最新更新日:2024/04/26
本日:count up68
昨日:206
総数:478570
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

日本語適応指導教室

 母国語が日本語ではない児童で、特に日本語の基礎から学ぶ必要のある児童を取り出して日本語の指導をしています。
 授業の始めに、ひらがなの50音表を見ながら、「ハッピーバースデー」のメロディにのせて「あいうえお」「かきくけこ」「さしすせそ」「たちつてと」と読んでいました。
今日は1年生の子たちばかりでしたので、特に楽しみながら日本語に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リサイクル活動

 2学期最初のリサイクルの日です。2学期も密をなるべく避けるために、3か所に分かれて回収しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 クラブ活動 1

 4年生以上の子どもたちが楽しみにしていたクラブ活動の時間がやっと始まりました。
 今年は臨時休校がありましたので、年間5回の実施しかできませんが、クラブの時間でしかできないこともあります。ぜひ楽しんでくださいね。

ぬり絵・読書・文学の散歩道 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 クラブ活動 2

消しゴムはんこ・書道・折り紙 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 クラブ活動 3

リコーダー・文化箏・コンピューター です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 クラブ活動 4

ミサンガ作り・フライングディスク・リズムでダンス♪ です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 クラブ活動 5

バスケットボール・鉄なわ(鉄棒 縄跳び)・アウトドア です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 クラブ活動 6

ハンドボール・リフティング・バドミントン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 クラブ活動 7

卓球 です。

以上19のクラブに分かれて活動します。
画像1 画像1

スタートダッシュメニュー 2日目

 今日は子どもたちに大人気の「ビビンバ」です。デザートのアップルシャーベットもついて最高!
 明日も、スタートダッシュメニューが続きます。何が出るかな?
画像1 画像1

避難訓練をしました

 今日は地震を想定した避難訓練を実施しました。「自分の命は自分で守る」ために、地震がきたら、まず「シェイクアウトの姿勢(体を低く・頭を守り・動かない)」と避難する場合の「お・は・し・も(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)」を1年生の子たちから徹底します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました 1

 放送による始業式を行いました。代表の子たちは1学期に頑張ったことや、2学期にがんばりたいことなどを堂々と発表していました。
 「1学期の授業で練習したことを生かして中部スポーツフェスティバルで活躍したい」「6年生として中部小学校のあいさつをもっと盛り上げたい」など、それぞれ目標をもって生活していきたいという気持ちが伝わってきました。
 始業式後の教室では、2学期の新しい係をきめたり、席替えをしたり、下の教科書を配布して、記名したりしていました。
 さあ、4か月間の2学期が始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期が終わりました

 例年よりも1か月以上遅く1学期が終わりました。今年度は終業式も行いませんでした。
 今日は各担任からあゆみが手渡されました。9月1日からは2学期が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業再開です 1

 2週間という短い夏休みが終わり、今日から授業再開です。例年ならば、夏休み後は始業式の後で学級活動を行ったり、夏休みの自由研究発表会をしたりするなど、新学期が始まったという雰囲気があるのですが、今年はまだ1学期の途中です。回収物を集めた後、1時間目から通常の授業を始めている学級が多かったです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業再開です 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「愛の一声、声かけ、あいさつ運動」

 夏休み前の最後の登校日となりました。今朝は主任児童委員さんや民生・児童委員さん方が正門前であいさつ運動をしていただきました。
 夏休み中部っ子宣言にも「あいさつ」がでてきます。マスクをしたり、外している時は大きな声を出さないなどの制約はありますが、「相手の目を見る」「会釈をする」など、相手に伝わるあいさつができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

明るく健康な夏休みを過ごそう

 いよいよ明日から夏休みです。朝の学級タイムでは、全校放送で生徒指導担当の先生から夏休みに向けてのお話しがありました。
 杉の木学級の子たちはみんなとても良い姿勢でしっかりと聞いていました。また、担任の先生が放送の内容を黒板に書き、みんなで読んで確認していました。

 今年の夏休み中部っ子宣言は6年生が考えてくれた「アイス」です。

ア あいさつをして 地域を大切に
イ いのちを大切に
ス すぐに手洗い、水分ほきゅう

 例年よりも短い2週間の夏休みですが、中部っ子宣言を守り、明るく健康な夏休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から夏休み

 下校時に中部っ子宣言をみんなで確認しました。
 6年生の代表委員さんが掲示物をつくってくれました。ありがとう!
画像1 画像1

あいさつの花火を打ち上げよう

 中部っ子たちのあいさつをさらに良いものにしようと、5・6年生の代表委員のみなさんが「あいさつ運動 〜あいさつの花火を打ち上げよう〜」を企画してくれました。今朝、代表委員のみなさんが、各学級に行って説明をしました。
 あいさつを頑張っている子の名前を花火の火の粉イメージした色紙に書き、「あいさつポスト」に入れます。それを代表委員の子たちが台紙に貼ってくれます。
 コロナウィルスのために、大きな声であいさつをすることはなかなかできません。マスクを外している時は、相手の目を見て会釈をしましょうと呼びかけています。こうした状況ですが、家族や友達、先生、旗当番やスクールガードのみなさんなど、身近な人、お世話になっている人に心のこもったあいさつができる中部っ子たちでありたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症に気をつけよう

 6年生の保健委員が、熱中症対策のための校内放送を、朝の学級タイム時に行いました。3回にわたって伝えてくれますが、第1回は「熱中症の基礎知識」でした。熱中症予防のための次の3つの心構えを教えてくれました。

1 水分・塩分の補給する
2 早寝早起き、バランスのよい食事を3食取るなどの体調管理
3 適度な運動をして汗をかく習慣をつける

梅雨明けも近そうです。これからの暑さに負けないようにしましょう。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
保健関係
9/17 歯科検診1・2年、杉

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722