最新更新日:2024/05/02
本日:count up68
昨日:127
総数:300050
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月19日(水) 3年生の学習の様子

 1組と3組は体育でプレルボールをやりました。相手のコートにうまくボールを入れたり、チームみんなでパスして相手へ返したり、全員で協力しながらやりました。
 2組は図画工作で「ギコギコ、トントン」をやりました。のこぎりで安全に注意して木を切り、切った木はかなづちでくぎを打って自分のイメージする形へと組み立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) 1年生 校外学習その2

 お弁当の様子、秋で楽しむ様子です。
おうちの人が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当でみんな笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) 1年生 校外学習

 デンパークへ校外学習に行きました。遊具で遊んだり、落ち葉やどんぐりなどの秋見つけをしたりして楽しみました。安全に気をつけて歩いたり、集合ではすばやく並んだりなどとても立派でした。たくさん歩いて疲れたと思います。今日はゆっくり休んで今週あと1日がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)2年生 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習の後半は、芝生の上で思いっきり体を動かしたり、遊具や砂場で遊んだりして過ごしました。ルールやマナーを守って、みんなが気持ちよく、楽しく過ごすことができました。

11月19日(木)2年生 校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 デンパークへ校外学習に行きました。前半は、素敵に手入れをされた花を見たり、西部小学校の4年生が制作した寄せ植えを見て楽しみました。愛情いっぱいのお弁当を大喜びで食べました。

11月19日(木)1年生 校外学習 お弁当タイム2

素敵なキャラ弁も見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)1年生 校外学習 お弁当タイム1

お次はいよいよお待ちかねのお弁当タイムです。みんなの笑顔が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)1年生 楽しく過ごしています

遊具で楽しく遊んでいます。きまりを守って仲良く遊ぶことも学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)1・2年生 目的地に到着!

全員無事目的地に到着しました。整列して安全に歩いてくることも学習です。到着のあとも、学年下校で毎日きちんと並んでいるのを生かして、よい姿勢で並べました。すばらしいあいさつをして、いよいよ入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)1・2年生 校外学習に出発!

今日は1・2年生が校外学習に出かけます。暖かい(少し暑いぐらい?)のいい天気になりました。みんな元気に出発です。どんな楽しいことが待っているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水) 4年 校外学習集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとの集合写真です。

11月18日(水) 4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ水源頭首工での学習も終わりです。今日の感想を話しています。

11月18日(水) 4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当のあとは、水源頭首工での学習です。明治用水の水量を管理している操作室を見学し、水源頭首工の役割について学びました。

11月18日(水) 4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の環境学習館での学習を終え、待ちに待ったお弁当の時間です。どの子もおいしそうにお弁当を食べています。

11月18日(水) 4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水田に水を入れる時に使う給水栓の使い方を勉強しました。勢いよく水が飛び出し、驚いている子がたくさんいました。

11月18日(水) 4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サイクリングロードを歩いて、東井筋の分水工を見に行きました。分水工の中の様子を下へ落ちないよう慎重に覗いています。貴重な体験ができました。

11月18日(水) 4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「もっこ」と「くわ」の体験です。
むかしの人々は「もっこ」や「くわ」を使って用水を堀り進めていました。機械を使わずに掘り進めるのはとても大変です。
みんな、とても重そうに持ち上げていますね。

11月18日(水) 4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安城市大東町にある水の環境学習館に到着しました。
まずは、館長さんから明治用水のいま・むかしについて話を聞きました。

11月18日(水)5年生の様子

 おはたんスポーツデーも全力で取り組み、達成感を得て心がひと回り成長した5年生ですが、日々の生活にもそれが生かされています。授業も、委員会活動なども、全力で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水) あいさつ運動

PTA・児童会共催のあいさつ運動が行われました。

少しずつ寒い季節になっていくのを感じる朝でしたが、
元気にあいさつを響かせて、登校してくれる児童が
たくさんいてうれしかったです。

2学期もあと少し。
元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

たんぽぽ組

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617