最新更新日:2024/05/17
本日:count up38
昨日:111
総数:481753
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年1組 家庭 「ミシンがけをしよう」 1

 6年生は家庭科でナップザックを作っています。今日はミシン掛けを行っていました。
みんな、針の動きを見つめる目は、真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 家庭 「ミシンがけをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 音楽 「リコーダーの練習をしよう」 1

 今まで習ってきた曲を何曲か続けて練習していました。
 歌を歌うときは、まだマスクをつけて歌っていますが、9月の頃を思えば音楽の授業も以前の授業に近づきつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 音楽 「リコーダーの練習をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 体育 「バレーボールを楽しもう」 1

 ソフトバレーボールを使って、バレーボールをしました。パスの練習をした後、ゲームをして楽しみました。
 ソフトバレーボールは寒い時季でも痛くないよさがあります。「ワンバンドしてもOK」など、ルールを工夫して楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 体育 「バレーボールを楽しもう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「モノづくり魂浸透事業」 1

 今日は愛知県の「モノづくり魂浸透事業」として、特定非営利活動法人「アスクネット」さんのコーディネートにより、貴金属装身具製作1級技能士の方をお招きして、モノづくり講座を開きました。この事業は、モノづくりの魅力を浸透させるとともに、児童・生徒の技能者への憧れやモノづくりへの関心を深めることを目的に行われています。
 手仕事でのジュエリー創作にこだわっている講師の先生に、機械にはできない手作りによるモノづくりのよさや、それを引き継いでいくことの意義などについて、お話をいただきました。
 また、子どもたち一人一人が真鍮の薄い板を捻る作業をして、手作りジュエリー体験をしました。中には昼休みに講師の先生に質問に行く子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「モノづくり魂浸透事業」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「モノづくり魂浸透事業」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「モノづくり魂浸透事業」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(木) 6年生 「歴史博物館見学」 1

 11月17日(水)にバスで歴史博物館へ行きました。学級別に「歴史博物館の見学」「埋蔵文化センターでの学習」「火起こし体験」の3つをローテーションしました。
 午前中の4時間を使って、有意義な体験学習がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「歴史博物館見学」 10

その10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 まとめテスト(国語)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722