最新更新日:2024/05/08
本日:count up190
昨日:206
総数:480034
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月1日 卒業生を送る会 その9

校旗、児童会旗、通学団旗の引継ぎがありました。6年生から5年生へバトンタッチ。立派な引継ぎ式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 卒業生を送る会 その8

6年生からは在校生に向けての励ましの言葉と、感謝の言葉がありました。そして合唱曲「ほらね、」を歌いました。響きのある、情感豊かな歌声は、在校生のみんなをくぎ付けにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 卒業生を送る会 その7

1〜5年生の出し物のあとは、全校で校歌を歌いました。伴奏は5年生の子がピアノで弾いてくれました。元気な歌声が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 卒業生を送る会 その6

5年生は、お礼の言葉とスポフェスで6年生と一緒に踊った「青と夏」のダンスの披露でした。体育館いっぱいに広がって踊る姿は圧巻でした。この会を中心に企画、運営してくれたのも5年生。6年生に負けないエネルギーを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 卒業生を送る会 その5

4年生はお礼の言葉と、「茶色の小びん」の演奏でした。「卒業おめでとう」「ありがとう」の文字が掲げられたときは、6年生からどよめきが上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 卒業生を送る会 その4

3年生は「パフ」を歌ったり、リコーダーの合奏をしたりしました。お礼の言葉もありました。曲の間には6年生から手拍子が起こり、中には口ずさむ子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 卒業生を送る会 その3

2年生は、国語の単元「ニャーゴ」を演じました。劇中歌に「かぼちゃ」の歌の替え歌が楽器とともに入り、劇を盛り立てました。ランドセルから出てくる「おめでとうございます」には6年生もびっくり!!大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 卒業生を送る会 その2

1年生から順に6年生への出し物を行いました。1年生はペアの6年生に首飾りをかけてあげて入場しました。代表の子に特大の首飾りをプレゼントし、感謝のことばを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 卒業生を送る会 その1

4年ぶりに全校児童が体育館に入って卒業生を送る会ができました。体育館中温かい気持ちに包まれた、すてきな会になりました。1年生と6年生が一緒に入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 大谷グローブでキャッチボール

休み時間に5年生の子たちが、大谷選手から届いたグローブでキャッチボールをしていました。野球初心者の子も休み時間の後半にはグローブの扱いに慣れてきたようで、「ナイスキャッチ」が多かったです。貸し出しは始まったばかりです。多くの子たちに使ってもらえるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 通学班集会

5時間目に通学班集会を行いました。来年度入学してくる1年生の子へ新しい班長さんが手紙を書いたり、先生と家を確認したりしました。入学してくる子がたくさん入ってくる班の班長さんは手紙を何枚も書いていました。同じ班の子の協力がすばらしかったです。6年生の子からアドバイスをもらって書いている新班長さんもいました。6年生のサポート、ナイスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 全校朝の会

表彰、校長先生の話、ダンスクラブの発表がありました。校長先生からは、「役に立つ」ということについて、学級で、学校で「役に立つ」とはどういうことでしょうと問いかけがあり、具体的な場面を取り上げて、話されました。ダンスクラブはキレのいいダンスを発表してくれました。全校で楽しめる曲もあって、一緒に踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 クラブ最終

活動の様子その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 クラブ最終

今日でクラブ活動が終了しました。とても楽しみにしていた子が多く、どのクラブもいきいきと活動する様子が見られました。様子その1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 感謝の会

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 全校朝の会

表彰、校長先生の話、給食委員会の発表が行われました。給食委員の子たちからは、飲み残しの牛乳が多いことや、ご飯粒が皿についたままになっていること、調理場の方たちがどんな思いをこめて給食を作ってくださっているか、などを劇にして教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 朝の様子 その2

そんな冷たい朝ですが、元気よく挨拶をして、子どもたちは登校してきました。育みの泉のに5ミリくらいの厚さの氷が張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 朝の様子

とても冷たい朝になりました。運動場にうっすらと雪が積もっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 図書室

新しいコーナーもできて、中部っ子が来るのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 書き初め会

その7です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
児童会・クラブ活動
3/4 委員会活動(最終)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722