最新更新日:2024/05/09
本日:count up119
昨日:200
総数:480163
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ペア活動をしました。 5

青団の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア活動をしました。 6

青団の様子 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア活動をしました。 7

本日、7月6日(火)に行った黄団の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア活動をしました。 8

黄団の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア活動をしました。 9

黄団の様子 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(月) 七夕ロードが完成しました 1

 7月7日の七夕を前に、企画委員さんを中心に各学級で取り組んだ七夕ロードの飾りつけが完成しました。
 それぞれの団ごとに、模造紙を使った掲示と願い事短冊の掲示をしました。
・赤団は本館から南館への3階渡り廊下
・青団は本館から南館への2階渡り廊下
・黄団は南館から北館への2階渡り廊下
にそれぞれ掲示されています。来週の懇談会時にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕ロードが完成しました 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕ロードが完成しました 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕ロードが完成しました 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕ロードが完成しました 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕ロードが完成しました 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期まとめてすと 算数

 今日はすべての学年で算数のまとめテストを行いました。
 1学期に学習した範囲の定着度を確認し、再テストで合格できるよう支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木) 七夕ロードの飾りつけをしよう

 企画委員さんが提案し、各学級で取り組んできた七夕ロードを飾りつけをしました。
 みんなの願いがかなうといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 「デジタル機器との上手な付き合い方」 1

 今日の学校保健委員会は、保健委員会の子どもたちによるディスカッションと劇の発表がありました。小学校の低学年から視力低下が始まっていること、夜遅くまでデジタル機器を見ることで睡眠不足になることなど、子どもたちの視点で伝えてくれました。
 また、後半は講師の先生による目の健康と睡眠についての講話がありました。
 その中で「20・20・20」という取り組みを紹介していただきました。
 20分デジタル機器を見たら、20フィート(約6m)先を、20秒見ることで、近視になるリスクを軽減できるそうです。
 また、睡眠前の1〜2時間はデジタル機器(ブルーライト)を見ないことで、気持ちよく睡眠に入ることができることも教えていただきました。
 これから成長期に入る子どもたちにとって、睡眠時間はとても大切ですし、視力低下のスピードも速まる時期でもあります。
 デジタル機器との正しい付き合い方を身につけてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 「デジタル機器との上手な付き合い方」 2

 講師の先生から教えていただきたことをまとめます。
・長い時間近くを見続けると視力低下につながる可能性がある。
・20-20-20ルールを取り入れて、長時間の連続使用はやめよう。
・画面と目の距離は30cm以上離そう
・1日2時間は外で遊ぼう。(太陽光を取り込むことは体内時計の調節に関係している)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 「デジタル機器との上手な付き合い方」 3

 講師の先生から教えていただいたことをまとめます。
・小学生のみんなに必要な睡眠時間は9〜11時間
・寝る1〜3時間前からデジタル機器を見るのをやめよう
・朝起きたら、太陽の光をしっかりあびて朝ご飯をしっかり食べよう

お子様の健康のために、各家庭できまりを作って取り組んでいただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(水) 黄団 「いっしょに たなばた かざりを つくろう」 1

 1年3組と6年2組の黄団ペア学級で、1年生が願い事短冊を作るのを、6年生の子たちがお手伝いしてくれました。
 赤団と青団も昨日と今日の2日間で、同じように作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黄団 「いっしょに たなばた かざりを つくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 「リサイクル活動」

 今回のリサイクル活動も多くの子どもたちが参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(木) 「フッ化物洗口が始まりました」 1

 今日から虫歯予防のためのフッ化物洗口が始まりました。
 1年生は練習として、今日は水で行ました。来週からはフッ化物で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/27 全校朝の会
児童会・クラブ活動
9/28 委員会活動(前期最終)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722