最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:127
総数:299987
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月11日(水)お弁当タイム3

食べている時のみなさんの表情がとてもすてきです。お腹いっぱい食べてね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)お弁当タイム2

みんなおいしいお弁当をパクパク
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)お弁当タイム1

竹島がよく見える公園で、いよいよ待ちどおしかったお弁当の時間です。今日のお弁当は何かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)カピバラショー

おつぎはカピバラショー。アシカとはちがった、のんびりしたゆるーいショーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)アシカショーも見ました

アシカショーも見ました。アシカのラブちゃんのすばらしい技に、みんな思わず拍手!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)竹島水族館の中

水族館の中にはめずらしい生き物がいっぱい!大きなカニや、グソクムシにさわれるコーナーもありました。
学校でもらったプリントに書いてあるクイズの答えをさがして書き込んでいる人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)1年生、竹島水族館に着きました!

みんな無事に竹島水族館に着きました。いよいよ中に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(水)1年生遠足に出発!

今日は1年生の遠足です。大きなバスに乗って、竹島水族館に行きます。何が見られるか、友達とどんな思い出がつくれるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(金)ポップコーンパーティをするよ

 9月6日に、たんぽぽ組で育てたトウモロコシを使って、ポップコーンをつくってみました。ほんとうに膨らむのか、みんな興味津々でした。上手に膨らんで、みんな大喜び。ただの塩味でしたが、おいしく味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(金) 2年生の様子

2学期が始まり一週間。
少しずつ学校のリズムにも慣れて、
学習にも集中して取り組んでいます。
1組は、新出漢字。2組は、読書感想画。3組は、たし算の筆算に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では公倍数について学習しました。友達同士でも関わり合いながら学び、積極的に意見を言う姿が見られました。

9月4日(水)夏休み作品展の準備をしました

9月5日(木)と6日(金)に行う夏休み作品展の準備を、全校のみんなで行いました。1時間目から3時間目までに分かれて、教室から体育館に自分たちが作った作品を運び込んで展示しました。
おうちの方より一足先に作品を見せてもらいましたが、なかなかの力作ぞろいでしたよ。皆さん、夏休みの間に、研究や工作をがんばりましたね。

本年度の夏休み作品展は、
9月5日(木)は8:30〜16:30
9月6日(金)は8:30〜11:30
です。多数のご来場をお待ちしています。
体育館の中はまだ暑いと思います。暑さ対策をしてお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月)久しぶりのそうじ

学級活動の後は、そうじの時間です。そうじも約40日ぶり。みんなで夏休みの間にたまった汚れをきれいにしていました。9月に入ってもまだまだ暑い。でもみんな一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月)学級活動

避難訓練の後、それぞれのクラスの学級活動の様子をのぞきに行ってみると・・・。
宿題を次々に提出しに行ったり、夏休みに取り組んだ研究や工作などの作品発表会を行っていたり、担任の先生に作品を見せていたり・・・。2学期に使う新しい教科書も配られましたね。
やはり、児童のみなさんのいる教室はすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月)避難訓練

始業式の後、学級活動の時間中にとつぜんチャイムが鳴って避難訓練が始まりました。9月1日が「防災の日」でしたが、今年は日曜日だったため、9月2日に実施しました。
今回は地震の後に放送設備がこわれて使えないという場合に備えて、校舎の下からハンドマイクを使って避難開始を呼びかけました。また、昇降口がふさがれて通れないという設定でした。これは先生たちにも知らされておらず、とっさにどうするか考えて児童のみなさんを安全に非難させるかを訓練しました。
児童のみなさんは、緊急地震速報のチャイム音でとっさに机の下に身をかくし、放送が使えなくてもハンドマイクの指示で静かに素早く非難を開始しました。運動場に出てもお話をする子は一人もおらず、みんな真剣です。先生たちも真剣に訓練しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月)始業式3

トレセンの報告がありました。
トレセンとは、青少年赤十字について学ぶ研修会です。安城市のそれぞれの小学校から代表の子たちが集まって、けがをした人がいたときなどのいざというときに備えて知識や技能を学びます。西部小学校からも6年生2名が参加して、学んできたことを報告してくれました。
最後に、夏休みに、水泳大会、七夕の絵画、作文のコンクールで優秀な成績をおさめたみなさんの表彰が行われました。おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月)始業式2

児童会の代表からは、「児童会は、正門と赤松門であいさつ運動をしています。あいさつを自分から進んで行い、西部小学校を笑顔でいっぱいにしましょう。」というお話がありました。
3年生と5年生の「友達のことば」では、それぞれ「2学期にがんばりたいこと」をお話ししてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月)2学期が始まりました 始業式1

長かった夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
始業式では、皆さんの元気な姿が勢ぞろいしました。
校長先生からは、「2学期はたくさんの行事があります。その行事の中で、皆さんが一生懸命頑張る姿を期待しています。『あいさついっぱい、花いっぱい、元気いっぱい、笑顔いっぱい』の西部小学校であることを願っています。」とのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(金)ふれあいスピーチ広場合同練習会

8月30日(金)安城西部小の代表9名がふれあいスピーチ広場の合同練習会に参加しました。他校の児童とともに、討論や群読などを披露します。
今日の練習で、かなり本番の形に近づいてきました。10月26日(土)の本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(水)エアコン工事がんばってくださっています

7月までに1・2年生とたんぽぽ組が何とか間に合ったエアコンの工事ですが、今度は3〜6年生の教室と特別教室の工事が夏休み中に行われています。真夏のむし暑い校舎内で、業者の方たちががんばってくださいました。現在も急ピッチで進めてくださっていますが、2学期にも工事が続けられます。もちろん児童のみなさんに危険のないように行われますが、少しの間別の教室で授業を行うなど、不便なこともありそうです。一日でも早く完成するようにがんばってくださっていますので、少ししんぼうしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617