最新更新日:2024/05/02
本日:count up53
昨日:71
総数:479534
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年1組 音楽 「ALTの先生に歌をプレゼントしよう」 1

 今日の外国語活動の時間で、3年1組は最後の授業となります。
 音楽の授業の中で、ALTの先生にプレゼントする「Sing a rainbow」という手話付きの英語の歌を練習しました。子どもたちに「これって、サプライズ?」と聞くと、大きくうなづき、学級委員さんが英語でメッセージを伝えてから、みんなで歌いました。
 ALTの先生がよろこんでくれるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 音楽 「ALTの先生に歌をプレゼントしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 外国語活動 「プリーズ タッチゲームをしよう」 1

 授業の前半は、いろんな英語の歌やゲームをしました。
 「プリーズ タッチゲーム」はALTが「Please touch your ○○.」と人間の体の一部の名前(頭、耳、鼻、肩、膝、つま先)を言った場所を両手で触ります。次に、どんどん速く指示を出していく中で、Pleaseを抜いて「toucu your ○○.」と言った時にALTにtつられて触れてしまうとアウトというゲームをしました。
 最後に、ALTがあえて別の場所をさしながら指示を出した時、指示された場所を正確に聞き取り、両手で触れるというゲームです。もちろんpleaseを抜いて指示した場合は触れてはいけません。
 楽しみながら体の各部を英語で何というか理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 外国語活動 「プリーズ タッチゲームをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火) 3年1組 書写 「3年生のまとめをしよう」 1

 1年間の学習のまとめとして、「水」を書きました。1年間で学んできた筆遣いを使って書きます。「右払い」の仕方が難しかったようですね。
 子ども達には「校長先生の名前の最初の字だから、がんばって書いてね」と伝えたら、「あっ そうだった」というような顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 書写 「3年生のまとめをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 「高れい者のかたとの交流会をしよう」 1

 市民交流センターを利用している高齢者の方との交流会をしました。総合学習で学んだ福祉学習について発表した後、手話付きの「虹」を披露しました。
 発表のあとは高齢者の方に直接インタビューすることができました。最後に高齢者の方と一緒に手話付きの「うれしいひなまつり」を教えてもらいました。
 子ども達にとって、とても貴重な機会となったようです。お別れするときに「今日はゲームをしている時と同じぐらい楽しかったです。」と高齢者の方に話している子もいました。  
 ゲームと同じということは、かなり楽しかったのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 「高れい者のかたとの交流会をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 「高れい者のかたとの交流会をしよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 「高れい者のかたとの交流会をしよう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 「高れい者のかたとの交流会をしよう」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(月)3年1組 理科 「おなじ体積でも、もののしゅるいがちがうと重さはちがうのか」 1

 これまでに粘土やアルミニウムはくの形をかえた時の重さについて、実験を通して確かめました。今日は物の体積に着目して実験を通して確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 理科 「おなじ体積でも、もののしゅるいがちがうと重さはちがうのか」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 音楽 「手話をつけて歌ってみよう」 1

 3年生は総合学習で福祉について学んできました。22日には市民交流センターでっ高齢者の方々に学習の成果をお伝えします。学習発表会でも手話をつけた歌を披露しましたが、高齢者の方々にもみていただく予定です。
 今日は「語り合おう」という歌を、手話つきで歌ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 音楽 「手話をつけて歌ってみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 理科 「形をかえると、ものの重さはどうなるでしょう」 1

 前時の実験では、粘土をいろいろな形にしたり、ちぎって分けたりして、重さを量った場合、もとの重さと変わらないことが分かりました。
 今日は、アルミニウムはく(アルミホイル)を使って実験します。「変わる」「変わらない」と予想は分かれました。最初にはかりの上にふわっとのせた状態で量り、次はぎゅっと丸めたりして量りました。さて、結果は・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 理科 「形をかえると、ものの重さはどうなるでしょう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 理科 「形をかえると、ものの重さはどうなるでしょう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 総合 「ほかの学級の作品を見てみよう」 1

 他学年の習字や図工作品を見て回りました。同じ通学団の子の作品や兄弟姉妹の作品などを見つけたり、上の学年の子の作品の良いところなどを見つけたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 総合 「ほかの学級の作品を見てみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式・始業式

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722