最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:111
総数:481721
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年2組 図工 「もちかえりバックに絵をかこう」 1

 図工の作品を持ちかえるために、4つ切り画用紙が入る大きさの手さげ袋に、思い思いの絵を描きました。
 毎年、この作品を作っているところを見ると、「1年が終わるなー」という気持になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図工 「もちかえりバックに絵をかこう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 2年1組 図工 「まどをあけよう」 1

 小学校で初めてカッターナイフを使って作業を進める学習です。利き手と反対の手の置き方に気をつけて作業を進めます。
 色厚紙にいろいろな形の窓を開け、飾りをつけ、建物の形にして台紙に貼って建てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 図工 「まどをあけよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 図工 「まどのあるたてものをつくろう」 1

 3組も窓のある建物を制作していました。3組の子たちはカッターナイフを使って窓枠を開けたり、飾りとして使うものを切り抜いたりする作業から、建物を組み立てる作業に進んでいる子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 図工 「まどのあるたてものをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活 「じぶんすごろくをつくろう」 1

 生まれてからこれまでのエピソードをますの中に入れて、「これまでのじぶん」とこれからの自分を想像してますの中にエピソードを書く「これからのじぶん」の2種類のすごろくを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活 「じぶんすごろくをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金) 2年1組 体育 「ドッジボールをしよう」 1

 今日は2つのグループに分かれてドッジボールをしました。2年生ですが相手の投げたボールから逃げるだけでなく、捕ろうとする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 体育 「ドッジボールをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 体育 「ドッジボールをしよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活 「自分すごろくであそぼう」 1

 自分が生まれてから小学校2年生までの間のエピソードをマスの中に書いたすごろくを作りました。グループになり、それぞれが作ったすごろくを使って、みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活 「自分すごろくであそぼう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 体育 「ボールはともだち こわくないよ」 1

 ボールゲームを行う前の基本練習として、ドリブルの練習をしました。サッカー漫画の名作、「キャプテン翼」の主人公、大空 翼くんの名言に「ボールはともだち こわくないよ」がありますね。ボールゲームの時に、自分の方に転がってきたボールを怖がってしまう子がいます。怖がらずに楽しむことができるといいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 体育 「ボールはともだち こわくないよ」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 体育 「ボールはともだち こわくないよ」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 体育 「ボールはともだち こわくないよ」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数 「半分に分けよう」 1

 分数の学習の導入です。タブレットに先生が送った四角や丸型のピザやケーキの絵を直線で半分に分けます。どんな分け方があるのか、友達のタブレットの画像を見ながら考えてみました。この後、長方形や正方形の色画用紙を半分にする活動をします。
 半分とは、単に2つに分けるのではなく、「もとの大きさを同じ大きさに2つに分ける」ということを意識させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数 「半分に分けよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 算数 「はこのめんについてしらべよう」 1

 前回の授業で家から持ってきた箱の面を画用紙に写しとりました。今日は写し取った面の形や、数などについて調べます。続いて、辺や頂点の数について調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722