません。何よりも西部小学校の子どもたちとご家族皆さんが健康で元気に過ごされることが、学校の安全につながります。子どもたち、ご家族の皆さん、学校の教職員、地域の方々も含めて、みんなで明るく元気にがんばりましょう。

不登校・発達障がいに関する講座のご案内

愛知県教育・スポーツ振興財団より、「不登校・発達障がいに関する講座のご案内2020」のお知らせがありました。詳細は、下のリンクをクリックすると、関連のWebページが開きます(外部リンク)。お申込み等は各自でお願いします。

リンク → http://www.aichi-kyo-spo.com/education/mensetu/...

学校プール使用中止について

残念なお知らせですが、安城市教育委員会より、本年度は学校のプールの使用を中止とする旨の連絡がありました。詳細は下のリンクをクリックしてご覧ください。

クリック→学校プール使用中止について

新型コロナに対するメンタルヘルス支援

安城市教育委員会からの、子どもの生活・学習応援プリントです。
ぜひご参考になさってください。

クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8467">新型コロナに対するメンタルヘルス支援(保護者向け)</swa:ContentLink>

クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8468">新型コロナに対するメンタルヘルス支援(子ども向け)</swa:ContentLink>

重要 分散登校最初の日の持ち物について

いよいよ18日から分散登校が始まります。
Aグループ、Bグループをまちがえないように登校してきてくださいね。

朝は、いつもの時刻に通学班の集合場所に集まります。
1年生のお世話係になっている皆さんは、1年生の子のお迎えをよろしくお願いします。

旗当番の方や、西部小見守り隊のボランティアの方がいらっしゃらない横断歩道もあると思いますので、特に上の学年の子たちみんなで、安全をよく確かめて班で登校してください。

最初の日の持ち物をまとめましたので、おうちの方といっしょに確認してくださいね。
クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8466">分散登校最初の日の持ち物について</swa:ContentLink>

分散登校のグループ分けについて

 昨日お知らせした、来週からの分散登校グループ分けについての確認です。

 人数の都合で、福釜町のご家庭は、Aグループ・Bグループに分かれて編成させていただきました。
 Aグループで登校される福釜町のご家庭には、本日、担任が電話連絡にて確認させていただきます。連絡のない福釜町のご家庭については、Bグループになりますので、よろしくお願いいたします。

 班編成について、きちんとお知らせできていない中での、ご家庭への通知になってしまい申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
 

重要 学校再開と9月までの対応について(詳細)

午前中の市教育委員会からの通知を受けて、本校の対応についてお知らせします。
下のリンクをクリックして、内容をご確認ください。

クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8381">学校再開と9月までの対応について(詳細)</swa:ContentLink>

分散登校期間中の自主登校教室の利用については、こちらをよくご確認ください。

クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8380">学校再開にかかわる「自主登校教室」利用について</swa:ContentLink>

緊急 学校再開と9月までの対応について(速報)

安城市教育委員会より、保護者の方向けに文書が届きましたので、取り急ぎご連絡いたします。下のリンクをクリックして、内容をご確認ください。なお、詳細は、本校から後ほど連絡させていただきます。

クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8305">学校再開と9月までの対応について(速報)</swa:ContentLink>

旗当番表の訂正について

保護者の皆様に、今回の家庭訪問で新しい旗当番表をお配りしました。ところが、旗当番を行っていただくうえで支障のある誤りがありましたので、お知らせします。
下のリンクをクリックして、内容をご確認ください。

クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8176">旗当番表の訂正について</swa:ContentLink>

ご迷惑とお手数をおかけして申し訳ありません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

たんぽぽ組

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617