最新更新日:2024/05/10
本日:count up82
昨日:86
総数:480564
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 自然教室 19

その19
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自然教室 20

その20
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自然教室 21

その21
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自然教室 22

その22
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自然教室 23

その23
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自然教室 24

その24
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自然教室 25

その25
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自然教室 26

その26
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自然教室 27

その27
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自然教室 28

その28
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 理科 「緊急事態宣言下の実験 〜物が燃えるときの空気の変化」 1

 緊急事態宣言が発出され、学校では理科室で子どもたちが近い距離で行う実験ができなくなりました。今日は先生が教卓で実験をし、その結果をタブレットで共有して実験の観察、結果の読み取りをしました。これまでは教卓で演示形式で実験すると、後ろの方の子どもは全く見えず、学習意欲を保つのが難しかったのですが、手元で実験結果を見ることができるので、これまでよりは分かりやすいです。
 しかし、実験の技能を身に付けたり、自分自身で実験をするわくわく感は味わったりするとができません。理科の授業の楽しさのひとつに実験があります。早く、自分たちで実験ができるようになってほしいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 理科 「緊急事態宣言下の実験 〜物が燃えるときの空気の変化」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「よくみてかこう 私のくつ」 1

 図工作品が完成しました。代表作品を図工室の近くと、南館東階段の踊り場に掲示しました。作品には子どもたちの今年の目標が添えられており、どの子も充実した1年にしたいという気持ちがあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「よくみてかこう 私のくつ」 2

その2
画像1 画像1

6年1組  体育 「ティーボールを楽しもう」 1

 密集しない球技として「ティーボール」を体育の授業で取り組んでいます。
 ティの上にのせたボールをバットで思いっきり打つと、気分は大谷翔平!
 でも、なかなかジャストミートしません。止まっているボールを打つのも難しいのに、160km近い速さのボールを打つプロの選手は本当にすごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育 「ティーボールを楽しもう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 算数 「文字を使った式の意味を考えよう」 1

 三角形の面積を求める式を文字を使って3種類示し、それぞれの式の意味について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 算数 「文字を使った式の意味を考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 理科 「物が燃える時の空気の変化」 1

 集気びんの中で、火が消えるまでろうそくを燃やした時と燃やす前の空気中の二酸化炭素の量がどのようになるのか実験しました。気体検知管を使った実験と、石灰水を使った実験をしました。
 感染症対策として、実験の予想や実験方法の説明などは教室で行い、実験のみを理科室で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 理科 「物が燃える時の空気の変化」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/27 全校朝の会
児童会・クラブ活動
9/28 委員会活動(前期最終)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722