最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:192
総数:480397
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年1組 体育 「ボールとともだちになろう」 1

 冷たい北風が吹く中でしたが、子どもたちは元気いっぱいにサッカーボールをけっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 体育 「ボールとともだちになろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図工研究授業  「友だちの作品のよいところを見つけよう」 1

 「どうぶつさんといっしょに」というテーマで制作した作品の鑑賞をしました。始めに、自分の学級の子の作品をテレビモニターや掲示で見た後、他の学級の子の2作品を見て、それぞれの作品のよいところを考え、発表しました。
 子どもたちは色や形、構図などに着目してよいところを発表していました。中に背景の筆遣いについて気付いた子もいました。先生は子どもたちが気づいたところが他の子にもわかりやすいように、大きな虫眼鏡の形をした教具を使ってポイントを囲んだり、透明シートを作品の上において、マーカーで文字や線を描き込んだりしていました。また、作者が制作時に絵に込めた思いや工夫を伝えることで、子どもたちはそれぞれの作品の価値に気付いていました。
 鑑賞の授業を通して学んだことが、その後の作品制作に生かされてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図工研究授業  「友だちの作品のよいところを見つけよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図工研究授業  「友だちの作品のよいところを見つけよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 国語 「おばあさんのやさしさがわかるところを見つけよう」 1

 1月20日(水)が今年の「大寒」です。この冬は大雪による被害が各地から報告されています。国語の教材で「雪」が出てくるもので有名なのが「かさこじぞう」です。2年生ではちょうどこの時季に学習します。
 今日は、本文を一人ずつ丸読み(読点まで読む)している時に教室に入りました。担任の先生はそれぞれの子が読み終わるたびに花丸の「すばらしい!」カードと二重丸の「あと少し!!ファイト!!」カードを出して、子どもたちを励ましていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 国語 「おばあさんのやさしさがわかるところを見つけよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図工 「はんがのいんさつをしよう」 1

 2年生は紙版画です。「へんがおコレクション」というテーマで、楽しい表情の作品ばかりです。顔だけではなく手も入れるなどの工夫もされています。
 2月9日(火)10日(水)の書き初め・図工(版画)作品展には、ぜひお越しいただき、子どもたちの作品をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組 図工 「はんがのいんさつをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

2年4組 算数研究授業 「12×4の答えの計算の仕方をいろいろ考えよう」 1

 九九の学習を通して学んできたことをもとに、12×4をどのように計算すればよいか考えました。
 まず子どもたちは「じっくりタイム」で自分の考えをしっかりともった後、「グループタイム」で話し合いました。それぞれのグループで出た考えを出し合うために、「アドバイスタイム」ではグループをかえて話し合いました。最後に「レベルアップタイム」で元のグループで確かめ合い、「先生にちょうせんタイム」で考えを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組 算数研究授業 「12×4の答えの計算の仕方をいろいろ考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 書き初め会

 2年生のお題は下の文です。
 「兄さんとはねつきをしました。広い青空にはごいたの音が、カンコンとひびきました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 書き初め会

2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 書き初め会

2年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組 書き初め会

2年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 学級活動 「クリスマス会をしよう」 1

 2学期もあと2日となりました。今日は多くの学年や学級が「おたのしみ会」や「障害物リレー」「バスケットボール大会」などをしていました。

 2年2組では子どもたちが司会をして、会を進めていました。
 始めに「だるまさんの1日」をしました。「だるまさんがころんだ」の「ころんだ」に「本を読んだ」「寝た」などのように、だるまさんの行動を入れて叫びます。子どもたちのいろんな動作が楽しかったです。
 後半は綱引きをしました。4対4の対戦で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 学級活動 「クリスマス会をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 学級活動 「クリスマス会をしよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 体育 「ながなわとびをしよう」 1

 2年生になるとかなり上達してきます。前の子に途切れず縄に入っていける子も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 体育 「ながなわとびをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 感謝の会(中止)

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722