最新更新日:2024/05/01
本日:count up41
昨日:190
総数:478956
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月28日(木)1年1組 図工 「こいのぼりをつくろう」 1

 5月5日は子どもの日(端午の節句)ですね。
 1年生の子たちが、色とりどりのこいのぼりを作りました。
1組の先生は、タブレットで自分の手元を写し、モニターで映像を流しながら糊の付け方などを説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 図工 「こいのぼりをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 図工 「こいのぼりをつくろう」 3

 いろんなこいのぼりができました。
 みんな元気にのぼっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 図工 「こいのぼりをつくろう」 1

 2組の子たちも、思い思いのこいのぼりをつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図工 「こいのぼりをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図工 「こいのぼりをつくろう」 3

 本物のこいのぼりは、昔ほどみかけなくなりました。
 最近は、観光地などでたくさんのこいのぼりが泳いでいる様子をみることがありますね。
 中部小の1年生の廊下には元気いっぱいのこいのぼりが天に向かって登っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水) 1年1組 学活 「ipadのせっていをしよう」 1

 今日は6年生のお兄さん、お姉さんにお手伝いしてもらって、ipadの設定をしました。
配付された部品の確認と氏名シール貼りから、基本設定まで進めました。
 次の時間にはSE(システムエンジニア)さんにお手伝いいただいて、Teamsを使えるように設定します。今後、案内文の配布や、緊急時(学級閉鎖等)に会議を開くことができるように、進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 学活 「ipadのせっていをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 学活 「ipadのせっていをしよう」 1

2組も6年生にお手伝いしてもらって進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 学活 「ipadのせっていをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 授業参観 国語 「ひらがなをかこう」

 今年度最初の授業参観です。1家庭1人の参観にご協力いただき、ありがとうございました。
 今年度、他校から転任してきた先生が「中部小の保護者の方々の参観マナーはすばらしいですね」と言っていました。
 感染症対策ということで、私語を慎んでいただいたり、廊下や教室だけでなくベランダからの参観にもご協力いただいたりしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 授業参観 国語 「ひらがなを かこう」

1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金) 1年生 「あんぜんきょうしつ」 1

今日は、各学級ごとに体育館で「安全教室」を行いました。
 ALSOKの方が、危ない目にあわないための心構え「いかのおすし」を教えてくれました。
いか=いかない(知らない人についていかない)
の=のらない(知らない人の車に乗らない、近づかない)
お=大声を出す(危ないと思ったら大声を出す)
す=すぐ逃げる(つかまれそうになったら、すぐに逃げる)
し=しらせる(不審者の特徴など、お家の人にすぐに知らせる
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金) 1年生 「あんぜんきょうしつ」 2

知らない人に「車にのって、遊びに行こう」と言われても、絶対に乗りません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 「ゆうぐで あそぼう」 1

 今日の体育の授業は、運動場にある遊具の正しいつかい方を学びました。
 自分がけがをしないために、また人にけがをさせないために気をつけることをみんなで確認しながら、楽しくあそびました。
 順番を待ったり、友達に譲ってあげたりすることも、みんなが楽しく遊ぶためには大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 「ゆうぐで あそぼう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水) 1年生 図工 「すきなもの いっぱい」 1

 6マスに区切った画用紙に、自分のすきなものを描きました。
 電車や動物、果物など、みんなそれぞ好きなものを楽しそうに描いていました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「すきなもの いっぱい」 2

できた作品を先生に見せる時、「○○をかいたよ」や「これは○○ですね」と、担任の先生との会話も楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(火) 1年生 国語 「ひらがなの練習をしよう」 1

 ひらがなの練習をしていました。私が見たときはちょうど「く」の練習をしました。
 子どもたちには写真を撮りながら「きれいな姿勢で書くと、きれいな字になるんだよ」と声をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 「ひらがなの練習をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/2 家庭訪問(予備日)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722