最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:142
総数:299523
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年  わた講座 NO2

 10月19日(水)
 1つのわたのかたまりからは、8個の種が取れるそうです。わたの感触を楽しみながら、真剣に種を取る児童。友達といっしょだから、積極的に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節を愛でる NO1

 10月19日(水)
 秋が深まり、校庭に様々な花が咲き、実がなってきました。天気のよいときに、ぜひ来校され、ご覧ください。
(上)キンモクセイの甘い香りが漂います。
(中)カリンの大きな実がいくつも実っています。
(下)学校のシンボル、センダンの木にたくさんの実がなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節を愛でる NO2

(上)シラカシがたくさんの緑の実を実らせています。茶色くなって落ちてくる頃が楽しみです。
(中)クロガネモチにたくさんの黄色の実がなっています。近くには、赤い実を実らせたクロガネモチがあります。
(下)学校の北西に満開を迎えたコスモス畑があります。児童は、毎日、その横を通って通学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチングバンド活動 NO1

 10月18日(火)
 マーチングバンドが練習活動を開始しました。11月に行われる学芸会で練習の成果を発表します。ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチングバンド活動 NO2

 現在は、ブラスバンドとカラーガードに分かれて練習をしています。互いのレベルがアップされると合同練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年・家庭科 調理実習 スクランブルエッグ

10月17日。
6年生になって2回目の調理実習は、スクランブルエッグ作り。
少々の油・塩・こしょうに・・・、焦がさないように慎重に・・・
全員が卵を失敗せずに割って、おいしそうに作り上げました。
お味はいかがかな?またお家でも作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年・理科 「水よう液の性質」

10月12日に水よう液の性質を調べるため
リトマス氏を使って実験!
赤色・青色のリトマスが、変化したりしなかったり・・・。
炭酸水に、石灰水に・・・、いろいろ調べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 NO1

 10月17日(月)
 雨がしとしと降る中、児童は落ち着いて学習に励んでいました。そろそろ、学芸会の練習が始まっている学年もありました。
(上)学芸会で歌う曲を学年のみんなで練習。
(中)発声に気を付けて合唱。
(下)少人数に分かれて学習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 NO2

(上)たんぽぽ組、全員そろっての生活単元。
(中)学習したローマ字を活用しようと、パソコンでローマ字入力にチャレンジ。
(下)姿勢に気を付けて、新しい漢字を学習。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南吉記念館では館長さんが南吉について詳しくお話をしてくださいました。これからも南吉の作品をたくさん読んでほしいと思います。

4年生遠足(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南吉記念館でのお弁当の様子です。

4年生遠足(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南吉記念館でのお弁当の様子です。

4年生 遠足(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月14日(金)、セントレア・新美南吉記念館に遠足へ行きました。セントレアではたくさんの飛行機を見ることができ、南吉記念館では「ごんぎつね」をより身近に感じることができました。

給食でプレゼント!

 10月14日(金)
 給食に「南吉からのおくりもの」としてキツネの顔のクッキーが出ました。児童は、大喜び!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会

 10月14日(金)
 交流タイムに「なかよし集会」が行われました。学年を超えて1年生から6年生までの児童が4つのグループに分かれて「ハロウィンパーティ」を開きました。
(上)ハロウィンクイズに挑戦する児童〈体育館にて〉
(中)ハロウィンビンゴを楽しむ児童〈視聴覚室にて〉
(下)ハロウィン王様ドッジに挑む児童〈運動場にて〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 10月13日(木)
 過ごしやすい季節になりました。児童は、元気いっぱい授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「調理実習」

 10月5日と12日に、6年1組は家庭科の授業で調理実習を行いました。卵をすばやくかき混ぜてスクランブルエッグを作り、じゃがいもの皮を包丁でむいてふかしいもを作りました。調理実習で学んだことを生かして、おうちでも作ってみてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あなたの一歩は、もの知り一歩 NO1

 10月12日(水)
 児童が利用する階段にカードが差し込めるプレートがつきました。一歩一歩、階段を上がるたびに「まめ知識」が増えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あなたの一歩は、もの知り一歩 NO2

 階段に取り付けられたプレートは、全部で198枚あります。
「この中で5つ知ってるよ」「これは、分からないな」などと児童の声が聞かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 NO1

 10月11日(火)
 6時間目に4年生から6年生がクラブ活動を行いました。学年を超えた交流は、とても楽しそうでした。
(上)バスケットボールクラブ
(中)サッカークラブ
(下)ドッジボールクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 6年登校、入学・始業式準備
4/6 入学式・始業式 第1回PTA全体委員会

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617