最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:206
総数:478562
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年1組 道徳 「友だちを大切にするには・・・。」

 有名な作品「ないた赤鬼」を資料にして「友情について」考えました。子どもたちは青鬼、赤鬼それぞれの気持ちを汲み取りながら、話し合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 図工 「ゆめいろランプをつくろう」

 トレーシングペーパーに色セロハンを思い思いの形に切って貼り付けます。
 円筒形にして、台紙に取り付け、中にLEDライトを入れて完成です。
 きれいな作品になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 理科 「水は空気の中にでていくのかな」 1

 子どもたちは、洗濯ものが乾いたり、にわか雨が降った後、道路がすぐに乾いていくことなどから、水が何らかの形で、空気中に出ていくことを経験上知っています。
 今日は、2つのコップに同量の水を入れ、一方にはラップでふたをし、2・3日、日なたに置く実験の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 理科 「水は空気の中にでていくのかな」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組・4年2組 体育 「いっしょにおどろう」 1

 2組ペアです。赤帽子の4年生が白帽子の3年生を引っ張っている。教えている様子がよくわかります。
 蒸し暑い中ですが、子どもたちは元気いっぱいに「もっとおどろう」と先生に要求してきます。先生は給水時間を取りつつ、子どもたちのありあまるほどのやる気にブレーキをかけている状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組・4年2組 体育 「いっしょにおどろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組・4年2組 体育 「いっしょにおどろう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組・4年2組 体育 「いっしょにおどろう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組・4年2組 体育 「いっしょにおどろう」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組・4年1組 体育 「いっしょにおどろう」 1

 4年生が3年生のペアの子に「どっこいしょ」を教えます。授業の始めに、学習カードの感想を先生が数名分発表しました。4年生は教える難しさや3年生がすぐに覚えてくれた喜び、3年生は、わかりやすくお手本を見せてくれたことへの感謝などを書いていました。
 密にならないように気をつけながら、また言葉ではあまり伝えることができませんが、体の動きで4年生から3年生に「どっこいしょ」が引き継がれていきます。
 4年生のどこか誇らしげな表情が素敵でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組・4年1組 体育 「いっしょにおどろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組・4年1組 体育 「いっしょにおどろう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組・4年1組 体育 「いっしょにおどろう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組・4年1組 体育 「いっしょにおどろう」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組・4年3組 体育 「いっしょにおどろう」 1

 中部スポーツフェスに向けて、体育の授業で「どっこいしょ」を踊ります。今日は3年3組と4年3組が一緒に練習していました。まず、4年生がお手本を見せた後、3年生とペアになり、踊りの振りや、タイミング、ポイントなどを教えていきます。3年生も来年は自分たちが教える番です。どう教えてもらったらわかりやすいのか自分なりに覚えておきましょう。
 4年生は「見られている」というプレッシャーからか、始めは動きや表情が硬かったでっすが、出だしのところを教える時にはリラックスして教えている子が増えてきました。4年生!よろしくね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 音楽 「リズム達人になろう」

 他の学級でも1学期から行ってきた、リズム打ちです。子どもたちはどんどん難しいレベルのリズムに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 外国語 「Wha's time is it? 」

 1日のうちの何時ごろに、何をしているのかALTの質問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 体育 「どっこいしょの教え方のポイントをおぼえよう」 1

 中部スポーツフェスで3年生と一緒に「どっこいしょ」を発表します。4年生は3年生の子に教えるという大切な役割があります。自分が踊れるだけでなく、3年生に覚えてもらうための教え方のポイントを先生に教えてもらっていました。4年生一人一人が先生になって3年生の子たちをリードしてあげてくださいね。
 中部スポーツフェスでは全校を3チームに分けてチーム対抗戦として競います。どっこいしょのようにペア学級同士で教え合ったり、応援しあったりしながら、練習から本番に向かっていきます。本番では低・中・高の3ブロックに分かれて行いますが、学年を越えたつながりを大切にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 体育 「どっこいしょの教え方のポイントをおぼえよう」 2

途中で何度も水分補給タイムをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 理科 「夏の終わりの植物の様子を観察しよう」 1

 日中はまだまだ猛暑の日が続いていますが、朝は少し涼しい風が吹くようになりましたが。夏の終わりが近づいてきているようです。
 今日は栽培園のツルレイシ(ゴーヤ)の様子を観察しました。実の中には緑からオレンジに変色しているもの、実が割れて中の種がみえるものなどがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
保健関係
9/17 歯科検診1・2年、杉

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722