最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:111
総数:481718
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年3組 体育 「バレーボールを楽しもう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「モノづくり魂浸透事業」 1

 今日は愛知県の「モノづくり魂浸透事業」として、特定非営利活動法人「アスクネット」さんのコーディネートにより、貴金属装身具製作1級技能士の方をお招きして、モノづくり講座を開きました。この事業は、モノづくりの魅力を浸透させるとともに、児童・生徒の技能者への憧れやモノづくりへの関心を深めることを目的に行われています。
 手仕事でのジュエリー創作にこだわっている講師の先生に、機械にはできない手作りによるモノづくりのよさや、それを引き継いでいくことの意義などについて、お話をいただきました。
 また、子どもたち一人一人が真鍮の薄い板を捻る作業をして、手作りジュエリー体験をしました。中には昼休みに講師の先生に質問に行く子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「モノづくり魂浸透事業」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「モノづくり魂浸透事業」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「モノづくり魂浸透事業」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(木) 6年生 「歴史博物館見学」 1

 11月17日(水)にバスで歴史博物館へ行きました。学級別に「歴史博物館の見学」「埋蔵文化センターでの学習」「火起こし体験」の3つをローテーションしました。
 午前中の4時間を使って、有意義な体験学習がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 10

その10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 11

その11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 12

その12
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 学活 「クラス会議を開こう」 1

 6年1組では学級自治力を高めるため「7(セブン)レッドミーティング」という名前のクラス会議を開いてきました。
 今日の議題は「教科書を後ろのロッカーにまとめて保管する際、密になりやすいのをどのようにすれば解消できるか」です。
 自分たちの学級にある課題を自分たちで話し合い、方策を考え、実行していきます。いろいろなルールがあるクラス会議ですが、自分の意見(アイデア)をみんなが聞いてくれる。そして、みんなで考えることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 学活 「クラス会議を開こう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 理科 「液体Xをつきとめろ!」 1

 6種類の無色透明の水溶液を、これまで学習してきた方法を使って、それぞれ何の水溶液なのかを突き止めていきます。
 子どもたちはそれぞれ、においをかいだり、リトマス試験紙を使ったり、蒸発皿を使ったりして、実験を積み重ね、それぞれが何であるか推測します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 個人懇談会(希望制) 保護者持ち寄り資源回収
12/8 個人懇談会(希望制) 保護者持ち寄り資源回収
12/9 個人懇談会(希望制) 保護者持ち寄り資源回収
12/10 個人懇談会(予備日)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722