最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:205
総数:480771
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年1組 国語 「パラリンピックについて調べよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 理科 「かげのでき方と太陽のいち」 1

 影ができているときの、かげの向きや太陽の位置について調べました。
 子どもたちは運動場にある遊具やバスケットボールのゴール、近くにいた先生など影ができている向きを確認し、遮光板を使って太陽の位置について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 理科 「かげのでき方と太陽のいち」 2

 3枚目の写真は子どもたちが遮光板を使って見た太陽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 社会 「品物はどこからくるのかな」 1

 スーパーマーケットの広告には、食料品の産地が書いてあります。
 今日は日本地図に、色々な食料品を産地ごとに切り貼りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 社会 「品物はどこからくるのかな」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 図工 「いたに色をぬろう」 1

 縦長の紙貼板に釘を打ち付け、傾斜させてビー玉を転がすスライダーゲームをつくっています。今日は釘打ち前の、着色作業をしました。
 みんな思い思いのデザインや釘の配置を考えた板に色付けしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 図工 「いたに色をぬろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 国語 「かんじをおぼえよう」 1

 新出漢字の練習をしていました。ちょうど「相」の練習を始めたところでした。「相」には「そとにあらわれたかたち」という意味があります。先生はひとりひとり違いがある「手相」を例に出して説明していました。
 今日は「相」「命」「流」「商」を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 国語 「かんじをおぼえよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 体育 「つな引きの練習をしよう」 1

 スポフェスの3・4年生競遊は綱引きです。
 綱引きはチームの総体重だけでなく、綱の持ち方や、引き方など様々な技術が勝因となります。ポイントを押さえた練習をどれだけ積み重ねることができるか・・・。
 どの学級もがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 体育 「つな引きの練習をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「読書感想画優秀作品」 1

3年生は南館2階の渡りに掲示してあります
テーマ本は
1組は「とらとほしがき」
2組は「ほしになりたかったりゅうのきば」
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 「読書感想画優秀作品」 2

3組は「猫山」
4組は「じごくのそうべい」

画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 算数 「はかりで重さをはかってみよう」 1

 今日は2kgまで量ることができるはかりを使って、身の回りの物の重さをはかりました。また、最初に「1000gは1kg」であることを押さえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 算数 「はかりで重さをはかってみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水) 3年2組 道徳 「ヤゴきゅうしゅつ大作戦」 1

 今日は、ある学校のプールで育ったヤゴを子どもたちが救出するという資料を使って自然環境や環境保護について話しあいました。
 中部小学校も2年前は「ヤゴ救出大作戦」を2年生の子たちがやっていました。この2年間は水泳の授業そのものがなくなりましたが、6年生の子たちプール掃除のときにヤゴを捕まえてくれて、2年生に渡してくれました。
 前の年に水泳の授業があった2年前のヤゴと、水泳の授業がなかった今年のヤゴでは、住んでいたヤゴの種類が異なっていました。トンボが卵を産み付ける時期の違いでしょうか・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 道徳 「ヤゴきゅうしゅつ大作戦」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 書写 「『はらい』のしかたを練習しよう」 1

 今日は「人」の練習です。左右の払いの仕方を練習しました。筆を立てることや筆の動かし方や筆の抜き方などを教えてもらって練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 書写 「『はらい』のしかたを練習しよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 「時間がたつと、かげのいちはどうなるのだろう」 1

 運動場に、棒を立てて、午前9時にできる棒の影と、午前10時にできる棒の影の位置はどうなるのか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/14 修学旅行
12/15 修学旅行
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722