最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:133
総数:300517
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ものつくり学級 勾玉作り 2組編

いろいろな形を最後まで仕上げて、世界に一つだけの勾玉完成!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急時児童引き渡し訓練

6月4日(土)「ものつくり学級」を行った後、緊急時児童引き渡し訓練を行いました。保護者のご協力のおかげでスムーズに引き渡しができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものつくり学級 NO1

6月4日(土)「ものつくり学級」が行われました。児童は、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんたちと一緒に作品作りができて、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものつくり学級 NO2

6月4日(土)「ものつくり学級」が開かれました。家族や親戚といっしょに作った作品は、思いで深い物となったでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災用備蓄食糧配付

6月4日(土)緊急時児童引き渡し訓練が行われました。それに合わせて、安城市危機管理課から備蓄食糧をいただきました。児童に一つずつ配付いたしましたので、これを機会に家庭でも災害時について考えてみてはいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものの燃え方 実験

空気の中のどの気体によって燃えるのか???
ちっ素・酸素・二酸化炭素で実験!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウネンエビ!

6月3日(金)本校には学校田があります。講師の石川正男さんから手ほどきいただき、5年児童がモミから稲を育てています。最低限度の農薬しか使用しないため、「ホウネンエビ」が生息しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 野菜名人さんに教えてもらおう!

6月2日(木)地域の野菜を育てる名人さんに来校していただき、支柱の立て方やわき芽の取り方や肥料の仕方について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝の会

6月2日(木)学校朝の会が行われました。校長先生の話を聞くと共に、5年代表児童と安藤先生の話を聞きました。また、青少年赤十字募金協力の表彰や柔道、少年野球などで活躍した児童の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科 トートバッグづくり

6月1日(水)6年児童は、家庭科の時間にトートバッグを作っています。輪にして縫う経験は初めてなので、バックの口を縫うのに一苦労。完成を目指してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室 NO1

5月31日(火)交通安全教室が開かれました。3年児童は、自転車の乗り方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室 NO2

5月31日(火)交通安全教室が開かれました。1年、2年の児童は、歩き方を教えていただきました。「右、左、右、よし!」と声を出して確認する姿を頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班給食スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 30日(月)今日からなかよし班給食が始まりました。ペア学級のお兄さんお姉さんが教室まで呼びに来てみんなで家庭科室で楽しく会食します。これから順番にスタートしていきますので、お楽しみに。

歴博見学!丈山苑お抹茶体験!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(金)6年生は1日かけて安城市歴史博物館と丈山苑の見学をしてきました。安城市に数多く点在する遺跡や出土品を学芸員さんから説明をうけました。火起こし体験もでき、今の生活がいかに簡単に火を使えるようになったのか汗を流しながら知ることができました。丈山苑では、日本庭園を眺めながら、お抹茶をいただきました。心を落ち着かせながら生菓子とお抹茶の味に楽しみました。

6年生 社会 安城歴史博物館見学パート1

5月27日に安城市歴史博物館に見学学習に行きました。安城市に生まれた数々の有名な方、古墳、仏像などを調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市歴史博物館見学 パート2

常設展・企画展・土器さわり体験・火起こし体験など、貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市歴史博物館見学 パート3

安城の土地についても、土器についても勉強になりました。これからの社会の授業にいかしていけそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

丈山苑見学・体験

歴史学習の最後は、丈山苑です。石川丈山さんの生い立ち、抹茶体験などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の羽根募金にご協力を!

 5月27日(金)・30日(月)・31日(火)の3日間、緑の羽根募金活動を行っています。栽培委員会の児童が募金箱をもって昇降口に立っています。登校してきたときに募金にご協力をよろしくお願いします。募金に協力いただいた方に、緑の羽根をお渡ししています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年クリーンバス(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月26日(木)、クリーンバスで和泉町にある「環境クリーンセンター」と赤松町にある「リサイクルプラザ」に行きました。これから環境についてみんなで考えていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617