最新更新日:2024/05/09
本日:count up154
昨日:200
総数:480198
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

重要 課題の回収等について

 4月20日に配布させていただいた課題等の回収について、以下のようにさせていただきます。

1 回収方法
 保護者の方で学校まで届けていただきます。できればお子様を同行させてください。 

2 回収日
 5月7日(木)・8日(金)午前8時30分〜午後4時30分
 ※この2日間で難しい場合は11日(月)でもけっこうです。
 ※自主登校教室に通室される方は受付時でもかまいません。
 ※この期間及び時間内に難しい場合は、学校までご連絡ください。
 ※回収場所については、天候等を考慮し、改めてご案内いたします。

3 回収物
 4月20日にポストインさせていただいた中の学年通信をご確認ください。保健関係の提出物(未提出のものを含む)もお願いします。
 また、「PTA総会について」のご案内の下部「議事に対する表明」についてもお願いします。
  
 ※教科書は次の家庭学習で使用するものもありますので、回収しません。

緊急 臨時休業期間の延長について

 本日、安城市教育委員会より「市内小中学校の臨時休業期間の延長について」という通知が届きましたので、お知らせします。
 臨時休業期間は5月31日(日)までとなりました。詳細は、HP右下配布文書(お知らせ)「臨時休業期間の延長について」をご確認ください。
 
 

明日(4月25日)が三日月です。

 4月8日(水)のHPで「スーパームーン」の話を紹介しました。その時、「三日月(みかづき)はいつごろ、どの方向に見え始めるかな」というクイズを出しました。
 
 明日、4月25日は旧暦(きゅうれき 太陰暦:月のみちかけをもとにつくられたこよみ)の4月3日です。旧暦では新月(太陽と月が同じ方向にあるので、月が見えない)の日を1日としていますので、3日は三日目の月で「三日月」となります。
 明日の夕方(太陽が沈んでしばらくして)西の空を見てください。天気予報は降水確率0%ですので、きれいな三日月が見えるといいですね。
 

保健室より 「観察をしっかりとね!」

 みなさん、こんにちは。元気に過ごしていますか?
毎日、家の中にいると体を動かすことも減ってしまいますね。そんな時は、ラジオ体操(たいそう)をするのをおすすめします。ラジオ体操は全身運動で、とてもよく考えられたすばらしい体操です。真けんにやると、あせびっしょりになりますよ。先生はお庭に出て、英語や名古屋弁、いろんな方言(ほうげん)のかけ声のラジオ体操をやっています。学校が始まったら、いろんな方言のかけ声のラジオ体操をいっしょにやりましょうね。

 さて、今日はM先生の家に新しい仲間ができたので、しょうかいします。
 名前は「とまじろう」です。そう、トマトの苗(なえ)です。黄色のお花が3つさき始めました。おいしい実をつけてくれるように、毎日、とまじろうにお水と声をかけています。楽しみだな。

 中部っ子のみなさん、毎日、規則正しい生活をして、コロナウイルスに負けないようにしましょう。そして、体温を計ったり健康チェックをしたりして、自分の体の観察も続けていきましょうね。
画像1 画像1

「子どもの生活・学習応援プリント(手作りマスク・英語の学習)」

 安城市教育委員会より「マスクを手作りしよう1・2・3」「自宅でできる英語について」という資料が届きました。HP右下の配布文書(お知らせ)にアップしてありますので、必要に応じてご活用ください。

「アマビエ」かいて コロナウイルスをやっつけよう!

