最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:102
総数:301492
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月4日(火) 4年生 下水道講座

安城市役所の方を招いて、下水道のことを学びました。
説明を聞いてクイズに答えたり、簡易キットで水の汚さを調べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(金) 1年生 生活科「あさがおの たねとりを したよ」

 5月から育ててきたアサガオの種を収穫しています。1つのアサガオからたくさんの種が実りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(水) 1年生 図工「ふわふわゴー」

 トレーを使って、風の力で動くおもちゃを作って遊びました。切り込みの入れ方や飾りの付け方を工夫して作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(木) 6年生わくわく 福祉体験「ろう者と手話」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手話体験の様子です。
耳が聞こえない人の生活についてお話を聞いたり、手話などのコミュニケーションについて学びました。みんな、とても興味をもって真剣にお話を聞くことができました。
手話を覚えて、いろいろな人とコミュニケーションが取れると、きっと世界が広がりますね。

9月28日(水) 第1回人権の花集会2

人権の花集会の様子です。
代表の子が、ちかいのことばを話してくれました。
最後に、みんなで記念写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(水) 第1回人権の花集会1

 9月28日人権の花集会が行われました。1〜4年生はZOOMで、5、6年生は体育館で会に参加しました。パンジーの苗やポットなどをいただいたり、人権についてのお話を聞いたりしました。西部小では「自分もだいじ みんなもだいじ」をスローガンに、花を大事に育てることを通して自分も周りにいる人も大事にできるように心も育てていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(木) 今年もせんだんの木に実がなりました

学校のシンボルツリーであるせんだんの木が、今年も黄色くそまってきました。近づいてみるとたくさんの実がなっています。実は全体的には緑色ですが、葉に比べるとやや黄色みがかっているため、木全体に黄色いはん点ができているように見えました。せんだんの木は、花の時期もとても美しかったのですが、今の実の時期も葉の緑と実の黄色が織りなす模様がとてもきれいに見えます。
児童の皆さんは、休み時間などにぜひながめてみてください。地域の方も、お時間がありましたら是非一度ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(木) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気の悪い中でしたが、5時間目に避難訓練を行いました。教頭先生のお話の中に「地震や災害は天気のいい日をねらって起きるわけではありません」というお言葉がありました。どんな時でも自分の命を守る行動がとれるみなさんでいてほしいです。

9月21日(水) 国語「はなしたいな ききたいな」

 夏休みの思い出を紹介しました。上手な話し方だけでなく、聞き方の勉強もしています。友達のお話を聞いて、感想や質問を言うこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(水) 3年3組アイシン工場見学に出かけました

今日は、3年3組がアイシンの工場見学に出かけました。
先週からクラスごとに出かけたアイシン工場の見学も、3組が最終です。
アイシンの工場では何をつくっていましたか?自動車?それとも・・・?

アイシンは、ふだんは見えないけれど、とても大切なものをつくっています。たくさんの「世界初」をつくってきた、世界に誇る会社です。そんな会社が安城にあるなんて、なんだか誇らしいですね。

私たちの町、安城には、ほかにもまだまだすばらしい物がたくさん。安城のすばらしさをたくさん学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金) 3年2組 アイシン工場見学

アイシンの工場では、車の部品を作っているところを見ました。人だけでなく、ロボットも働いていましたね。見てきたことを、学校での勉強に生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(金) 3年2組 アイシン工場見学

昨日に引き続き、今日は3年2組の皆さんが、アイシンの工場見学に出かけます。どんなものを見ることができるか楽しみですね。
画像1 画像1

9月15日(木)4年生 学校保健委員会

 「お互いを大切にするコミュニケーション」という演題で、講師の先生に友達とのかかわり方を教えていただきました。最初に、講師の先生から友達にかける言葉づかいについて話を聞きました。次に4年生の先生2人が、「コロナ禍でもよかったこと」を話し、続いて自分達でもペアで話し合ってみました。次に、学級委員さんたちに友達にかける言葉づかいをせりふにそって言ってもらい、どちらの言い方がよいか考えました。最後に、4人組になって、一人30秒間他の3人が次々にその子にのよいことを発表しました。授業後には、「友達への言葉づかいを見直していきたい」という感想が見られ、友達との上手なかかわり方について、深く学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15(木) 3年1組アイシン工場見学

社会科の学習でアイシン工場へ見学に行ってきました。
変速機とは何か見学を通して学習しました。
工場の規模や、世界一の向上に驚きました。
写真は見学に向かうバスの中の様子です。
画像1 画像1

9月15日(木) 3年1組アイシンの見学に出発

3年1組が、アイシンの大型バスに乗って工場の見学に出発しました。アイシンの工場見学は、コロナの影響で2年間ストップしていましたが、今年になってようやく再開されました。
さて、工場ではどんなものが見られるでしょう。アイシンって何をつくっている会社なのでしょうか。
きっとすごい物がたくさん見られると思います。しっかり学んできてくださいね。
いってらっしゃ〜い。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) ダイコンのたねまきをしました。

 ダイコンの種まきをしました。他にも、ニンジン、ホウレンソウ、チンゲンサイの種をまきました。種によってまき方が違いますが、みんな上手にまくことができ、芽が出るのが楽しみです。同時に秋ナスの収穫もしました。たくさんとれてみんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火) たんぽぽ組 自立活動・合同音楽

 たんぽぽ組では、9月6日にさっそく、チャレンジ発表会や合同音楽を行い、友達との交流を深め、順調な2学期のスタートを切ることができました。チャレンジ発表会では、作品のよさをみんなの前で、分かりやすく伝えることができ、見ている子どもたちも興味津々でした。
 また、合同音楽では、季節の歌「うさぎ」を歌ったり、「おちゃらかほい」でじゃんけんをしたりして楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月) 読み聞かせが始まりました

 読み聞かせボランティアさんによる読み書きせが始まりました。今日は5・6年生に向けて行われました。どんなお話に出会えるか、2学期も楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(金) 学年集会

2学期最初の学年集会を開きました。
日々の学校生活で大事にしたいこと、行事ついて、などの話を聞きました。
姿勢よく最後まで聞くことができました。
最後は「算けん」にチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(月) オンライン朝の会

 オンライン朝の会への参加、ありがとうございました。久しぶりに西部小の子どもたちの顔が見られて、9月1日、みなさんに会えるのがますます楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

たんぽぽ組

ほけんだより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617