 安城市生涯学習課では
 「新型コロナウイルス感染症早期終息祈願!あなたの「アマビエ」募集します!」
として、アマビエのぬり絵やイラストを募集しています。

※うみにすむ、ようかい「アマビエ」の えをみせると、ひとびと にひろがる おもい びょうきが なくなると いわれています。

 応募すると、マーメイドパレス利用券(小人1回券)、きーぼー&あまびえちゃんオリジナルキーホルダーがプレゼントされるそうです。(特典は応募した方1人1回のみだそうです。)

 詳細は以下のサイトをクリックしてください。
 応募したすべての作品はこのページで紹介されるそうです。


https://www.city.anjo.aichi.jp/manabu/shogaigak...
画像1 画像1 画像2 画像2

小学校休業等対応支援金について

 文科省より「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の延長」に係る小学校等の保護者に向けた周知のお願いについて」という文書が届きました。
 この支援金については、小学校等の臨時休業等に伴い、就業することを予定されていた仕事ができなくなった場合に、一定の要件を満たす「委託を受けて個人で仕事をする方」(子どもの保護者)に、就業できなかった日について1日当たり定額(4,100円)を支給するものです。

 詳細については以下のHPをご確認ください。

厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

※「学校等休業助成金・支援金受付センター」の申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。

職員の在宅勤務について

 杉の木学級の職員の在宅勤務日を4月22日(水)24日(金)28日(火)5月1日(金)に変更させていただきます。

課題配布等について

 本日、各家庭に5月6日までの課題を配布させていただきました。ご確認ください。
 なお、4月21日(火)23日(木)27日(月)30日(木)は2・4・6年生の職員が学校勤務、
 4月22日(水)24日(金)28日(火)5月1日(金)は1・3・5年生と杉の木学級の職員が学校勤務しています。
 
 課題の進め方がわからない場合や、心配なことがあれば、お子様からでも結構ですので、ご連絡いただきたいと思います。
 なお、学校勤務の日でも自主登校教室の対応等をしていますので、各担任が必ずしも対応できない場合がありますのでご了承ください。
 また、学校に電話をする場合は間違い電話に注意するようお伝えください。
 学校の電話番号は(0566)75−2721です。

藤が咲きました

 東門を入ったところに、藤棚があります。今年もきれいな花を咲かせてくれました。
 藤といえば、子どもたちの中で人気の「鬼滅の刃(きめつのやいば)」という漫画(アニメ)の中に、鬼を閉じ込めておく結界をつくるための植物として、藤の花が出てきます。
 詳しことはわかりませんが、藤には「魔除け」「厄除け」という力があるのでしょうか。そんな力があるのならば、中部小学校にコロナウイルスが入ってこないようにしてほしいですね。
画像1 画像1

教職員の在宅勤務について

 教職員への新型コロナウイルス感染症の感染防止を図るため、安城市教育委員会の通知に従い、4月15日(水)〜5月6日(水)まで教職員が交代で在宅勤務を実施します。
 期間中は担任との連絡がつきにくい場合がありますが、学校勤務の職員で対応させていただきます。お困りの点がございましたら、ご連絡ください。

臨時休校中に在宅する児童・生徒に対する安全対策について

 本日、安城市教育委員会より、愛知県警察本部から出された、下記の内容の文書が届きましたので、お知らせします。
 
               記
 
 過日、県内において、臨時休校に伴い児童・生徒のみで在宅中に、窓ガラスを割られ、侵入され、窃盗被害に遭うという事件が複数発生しました。
 つきましては、保護者等に、

・玄関ドア及び窓の施錠(可能ならばツーロック)の徹底
・在宅中であることを外部へ光や音により強調
・異変を感じた際の110 番通報
・自宅付近にある逃げ込める場所の確認・協力の依頼

等の安全対策を周知していただきますようお願い申し上げます。

重要 電話・インターホン等に注意!

 下の記事のように、警察を名乗るものなどからの電話等に注意するよう、改めてお子様にお伝えください、特に、子どもだけで在宅している場合、電話・インターホン・突然の来客に気を付けるようお願いします。
 本校では、職員の家庭訪問は、基本的に事前に保護者に連絡してから行います。
 ※課題等のポストインは除く

重要 「パトネットあいち」の情報です。 学区内で発生!

【警察官を騙る詐欺の前兆電話が多発!!】
■状況
本日午後0時30分頃から、安城市大東町、池浦町地内で「安城警察署生活安全課イトウ」を名乗る若い男から、「オレオレ詐欺の電話がかかってきているので注意してください。」等と電話がかかってきました。
★警察官や銀行職員等を騙り、キャッシュカードや通帳を直接自宅へ取りに来る手口が多発しています。
■対策
★他人にキャッシュカードや通帳を渡さない!
★他人に暗証番号を教えない!
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。


★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

重要 課題等の配布について

4月20日(月)〜21日(火)の2日間で、各家庭に課題等をポストインさせていただきます。今回の配布物は、新学年の学習のための準備や予習として取り組むものが中心となっています。学校再開予定の5月7日(木)に提出すべきものを示した学年通信も同封してありますので、よく確認し、自分で工夫して取り組むよう、お子様にお伝えください。

Tungkol sa pagbibigay ng mga Takdang Aralin

Sa April 20(Mon)21(Tue) na may dalawang araw,sa bawat bahay ilalagay sa inyong mail post ang mga takdang aralin.Ang ibinigay ngayong pagkakataon ay paghahanda para sa kanilang bagong grade at bilang pagsasanay.Kasama sa ibibigay na mga papel ang kailangan ipasa sa araw pagpasok sa eskuwela,ang nakaplanong pagpasok sa eskuwela ay sa May 7 (Thu),pakisuyong tiyakin mabuti ang mga ibinigay at pakisuyong sabihin sa mga anak na gawin ito nang mabuti.
At,sa homepage ng eskuwela makikita ang mga mensahe mula sa inyong mga guro kada grade,kung kaya pakisuyong ipakita sa mga bata ang nilalaman rin ng homepage.

重要 新型コロナウィルス感染症拡大防止に対する対応について

安城市教育委員会より、下記の内容の通知が届きましたのでお知らせします。


 新型コロナウィルス感染症拡大防止に対する対応について(通知)

 このことについて、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点 (不要不急の外出自粛等及び安城市内に新型コロナウィルス感染者が発生したこと から、 令和2年4 月14日(火)より 下記のように対応しますので、ご理解とご協力をお願いします。


【自主登校について】
※小学生のみ
令和2年4月10日付「新型コロナウィルス感染症対策 愛知県緊急事態措置に基づく休業期間の延長について」の内容に以下の部分を追記します。

3 その他
・ 真にやむを得ない場合の利用とし、できる限り家庭で過ごせるようにお願いします。

【運動場の開放について】
令和2年4月10日付「新型コロナウィルス感染症対策 愛知県緊急事態措置に基づく休業期間の延長について」の内容を以下のように変更します。
・5月6日(水)までの臨時休業期間中の運動場開放は、中止します。

正式文書は、配布文書の新型コロナウイルス関連にあります。

保健の部屋 1 「ヘルシーアイランドへようこそ」

 「日本学校保健会のHPに楽しみながら学べるサイトがあります」と、養護の先生が教えてくれました。紹介しますね。

 健康島を探検して、遊びながら健康について学べるよ。
パンダのレストラン、サイのホテル、おさるのスポーツジムもあるよ。
 わたしのおススメはアライグマのカラオケステージです。
さあ、レッツゴー!

https://www.gakkohoken.jp/kenkojima/

運動場の使用について

 臨時休業中の運動場の使用について、愛知県緊急事態措置に基づき、自主登校登校教室実施日(4月13日〜5月6日までの平日)は終日運動場を開放しません。
 また、休日に運動場で体を動かす場合も、密集する集団での運動は避けてください。

緊急 臨時休業等について

 臨時休業が5月6日(水)まで延長になりました。
 臨時休業延長とそれにともなう自主登校教室、運動場の開放についての案内を学校HPの新型コロナウイルス関連に「新型コロナウイルス感染症対策 愛知県緊急事態措置に基づく休業時間の延長について」としてアップしてありますのでご確認ください。
 自主登校教室においては、今まで通り感染拡大予防のため、1教室10名程度で机を離して自学自習をする。必要最小限の会話にとどめる。むやみに移動しないなど指導してまいります。また、終了後は机等の消毒を実施して開室いたします。ご家庭におかれましても、お子様にその旨をお伝えください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722